GHA、まああれでも composable なだけだいぶえらいよ
kb10uy に似合う(アバターとしてしっくりきそうま)ガキは……
珍しいとは言ったがネイティブになって C とそれなりに相互運用性があって正気が保てる言語なんて Rust とZig くらいしかない(暴言)から全然納得行くチョイスではある
ghostty-org/ghostty: 👻 Ghostty is a fast, feature-rich, and cross-platform terminal emulator that uses platform-native UI and GPU acceleration. https://github.com/ghostty-org/ghostty
「【発売記念SALE】『ショコラ』-Chocolat-【オリジナル3Dモデル】」を あまとうさぎ で購入しました! https://komado.booth.pm/items/6405390 #booth_pm
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Blender 上で動かすだけならそんなに難しくなく、Unity で使えるように FBX にエクスポートさせるのがアレってだけです
Blender から作るの微妙に面倒というか Blender 特有の概念を経由しないといけなくて分かりづらいのよな……(あとアセットファイルとして分かれてたほうが僕は好きなので基本的には Unity で作る)
衣装にあるパターンは初めて聞いた まあ使いたいアニメーションをあらかじめ Blender とかで作っておいてそのまま Unity で使うのはたまに見かける
それは多分アニメーションが FBX に記録されててキーフレームに記録されてるとかじゃないかな(Unity にインポートして FBX のサブアセットに AnimationClip あったら確定)
Misskeyユーザー側でも外から来る投稿が変に解釈されてるのはちょっと……って人向けに strict mode つってMFMであることを示してる投稿だけMFMパーサーに突っ込むオプションとか作れるなら嬉しかったりするかもねとかちょっと思った
同じソフトウェア同士でしか繋がらなくなると、我々独自実装勢が実質壁打ち野郎になるんだよな
content は素朴に HTML としていらんタグだけ消して解釈して拡張記法のオリジナルはそれこそ拡張としてだけ連合したほうが良いのではとずっと思っている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
bironist さんとこの餅つきギミックは杵が臼を貫通しそうになると実体の杵は衝突して半透明の杵がリアル位置に出るような仕掛けになっている
めっちゃ細かい UX の話になるけどプレイヤーの手と連動するオブジェクトがなんらかの制約によって現実の位置から離れる場合は現実の位置の方に半透明で手とか表示してあげると迷子になりづらいかもしれない。見せ方を工夫しないと没入感が下がるので難しいが……
プレイヤーの手側からアバターの Transform に干渉するみたいなんだと外部アセットあった方がよさそうだけど、ちん媚び腰振り中に手マンするぐらいなら自作の範疇でなんとかなりそう気がする するだけ
吸着範囲の Collider を IsTrigger true で作って対応するスナップ先を GameObject でアバター側に設置して範囲に入ったら Transform をスナップ先のにオーバーライドするみたいな……?
手をつないだまま動けるようにする、みたいなのはスクリプトで IK 操作してあげると簡単にできそう
https://qiita.com/Maron_Vtuber/items/9c12d45cfb4cae11a83f
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。