これからの予定:
とりあえずなんか来たら適当に打ち返す
打ち合わせ(17時)
雨そんな降らないようならアキバでコネクタとクロームキャスト買う
G13とモバスタつなげるUSBハブがクソデカすぎるのでなんかいい感じの変換コネクタつけたい
クロームキャスト、今の所テレビをオンオフするくらいしか使い道ないんだけどそれでも導入してみたい
AbemaTVテレビで見るのに使うかと思ったんだけど結局ほとんど使わなかった
設定でエージェントキャンセルしてるのにお構い無しでかけてくるし折り返しは本日22時までとか吹き込んでくるから失礼だよなあって思う
ライオットパウーちゃんに簡単に投げられればいいんだけどなあ
かつとさんの投稿| R18 早坂美玲 https://raiot.net/i/1521470678269
誰がどこから依頼くれたのかわからんからついったにアップすればいいのかpixivなのか悩むというね
何が問題かというと例えばpixivなんかにお題の答えとしてアップすると、pixivの通知欄がリクエストで埋まるという
例えばお絵かきerがリクエストを受付けましたの通知を相手に飛ばせる仕組みが欲しい
今回の件に関してはまあ納得感はあるけどTwitter君の判定はガバガバなので好感度上昇というわけにはいかなかったか
おっぱいが
授乳器官で
あることを
忘れてるフシ
なきにしもあらず
#雑57577
オタクはいつ誰に問われてもいいようにMCUをどこから観ればいいのか脳内シミュレーションしてるし外人にこのジョークどういう意味って問われた時も日本ではこれこれこういう理由で成立してるんだよと答える素振りを欠かさない(永遠に聞かれることはないとしても)
いわゆる赤ちゃんプレイみたいなやつこの数年で突然市民権を獲得したみたいなイメージ
今でこそプリキュアにママを見出す僕ですが、数年前までは普通に赤ちゃんプレイ…???(ドンビキってなってましたからね
やることそこそこ残ってるんだけどやる気がZEROになったので今日は店じまいです
自分の環境だとサムネついてるかわかんないんだけど、Raiotにはぼかしのサムネがつくんだっけ
とはいえ結局めちゃくちゃぼかしが入るから、最適解としては修正したやつを不適切チェック入れてアップ+pixivへのリンクがいいのかもねえ
今夜アキバでLO買いたかったけど、どうせなら来週高と永遠娘とまとめて買ったほうがいいかしら
あとクロームキャスト、結局昨日アキヨド行ったけど買わなかったのでどうするか考える
さすがにこれは面白すぎたのでこっちにもシェア
Twitter永久凍結→解除までの一週間あれこれ - barzamkun http://barzam154.hatenablog.com/entry/2018/03/21/135145
学生時代に悩んでいたこと、おっさんになった今でもずっと考えていてこれ永遠に考え続けんのかなってなる
1枚イラスト描くとして下書き→ペン→彩色と下書きを整理→彩色のどっちが早いか考える
下書き→ペンの工程がない後者の方が早いように感じるけど、下書きくらいの雑な線をそれなりに塗れるとこまで整理しなきゃだから結局同じって気もする
ペン入れするとなったらそれなりに確定線を出さなきゃなので、クッソ複雑な服描くとなったらモチベが下がるというのはありそう
下書き整理→彩色の場合絶対見せたい所は当然丁寧に線を整理するので、まあモチベーションは維持されると思う
1枚描いた後次の1枚を描く心理的負担を減らすため、出来るだけ手数は少なくしといたほうがいいし、なんなら苦手な部分は積極的にオミットしていってもいいと思った
イラスト、一枚描くのに考えなきゃいけないポイントが5億個くらいあるので毎度それを丁寧になぞる必要はないよなと(もちろんそれが出来るに越したことはないけど)
モチーフ選定→レイアウト決定という工程だけでも考えれば無限に考えられるのでオミットできるならしたい
多産するのに例えばキャラクタ縛りとかポーズ縛りとか、彩色しないとかまあいろいろあるよね
それはそれとしていよいよ竿役を真面目に練習したほうがいい気がしてきた(台無し)
自分はスケベ絵に男性キャラいらなくね?派なんだけど、えろマンガ描くとなるとそうも言ってられないのでつらみがある
例えば美大とか地域のイベントなんかで2000円程度払えばヌードデッサンはやらせてもらえるんだけど飛び入りでいけるかしら
ファイアーエムブレムのデューテ、下書きは描いてたんだけどいまさらあの下書きから彩色するのアレなんで新しく描いたほうが良さげ
少し前まで皆のらきゃっとにガチ恋してたのに今では委員長にメロメロなの仕方ないとはいえ世知辛いのじゃ(のじゃおじ
vtuberは男オタがほぼ初めて遭遇する生モノって話聞いてなるほどってなった
例えば月ノ美兎みたいなガチ勢vtuberのイラストをSNSに投げるとエゴサしてるのかほぼ補足される
ファンアートならいいけどこれがすけべ絵になるとお気持ちが発生するので大変なことになる
まあ要はこういう中の人が明確に存在するキャラクターの二次創作どうなるのかなって感じです
これくらい勢いのあるジャンルだとオンリーイベントとか開催されそうなんだけどどうなんですかね
あれだけ人気があった輝夜月を今あまり見かけないの(うちのTLでは)いくらなんでも消費スピード早すぎワロタってなるな
例えば人気ランキングで言えばこれもうキズナアイがダブルトリプルスコアで圧勝も圧勝してるんだけど、それでも一点突破型のvtuberが次から次へと現れてはTLの話題を牽引しているイメージ
不思議なんだけど
この流れでそれこそvtuberの元祖ともいえる初音ミクが出てこないのすごく面白いなって思う
クリプトンは早く藤田咲さんを招聘してvtuber初音ミクをデビューさせるんだよ(本末転倒)
ときめきアイドルダウンロードしてるんだけどデータ1GBくらいあって全然おわらん
話には聞いていたけどダウンロード時にバブルシステム立ち上げ音が流れてこれ完全におっさんホイホイやんつった
面接、行くとだいたい褒められが発生するので嬉しい(その後お祈りが発生して鬱になる)
ワロタ
【たのしいイラストコンテスト開催中!】 - ポプテピピックたのしいイラストコンテスト #pixiv https://www.pixiv.net/contest/pptp
Googlehome mini、5000円以上の買い物で半額だったんだけど、クロームキャストが4980円でちょっと足りなくてどうしたものかと思案してたら店員さんがサービスで割り引いてくれた
クリスタはモバスタにいれてるのでガワの選定から最終的なコンビニ出力までやってみる予定
モバスタだけでペン作業が完結出来ればかなり取り回し良くなるんだけどどうですかね
宇宙人が地球の支配権をかけてオタク5番勝負を仕掛けてきたとき、スイス代表のガンダムファイターとして立ち上がってもらう必要があるのでメロンパン君にはこれからもこの調子で頑張ってもらいたい