このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
初心者さんも使いやすいナチュラル系のラインとドラァグメイクに使えるような派手なライン両方さ~展開してさ~くんねえかな~~~もちろんグリーン系のさ~ンねぇ~~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
SNSの使い方もハサミの使い方もなにも、人のために道具があるので好きにするしかね~~~と思うのだけど、茶道具の茶碗にみあった所作を身につけようみたいな考えも普通にあるんかもしらんと思い直した
レシピ見てないなんちゃって焼売、包みやタネよりフライパンにぶちこむ水分の量がキモかも
けっこうガッツリ塩味つけないと味がボヤけてダメだわ
キノコ飴色玉ねぎ豚ひき肉だけじゃそやろな〜とは思ったけど、黒胡椒とニンニクがん足ししてもダメとは
塩味以外にシャッキリさせる方法あるかな〜んゃ〜ンァ〜黒酢あったら塩味うすくてもイケそうだな〜
辛さの最大値はセブンのジョロキア激辛カレーのが高いけど、シビビ具合は麻辣花生よな
辛いの苦手な人ってどっちが厳しいんだろうか ワサビとか鼻にくるのだけ苦手て人もいるよな
LiveFeedsになったら今で言うLTLにフォローしてる人の未収載とかフォロ限のるようになるのかしら そういう話ではないのかな