icon

CIDR 以前の IPv4 アドレス配当なあ

icon

在学中に計算機科学頻出規格文書見とけばよかったなあ

icon

やはり 802.3 と 754 を……

icon

IEEE の規格書がほしい 2023 になってきたな

icon

ちゃんと物理層について調べたほうがよさそう

icon

と思ったが 1000BASE-T (not TX) でも普通にクロスケーブルはあるっぽいし別にいらなくはない?

icon

1000BASE-T に限ってはクロスの出番がそもそもないということらしく、 100BASE-TX とか 10BASE-T のポートと通信するときのためにあるという話っぽいな

icon

あ違うか、そもそも 1000BASE-T はツイストペア全部使って通信するからネゴシエーションでペアリング識別が必須なのか

icon

とはいっても片側が対応してればいいのか

icon

必須ではないけどデファクトスタンダードにはなってるぐらいなのかな

icon

あれなんだっけ、 1000BASE-T あたりから自動判別必須になったんだっけ

icon

あと最近だとクロス/ストレートを気にすることもなくなったよなあ

icon

パケットヘッダ見てテーブルチェックして分配するみたいな操作を 1Gbps~ でできる SoC がかなり安価になったということでもあるな

icon

コマンドのほうか~

icon

別解があるのか

icon

どっちもバカ(git)ハブがあるでしょう

icon

もちろんプロトコルスタック実装する上では常にスイッチングする(一切関係ないパケットが飛んでこない)という前提をおくわけにはいかんのだろうが

icon

講義で「ハブといえばダムハブ(バカハブ)で最近はスイッチングが出てきた」というような説明を受けて「スイッチングじゃないハブってあったんだ」みたいな新鮮な気持ちになった覚えがある

icon

ダムハブ見たことない too

icon

second declension

icon

読み取り専用のファイルアクセス、よく考えたらリッチなファイル送信フォームだな

icon

WebUSB/NFC/Serial あたりは操作がプリミティブになりすぎるから怖いけどローカルストレージの読み取りぐらいならあってもいいじゃんね

icon

fingerprinting に使われうるのはまあそうすねという感じだな

icon

単に CSS 的にアクセスするんじゃなくフォントデータ直接アクセスできるのかな

icon

Just 暴走、かなり良かった

Attach image
Attach image
Attach image