00:00:32
icon

治具をつくるの頭良すぎる
schizophonic9.com/re7/30ms_dec

30MS 30MINUTES SISTERS 水転写式デカール 汎用1 レビュー
00:01:19
icon

これ普通に塗装の時役に立ちそう

00:02:38
icon

しかし水転写デカール、そりゃシールに比べたらフィット感は雲泥の差なんだけどしかし印刷なので近くで見た時のドットが気になるわね(そこまで寄って鑑賞はしないだろうけど

00:03:18
icon

お顔の印刷、やっぱタンポ印刷>>>>>>水転写デカール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>シールになるわね

00:04:13
icon

タンポ印刷よりより再現性というかディティールを求めるとなるとこれはもう筆塗りになるんだけどこれはふつうに1cmもないようなところに神絵を描けというのと同義なのでなんとも

00:05:46
icon

水転写デカール、ガンプラのコーションマークとはわけが違うというか
お顔の特に瞳パーツを水転写デカールでやるとなるとこれはそうとう熟練していても難しいというか…ちょっとバランス崩れるだけで可愛くなくなるのでもうほとんどお絵描きの調整と変わらんのよね

00:07:14
icon

Ex-sガンダムの肩のデカールより貼りづらいでしょ

00:07:39
icon

なんといってもお顔は曲面なので
曲面にデカールを貼るのまじでしんどい

00:08:43
icon

今日はめちゃくちゃ作業がはかどったので良かった
今夜はおふろって1時からうたわれ→エクハの実況だけして寝るわよ
明日も朝からコワーキングスペースに行くのだ

00:51:58
icon

例えば漫画はモノクロ、印刷はCMYK、そしてコンピューターグラフィックスも昔はそんなに色が出なかったので、サブカルチャーのイラストは基本妥協の産物というか、できることをやるみたいな感じだったのだけど

00:53:30
icon

今はツールに制約はないと言って過言ではないし、RGBで作ったものを直接RGBで見ることができるので、作ったイメージをそのまま鑑賞してもらえるようになった時代

00:57:09
icon

でそうなって何が起こったかというと、いわゆる萌え絵みたいなサブカルチャーのイラストレーションがルネサンス期の芸術まで舞い戻ってそこからの再構築が爆速で再現されたことよね

00:57:57
icon

今のイラストレーション、明らかに近代美術史の再現なんだよな

01:00:33
icon

いやまじで我が生きてるうちに
地球言語○(あーしゅ)がガチで発生するかもしれんよね

01:01:52
icon

うたわれ見るぞ!

01:03:21
icon

今のトレンド完全に印象派なんよ

01:04:07
icon

で皮肉なんだけどツイのロリ排除なんかもまた芸術の歴史をなぞってるんだよな

01:04:33
icon

ほな…ワオはうたわれ→エクハの実況に行くから…

01:07:44
icon

ロリ絵でも胸を巨乳にさえすればツイではスルーされるみたいなの、宗教画なら裸OKの近代と変わらんことやっとる(水はひび割れを見つける

01:30:28
icon

エクハ
ロゴがいい

01:32:02
icon

エクハ、ロゴもキャラデザも微妙にイモいの大好き

01:32:23
icon

令和のドッグデイズや

01:36:46
icon

やったー殺しシュートだ

01:44:20
icon

これうまい設定考えたなあ

01:47:16
icon

修行パートだ(1話でも散々やったでしょ!)

01:48:20
icon

エクストリームハーツ、
スポーツと芸能に真面目すぎる

01:55:33
icon

エクハ2話、練習パートだけで体感8割あったな

02:10:04
icon

ロボに実力派声優がブッキングされてるのもしかしてグランドライブの伏線かもしれん

02:14:12
icon

エクハ、もしかしてなんだけど主人公の成長とともにロボも成長させて、ラストのグランドライブで人とロボの完全融和みたいなのをやるのかもしれん

02:14:34
icon

仮面ライダーゼロワンじゃん!(ゼロワンが出来なかったことをやる気か???)

02:16:22
icon

エクハ怖え~
なんかもっと隠してることあるのかもしれん

02:19:26
icon

エクハ楽しかったね

Attach image
02:22:17
icon

エクハのライブ、まじで最終回に見れるのかもしれん…

02:22:52
icon

エクハ、ふつうに気に入ったのでdアニメストアで追いエクハしとる(最速配信

08:44:33
icon

うーんねむいぜ

08:44:48
icon

コワーキングスペース行ってきましょ

14:46:57
icon

バチバチに疲れた

14:47:08
icon

15時に上がりましょ

14:52:08
icon

ペン入れ、これは今日終わるわ

14:53:49
icon

残11ページ中7ページを昨日終わらせ、今日4ページ行くから全然余裕だったな

16:40:13
icon

コワーキングスペース行ってきた(6h
帰り本とか買ってご飯食べたらこの時間

16:41:07
icon

あとは19時前までに帰って夜作業すればパーフェクトな休日だわ

22:25:19
icon

尺切り詰める。雪山だけはたっぷりと描く『神々の山嶺』 m-nerds.com/kamigami

Web site image
尺切り詰める。雪山だけはたっぷりと描く『神々の山嶺』
23:26:53
icon

チカレタ…
ペン入れおわり

23:27:39
icon

2日で11ページ、入れようと思えば全然入るな(しかし相当大変

Attach image
23:36:34
icon

コワーキングスペースは9時からなので
土日は7時半起床→8時半出立(ベックスあたりで朝食)
9時~15時まで作業(6h)、帰宅してご飯→20時~0時(4h)までやれば安定して10時間作業できることが分かった
その後アニメ実況して3時くらいに寝る

23:37:26
icon

安定してできることは分かった
それはそれとしてこうなるんだよな

Attach image
23:38:24
icon

今日はノルマ達成したので1時からルミナスウィッチーズの実況だけ参加して寝る(明日もコワーキングスペースに行く

23:39:23
icon

数年やってなかったアニメ実況、エクハのおかげですこし復帰できそう
とりあえず今期はうたわれ→エクハ、ルミナスウィッチーズ、はた魔をやっていきましょ

23:39:42
icon

ニチアサはコワーキングスペースに行くからほぼ無理なんだよな…

23:42:11
icon

のこり2週間
1週で彩色して1週で表紙描いて8/1入稿予定