blurの新譜ってblurの新譜ってことですか?
blurの新譜がでててドッたまげてる
https://music.apple.com/jp/album/the-ballad-of-darren-deluxe/1688023177
LTLというもの自体がそうだからだと思うんですが、任意参加だし各々好きなことしてていいんだけどゆるく同じ空気が流れてるみたいなイベントは楽しそうだなと思いますわね
どうぶつの森のイベントにあわせてどっかの島にあつまりつつ、現実でも各々それに合わせて手持ち花火をしたり飯をくったりなんだりするのとか、インターネット上の小規模イベントとして楽しそうだななどと~ぼんやり思うなどしたなどなど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
英語の「7月」~「12月」の接頭辞がズレてるのほんとうに嫌 のうみそがゴニョゴニョになる たすけてほしい
___
Octoberは8の接頭辞「oct」がついているのに、なぜ10月!?月名の語源はローマ暦にあった! https://magazine.mathchannel.jp/knowledge/1823/
山形のダシにはいってるキュウリは生のキュウリより浅漬けのきゅうりサイド(?)なので、浅漬系好きな人はとりあえず食っといて損ないと思う
あ~でもアレです、ぬめりのあるものが苦手な人にはおすすめできないです オクラ未満のぬめりけがある
山形のダシはね 冷奴にのせてもね そうめんと合わせてもね 米にぶっかけてもね うまいよ うまいよ~
材料は全国どこでもあるような夏野菜と昆布なのでぶんぶんチョッパー所持者はぜひ 家でつくるとお安くバカスカ食えるし自分好みにチューニングまでできる
ガチのなめろうとは違うけど、リュウジさんのサバ缶つかったなめろうが大好きでぶんぶんチョッパー酷使してる
日本酒や米がめちゃくちゃ進む
__
100円の缶詰があっというまに最高に酒が進む究極の酒泥棒おつまみになる【秒殺塩なめろう】
https://youtu.be/4tWNOrh-5Gk
ぶんぶんチョッパーはだいたいどれも3パーツ(容器・フタ・歯)でできてると思うので、洗うのも……さして手間じゃない……!!!ズリュズリュに汚れたでっかいまな板より個人的には楽……!!!
香味野菜好きゴロだからショウガやニンニクやネギやタマネギを雑にばかすか刻んでぶちこんだりしてる
ショウガとニンニクのたっぷり麻婆豆腐うまいぞ!!
なんかもうなんも分からんしレシピ思いつかんわ~ってときに雑に野菜をきざんでオムレツにしたりスープにぶちこんだりなどもできる
あと鯖缶をよく刻みつつ混ぜてなにかしらにしてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フライパン1個から再コーティングしてくれるサービスがあるらしいし有名メーカーならどこでもいいんだろうけど~丸っとセットで買うつもりなので慎重になる
カチゴロは取っ手がはずせるフライパンのおすすめメーカーを募集してます
来年あたり買い替えたいけどどこのがいいか分からん~おおい~うぉ~
無印のが有名だけど、おいらは山崎実業のつかってます
置いても汚れないように裏にちょっとしたスタンドがついてたりでっかい匙に大さじ小さじのメモリがついてたりとなにかと便利
シリコン製のツール(へら・おたま類)フライパンに金属製のツールがあたったときのちょっとヤな気持ちがなくなるし、スクレーパーなくてもよそいやすいしで好き
おたどんのLTLでは100回ぐらいでてそうだけど、キッチン用品はシリコンのツールと四角いガラスの保存容器が個人的には革命だったな
もちろんブンブンチョッパーも
アヒージョのあまりのオイルパスタ、具が足りないときは具を足せばいいんだぜ!ハッハー!あとニンニクや唐辛子も追加するとバランスいいぜ!麺で薄まるぶん味がボヤけやすいからな!!!冷凍ブロッコリーとかあったら適当にぶち込むんだぜ!