16:28:37 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

震源は長野県沖
最大震度3

16:28:22 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-11-26 16:28:00 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2019年11月26日】
16時24分頃、長野県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.1、最大震度3を長野県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
15:14:18 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-11-26 15:13:40 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震情報 2019年11月26日】
15時9分頃、瀬戸内海中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.5、最大震度4を愛媛県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
15:11:21 @kinmokusei@mstdn.maud.io
2019-11-26 15:10:30 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【地震 15:08】
[震度3]広島南東部、愛媛東予地方

Attach image
14:02:21 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

ヨーロッパでもIPv4アドレスが枯渇したそうな。
v4の枯渇の話はX年ぶりY度目的な。
ナウなヤングはもうIPv6始めてるけど、IPv6って逆引きがほぼ絶望的なのはかなり欠陥に思う

15:43:10 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

日本で使われる曜日は四種類ある。

七曜=日月火水木金土
六曜=先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口

そして、
五曜=月月火水木金金、月火水木金の5種類しかない

ちなみにニートは
一曜=日日日日日日日
らしい

14:11:41 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Android Studioの最新版でもBuild.VERSION_CODES.Pが定義されていないんだけど、これってどこいじくったら追加されるんですかね

13:59:46 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

Androidのバージョン、10月末の時点で、4.4以上で96.5%にもなっていた
developer.android.com/about/da

80%以上としても5.1以上なので、もう4.3以前は粗大ゴミとしてくれた方が世界が平和になる。

4.4ですらまだシェアが7.6%もあるけど、そろそろ逝って頂いた方がTLS 1.0/1.1未対応の古すぎるOSという意味でも都合が良い気がする。

Web site image
配信ダッシュボード | Android デベロッパー | Android Developers
00:39:06 @kinmokusei@mstdn.maud.io
icon

この座薬みたいな巨大な薬、危うく誤嚥して死ぬところだった