ということでドトールに来た
今週の予定:ペーパー、値札つくる、色紙の下書きだけ描く(仕上げは現地で)原稿戻しあったらやる(火曜以降)コミケのサクカいい加減差し替える
とにかく今日考えて下書きまで行かないとペン入れが間に合わない(4営業日で4枚の計算)
今週やる作業、今朝来たらかなり展開が動いていてスケジュールヤバげなんだけど、一応今日今日締め切りではないので、まあ今日はやることだけやって帰る予定
ねこのしっぽさん、とらとメロンには送料無料で本送ってくれるのでうれしい
とら、本当~に長いこと使ってなかったので再度アカウントを作り直したんだけどサークルカードもらえるのかしら
シンカンセンカタイアイス…おまえ…死ぬのか…
弁当・アイスの販売も終了、JR東が車内販売サービスを見直し https://www.tetsudo.com/news/2055/ #鉄道コム @tetsudo_newsさんから
はてなハイクのエクスポートを自前でやる - あっきぃ日誌 http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20190218/1550476357
クソデカ作業をしつつ上司が客先出てるすきに別件の作業をこなしたのでさすがに脳が限界
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなギリギリだからこそ一切の無駄を削ぎ落とした理想的な太刀筋になる
完全にダイ大の大地斬じゃん
同人活動、本格的に再開したのが2年前なんだけど、我流ながら漫画を描いていくうちにペン入れ→下書き→ネーム→プロットとどんどんフローの上流に位置する作業が急所なんだとわかってきた
わりとふわふわした状態でペン入れやっちゃうから、埋まってないところを最後の最後に考えることになりスケジュールが破綻する
【その他(お知らせ)】初音ミク×ニパ子、「アルティメットニッパー feat.初音ミク」発売決定! http://blog.piapro.net/2019/02/d19021501.html
オンリー系は見てる、気がする(SP数がそもそも少ない+重くないので待ち時間でチェックできる)
まあここをしっかり描いてる時ってだいたい当日もきっちり充実した展示が出来てる気もするけど
サクカ、今はDLしたブランクデータを押し込んでるんだけど、サークルMSでそれやると空のデータですってアラート出るのね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
yahooのトップに韓国の文字が見えたら今度はどんな煽りをしてきてるのかな~ってつい見てしまうの良くない
結局ねこのしっぽさんから連絡なかったけど入稿完了ってことでいいのかにゃ?(NO)
今回初めてねこテンプレートを使って入稿したのに断ち切りが際どいのでアカンです言われた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
歌姫原稿、とりあえず昨日修正して再アップしといたんだけど今日OK出るかどうか
きょうの作業(表):とりあえず今いじってるやつfixまで持っていく
修正やる
木曜fixのデザインとりあえずガワだけ組んどく
きょうの作業(裏):モバスタ持ってこなかったので早く帰って原稿の下書きやる(できれば下書きfixまでもっていく)
昨夜山手線のってるときにねこのしっぽさんから電話がきて慌てて降りて修正内容を確認、で上野のドトールで1時間ちんぽに海苔をつける作業したの現代に生きるオタクの業って感じでつらかった
印刷所OKが出ても現地でチェックされて、しかもそのチェックかなり厳密に取られる(最悪現地修正がある)の本当にきびしい
国内のオタクが自分で描いた本の海苔の太い細いで苦しんでまさにその時海外のオタクは無修正の本を楽しんでるの本当に厳しさを感じる
モザイクぼかしもたとえば手がかかってるところなんかは切り抜かなきゃだからまあーめんどい作業だわよ
もっと丁寧にやるならカードを見てやる必要があるんだけどコメットBを押しつぶせばまあそれっぽくはなるのでこれで
せっかく作ってもらってゴメンなんだけど自分の名刺、シュレッダーにかけるゴミがまた来たか…という印象
残作業:
折本つくる(できたら)(今日下書き、土曜ペン入れで刷りまで)
色紙下書きする(最悪ペン仕上げは現地で)
値札つくる(金曜日)(デザイン考える)
告知用の画像コラージュしておく
こんくらいか???
時間がないとネームに余裕がなくなるので時間あるうちに書き溜めといたほうがアドかもね
dアニメストアでけもフレ2ダウンロードしてきたんだけど肝心の1話を入れ忘れた結果全部見られないというミス
昨夜はかえりドトールで2時間半下書きして、帰宅してからも2時間位吹き出しつけたり出来たので良かった
あとやっぱ…確定吹き出し先につくれば、吹き出しに隠れる部分のペン入れしなくて済むから…このほうが効率いいわね
お話が確定してないうちに下書き→ペン入れして、そこからセリフ考えたりすると無駄になっちゃうから、やっぱ事前に考えとくのが重要、ってことでネームやプロットが最重要だということがわかる
…んだけどネームやプロットをこねてる時って下書きやペンの時と比べて進んでる感が乏しいので(頭の中では進んでるけども)モチベーションが下がるというデメリットがある
こんやの予定:確定してる場所のペン入れ(2ページ)これは22時までに終わらせる
下書き(のこり2ページくらい)
テキスト考える
土曜も作業できるけどできれば金曜夜までに終わらせる
手が回れば色紙
お品書き(アイディア出し
原稿の切り貼りは…土曜でいいかー???
あと折本のタイトル、saiちゃんでいれたけどいまいちぴりっとしなかったのでこっちでつくったほうがいいかもね…
あ??????????????プレミアムフライデー??????????????????????????????????????????????
そりゃそうとアキバのアトレ今改装中だから1Fの魚がし日本一寄れないのがつらい
今更なんだけど週末出す同人誌の表紙がUNKOすぎて無限に憂鬱になってる
memo:スパイダーバース3/8
キャプテン・マーベル3/15
バンブルビー3/22
エンドゲーム4/26
今夜の予定:上野で原稿(ペン入れ2ページ)→帰ったら下書き+吹き出し残りやる→気力があるならすこし進めて、だめなら寝る
明日朝8時ドトールin
できれば原稿のこりやる
土曜20時印刷予定
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【歌姫庭園18】2月24日開催の歌姫庭園18に庭18 cloudairにて参加します。新刊は南条さんにハチャメチャにされる「南条光1号」です!何卒宜しくお願いします~(ヽ´ω`)人新刊をお買い上げ頂いた方には博士をメチャクチャにするペーパーをおまけしますー
これ昔のデザインみたけどめっちゃ変わっていてびっくりしてしまった
ポッカの「顔缶」が現代的に | 2019/2/23(土) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/pickup/6314944 @YahooNewsTopics