んー、対応環境変更に容量しか書かないということは。
WiiUきっても特に変わらんという感じかね。
からすがわ すうと申します。
普段は、 #DQ10 #DJMAX #EZ2ON #ゴ魔乙 #パンヤ #overwatch2 #ウマ娘 などなどやっています!
なお、積極的にフォローするときがあります。
私の投稿内容はすべて戯言として受け取ってください。
日本最大級(当社比)Lemmy鯖の運営をしています:https://lm.korako.me/
きゅあすきーというプリキュアファン向けMisskeyサーバーを運営しています:https://mk.precure.fun/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あとテクスチャだけなら要求性能が大幅に上がることはないが、
流石にポンコツPC使ってる人はあれなのでちゃんとしたPC買うかSwitch買えと。
そういう人って25年のWin10サポート終了時になってあたふたする層だろうしな。
Skyrimとか古いやつはそういうの出してたね。
(わかり易い例)
https://store.steampowered.com/app/202485/Skyrim_High_Resolution_Texture_Pack_Free_DLC/
WineのWoW64ってよくわかってないけど、
32bitでしか入れられないwmp10が64bitで入れられるってわけではないんだよな。
Ver7はWindows向けに高解像度テクスチャを選べるようにしてほしいのぅ・・・。
某剣があれしたときにマジで荒かったからな。