超探偵事件簿 レインコードがマジでダンガンロンパのスタッフ再集結をうたっているだけあるな!と強く実感するのは、主人公の人たらし能力見せられたときですね。多分歴代主人公たちと引けを取らないよ。
超探偵事件簿 レインコードがマジでダンガンロンパのスタッフ再集結をうたっているだけあるな!と強く実感するのは、主人公の人たらし能力見せられたときですね。多分歴代主人公たちと引けを取らないよ。
🎥Collar×Malice deep coverのライブ座談会イベントに参加するためのイメトレしてるけど、公式がわたしに依頼したいキャスト挨拶の前振り、小西さんの分を「みんな!ソワソワしてるかーい!?」にするか「みんな僕の後に続いてね!いくよ!せーの!ソワッソワ~!」にするか悩ましい
の設計は、インスタンスごとにユーザー名を新しく取り直すのもあって、知っている人と同一人物であるかどうかは「プロフィールにリンク所有者であることを示す」といういわゆる相互的に同一性を担保する仕組みだったと思う。知り合いを見つけるにはハッシュタグといった仕組みで能動的に探す必要がある。けどそれ以上に「ローカルタイムライン」っていう強みがあって、サーバーを選んだ時点で、ある程度共通の目的の知り合いと繋がりやすくなっているよね。
対するThreadsさんは、よくある設計……つまり 等と同じで電話番号や連絡先を同期させることですぐに知り合いと繋がることができる仕組みが強み。これらは自分でホームを構築しなくても、一定の即効性でいつものタイムラインが構築できるし、それに
垢と連動することで、連絡先を知らない企業や有名人が使い始めたらすぐにフォローできるっていうのが強みだと思う。
ただしホームタイムラインが存在しない=もしかしたらローカルタイムラインかもしれないけど、多分公式マークもってる人が優先して表示されるオススメタイムライン=自分で制御できないので、現在の が苦手な人は苦手だろうなって感じです。
『スレッドについて知っておくべきこと』
Mastodon公式ブログから、Threadsについて説明した記事が出ているので、読んでおくといいよ。
QT: https://mastodon.social/@Mastodon/110664109379249958 [参照]
Threadsさんは、自鯖立てられない公式さんが発信の場として利用してくれることを期待しています!!!
できれば現在ついったーでしか情報発信していない公式さんはおなじものを全部こっちにも載せてくれればログインしなくても情報が見られるから!!! 特にTwitterに重要情報(予約受付とか休業とか)載せているひとたち興味もって!!!!
ワンチャンRSS対応できるサービスが現れてお知らせ広がるかもしれないので!!!!!
壁丼、LTLないし壁打ち用で公開投稿あまりないので、新規登録をオープンにしているのですが、結構ユーザーさん増えています。
SNS 大企業が ActivityPub に対して作ったプライバシーポリシー - Threadsのプライバシーポリシー補足条項 | Instagramヘルプセンター https://help.instagram.com/515230437301944
【わたしは今回こそ #未定事件簿 アンケートに答えようと思い画面を開いた結果、『今後実装してほしいお話』みたいな項目で「えーーーうそーーーまってまって何があったっけーーーーーえっと左京先生の水泳のご活躍シーンでしょーーーそれからそれからーーー」となって画面を閉じてしまい、結果的に今回もアンケートに答えることができませんでした】
そういうことだから、覚悟して参加するのよ
QT: https://fedibird.com/@makihara/110652894872613426 [参照]
ごくり…… 版もあるらしいよ……⭐️4.9
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.instagram.barcelona