普通に面白かった
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第11話]スシシスターハンター」を読んでます! shonenjumpplus.com/red/content

うーむ休みを無駄に使ってしまったな

グランスタ、お盆休みの今は朝7時からやってるらしいので買い物早く済ませることができそう

トワイライトプリンセスのRTAみてるけど同じゼルダでもやっぱbotw以前と以後って明確に分かれるな…

舞台は初代からずっとハイラルなのにねえ

botw、文句なく現時点で最強のゲームなので皆プレイして欲しいよ

それはそれとしてトワイライトプリンセスswitchに移植されんか???

盾サーフィントワイライトプリンセスでもう存在していたのか

うますぎるぜ

あたまいて

ねみ

とりあえずいまからコワーキングスペース行くわよ

ということでコワーキングスペースにインしたのだ

誰もいねえ

新刊とらとメロンに卸してもう売ってるんだけどメロンの方が動きいいわね

今日は今からコミケ準備のあれこれやっていく

コミケが、始まるんやなって…

コミケのお品書き、今の今しかタイムラインに流れてこない上、後から回収するのは困難なので今集めといた方が良い

こういうのもデザインなんだよなあ…

お品書き出したくねえ~

同人誌の表紙、描いた瞬間はよくできたと思ったけど1日たってそれが幻だと分かった

出したくねえよ
あと当日卓を出すのも割と針のむしろなんで今から胃が痛くなってきた

新刊は毎度当日お昼くらいにfanboxでPDF頒布するんだけど今回は金曜夜あたりに出そうかと思う(日曜だとテンションが下がるので

お盆の楽しさ、土曜が終わるくらいまでしか持たない気がしていて日月は消化試合みたいになりそう(いつものことです

明日はグランスタでお土産を買いまくるとして…

エスプレッソマシンでコーシーいれてこよ

手が動かないときは単純にインプットが足らない時
良く作例に当たる

結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい dailyportalz.jp/kiji/gunashi-m

結局「具なし麺」が命の輝く味がして美味しい
2022-08-12 11:06:15 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net

ペーパーゴールド

  • はい11
  • いいえ7
  • 結果だけ見る3

次回の更新でゴールド剥奪マンです

かなC

2022-08-12 11:27:35 アキバBlogの投稿 akibablog@pawoo.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

【C100 お品書き】

サークルクラウドエア
2日目 西地区さ-13bにて参加します!

新刊は荒木先生とイチャラブするだけの本「比奈サマーミックス!」です!
当日は何卒よろしくおねがいします~

委託も出しておりますのでぜひ
とら: ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item
メロン: melonbooks.co.jp/detail/detail

うーん…

まあ…ええか

2022-08-12 13:21:56 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io

納車

いいわね~!

ジラーチっす

ポケモン今年は過去作をスクリーンで公開するだけなのかしら

水の都の護神:言うまでもなく神作
ディアルガVSパルキアVSダークライ:オラシオンが劇場で聴けるのでアド
七夜の願い星:ジラーチっす

いなり男(ポケモン)

うーん

たのしいコワーキングスペース:おわり

一旦かえりますかね

コワーキングスペース、結局7時間くらいいたのか

結局お品書きくらいしか作れんかった

有隣堂ライブ、放送終了後に3万スパチャしてる人がいてワロタ

2022-08-12 13:30:21 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net

【C100 お品書き】

サークルクラウドエア
2日目 西地区さ-13bにて参加します!

新刊は荒木先生とイチャラブするだけの本「比奈サマーミックス!」です!
当日は何卒よろしくおねがいします~

委託も出しておりますのでぜひ
とら: ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item
メロン: melonbooks.co.jp/detail/detail

告知失礼しました

作ったからにはあと100回はブーストするぞ

サンプルはこちら
【告知】8月14日(日)開催のコミックマーケット100に参加します!|かつと|pixivFANBOX cloudair.fanbox.cc/posts/42767

【告知】8月14日(日)開催のコミックマーケット100に参加します!|かつと|pixivFANBOX

結局ラピュタ最後まで見ちゃった(照

何度も書いてるけど空中戦艦ゴリアテのことをご利当だと思ってた

学がない

ラピュタのパッケージ、当時VHSで17000円くらいしたんだよな(買いました

今思うと信じらんないけども