10:52:39
icon

----------切り取り線----------

10:52:44
icon

きょうもやっていきますかね

10:52:55
icon

なんか朝から地味にやることがあってブルー

11:31:15
icon

マラソンと競歩を札幌開催にするのさすがに今からは無理でしょ

11:31:28
icon

なんかもう既定路線みたいになってるけど

11:31:50
icon

もうチケット売ってしまったんやぞ

11:41:56
icon

豊洲の件でえげつないちゃぶ台返しをした小池さんが今IOCからワールドクラスのちゃぶ台返しを食らってるの、絵に描いたような因果応報でつらみがあるな

11:42:35
icon

マラソン、距離の再測定だけでもめちゃくちゃ時間かかるだろうしまあ今からの変更は無理だわねえ

18:44:10
icon

めっちゃつかれた

18:48:34
icon

来週に向けて少し仕込み入れたかったんだけどまあしゃあないか…

18:48:42
icon

あとは来週の自分に任せるわよ

18:49:23
icon

アースリィガンダムの作例、TLからめちゃくちゃ流れてくるので1つ買いたいわね

18:49:35
icon

新シリーズの主役機だからねえ

18:50:25
icon

アースリィガンダム、コアガンダムと武装装着後のアースリィガンダムって2つに組める仕様なんだけど、コアガンダムがちっちゃいガンダム(非SDガンダム)って感じでなかなか可愛い

18:51:28
icon

で、このちっちゃいガンダム、3mm軸なのでHGの武装がそのまま装備できるんだけど、すると全てオーバースケールになるからめちゃくちゃ写真映えして楽しい

18:51:47
icon

要は子供が大人の武器を持ってるみたいになる

18:52:52
icon

銃は大砲、剣はバスタードソード、背負ものは支援ユニットみたいになっておもしろい
しかもコアガンダムの可動域がえげつないのでポーズも決まっていい感じ

18:53:09
icon

HGBD:R 1/144 アースリィガンダム|バンダイ ホビーサイト bandai-hobby.net/item/3405/ @HobbySiteさんから

Web site image
バンダイ ホビーサイト
18:53:13
icon

これ

18:54:07
icon

このプレイバリューで1,540円(税10%込)とか相変わらず磐梯山はあたまおかしい値付けだ

18:54:49
icon

立体物が軒並み倍三倍になってる今、マスプロでこの価格でこれだけのものを出してくるの本当化け物ですわ

18:55:31
icon

アースリィガンダム、ぶっちゃけコアガンダム+支援ユニットで飾るのが一番見栄えしそう

18:56:26
icon

これさあ…本当えらいのは
コアガンダム時の武装もちゃんと小型化してるところよ(シールド、ライフル、さらにはビームサーベルまで)

18:57:23
icon

コアガンダムの時点でパーフェクトに成立してるのよね
その上でアースリィユニットとのドッキングでいつものHGクラスのMSになるの本当最高としか言いようがない

18:59:24
icon

ユニット交換で別ガンダムへと換装できるっぽいしこれはよく出来たシステム
DestinyのシルエットモジュールやAGEシステムをブラッシュアップしたみたいな仕組み

18:59:57
icon

でこれ要は初代ガンダムのAパーツBパーツの発展型とも取れるわけで本当良く出来てる

19:04:34
icon

かえるわよ

19:05:40
icon

雨降ってなかったらアキバ寄ろうかしら

19:35:03
icon

アキバでスケベ本とアースリイガンダム買った

19:35:40
icon

アキヨド登るのめんどくて今日はソフマップで買った

21:37:55
icon

カジュアルお帰宅