チカレタ…
でこういう行き詰った時デザインならどうするかというとよく作例に当たるなので、絵についてもよくよく作例に当たった方がいいのかもしれん
もし絵に永久の価値があるなら漏れらは無限にセーラームーンやナウシカの尻を追いかけ続けてると思うんだけど現状そうはなってないんだよな
そういえば透き通るような世界観で送る学園×青春×物語RPGの設定資料集をポチってたんだけど間違って実家に送ってしまった(週末取りに行きます
萌え絵はどんどん古くなる問題、例えば初音ミクは当代一流の神絵師が毎年新しいミクを公式でリリースし続けているので古びないというのがあるわね
ギーツのデザイアグランプリ、現時点で2つ厳しいところがあって、一つは勝利したら人の生き死にさえもチャラにできるを1話でやってしまったことと(どうせ主人公が勝利するでしょ?)
もう一つは、一度でも仮面ライダーになったものは復活できない(かもしれない)のに、その退場を序盤で複数やったせいで掘り下げのないキャラが消えても緊張感は生まれないことを可視化してしまったことやな(たぬきの面接相手とかもう皆忘れたでしょ…???
仮面ライダーになったものは復活できない(というルール)
エグゼイドのこともあるけどネームドは死んでも擦り続けるのが平成令和ライダーなので誰も信じとらん
実写版Zoom :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/live-action-zoom
ワロタwww
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。