icon

ちょうど、インターネットが過去の情報を探すのに向いてない例が出てきた。Twitter・・・

2023-08-13 06:51:12 A. N. Otherの投稿 another@fedibird.com
icon

orefolder.net/2023/08/x-t-co/
> X(旧Twitter)で使われている短縮リンクt.coにおいて、古いものが機能しなくなっています。ユーザーが元々書いたURLは消えたまま、リンクの付かないt.coのURLが表示されるだけになっています。
えええ……。
確かに自分の で調べたら、2011年あたりのリンクがたどれなくなっている。時期によって挙動が違うようなので、あとで調査するつもり。
ちなみに ではt.coのURLは元のURLに変換されており、t.coを経由せずにリンク先に行けるようになっているようである。おささん偉い。

Web site image
X(旧Twitter)の短縮リンク(t.co)の古いものがリダイレクトされず、元のURLも表示されなくなってる
icon

タイトルが分からなくなってた、遠い昔に読んだライトノベルを、やっと思い出せた。何回も折に触れて捜索チャレンジしてついに見つけた。スッキリ

ライトノベル年表と電撃文庫年表とライトノベルレーベル年表の比較 - pastport
これは途中で力尽きちゃってるっぽいけど、こういう一覧を作ってくれてる人がいると昔の事を探しやすくて助かる。
インターネットは過去の情報を探すのにあんまり向いてないな

ライトノベル年表と電撃文庫年表とライトノベルレーベル年表の比較 - pastport
icon

目が薄っすら痛い気がする

2023-08-12 11:13:48 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-08-12 11:48:52 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

目がショボショボして前が見づらい・・・ちょっと早いよこうなるの

icon

fmt.Errorf("additional message: %w", err)
https://github.com/search?q=repo%3Agolang%2Fgo%20%25w&type=code
fmt.Errorf()でエラーをwrapする時、%wを前と後ろどっちに付けるか、割とその時の気分でやっちゃってたけど、Golangのコードを見る感じ、後に付ける慣習っぽいね

2023-08-11 18:13:49 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

クッションを小脇に抱えると睡眠に改善がみられるので、抱き枕でも買った方が良いんだろうか

2023-08-11 17:58:50 matsuuの投稿 matsuu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

https://chat.openai.com/share/fa535168-3fc5-4733-87d5-021979587203
ChatGPTに架空の世界について説明してもらうの、楽しい。
質問を重ねるにつれて矛盾が見えたり、大味な感じになっていっちゃうけど

Attach image
icon

またおなか減ってきた。4個目食べるか・・・

icon

お腹が減るのでさっきから1時間置きにパンを食べてる。そして3個目・・・

icon

さっき食べた気がするんだけどもうお腹減った

icon

プロパティに型が無いコード、読みにくすぎる・・・
良くこれで色々実装してたな

icon

久しぶりにPHPのコードを見たけど、プロパティに型が無い。あれ?そうだっけと思ったら、プロパティに型が入ったのはPHP 7.4.0かららしい。
メソッドの仮引数の型は書いてるし、プロパティに型が書けるなら書くはずと思うから、このコードはPHP 7.4.0より前の頃なのかな?もう何も覚えていない・・・

icon

いつもはロートクール40αだけど、刺激を求めてロートZ!にしてみた。目薬

icon

なんか、アンテナの昨日までは見れてたノートがごっそり消えてる?時系列で、中が消えてるから一定以上古いのが消えてるとかじゃないのが謎

Attach image
icon

Windowsで7zip使ってるけど、tar.gzを1回で解凍できないの何とかならんかなぁ

icon

横タブブラウザに耐え切れなくなって、3年ぶりにVivaldiを起動した。やはり縦タブブラウザは良い。何で前Vivaldi使うのやめたんだっけ・・・?
やっぱ20タブそこら開いただけで、ページタイトルが読めなくて、1タブ毎にアクティブにして回らないと見たいタブが探せないブラウザで調べ物はしんどい。3年も縦タブから離れてて言う事じゃない気もするけど

icon

一口飲んだだけで疲労感が消えた気がするから、完全にプラセボしてる

icon

なんか急に疲労感が来たから:redbull:を飲もう

icon

忙しすぎて普段より引きこもって、夜中にもそもそ買い物に行くだけの外出がある生活なので、猛暑って言われてる実感がない。暑いは暑いんだけどね

icon

Golang、とにかく省略せずにif文を書かないとならないのは諦めるから、せめて単純なやつは1行で書ける様にして欲しい。
ガード節風の早期リターンが3行になって無駄に縦に長くなるのも悲しい

icon

Golangでネストしたstructのnilチェックが行数めっちゃ増えてしんどい。何とかならんかとちょっと考えたけど、これは微妙だなぁというメモ。
1個くらいなら良いんだけど、ORMでSELECTした結果だと、沢山nilチェック書くことになって、すっごい見通し悪くなるんだよなぁ。何か良い書き方ないものか

https://play.golang.com/p/kHOMt4VEKv_C

package main

import "log"

type Foo struct {
	Bar *Bar
}

type Bar struct {
	Val int
}

func Maybe[T any](t *T) *T {
	if t == nil {
		return new(T)
	}
	return t
}

func main() { //null、いやnil合体演算子が無い代わりを求めて考えたけど微妙か・・・
	foo1 := &Foo{&Bar{Val: 1}}
	foo2 := &Foo{}
	log.Println(Maybe(foo1.Bar).Val)
	log.Println(Maybe(foo2.Bar).Val) //nil checkを都度書かなくて良いが、zero値になる副作用があって危ない
}

icon

ドメインサービスという名前、サービスってなんやねんってなりがちなので、ほかの名前をあれこれ考えてみたけど、結局サービスしか無いってなる。実体の無い、処理・操作を提供するものだから、ロジックとかオペレーションとか考えるけど、それはそれでちょっと違うし、もっと捻って変な単語持ってきても、意図が伝わらない気がするしで、結局サービスかってなる。
毎回サービスってなんだよってなるけど、改めて調べると納得できちゃう名前なんだよなぁ。
でも、値オブジェクトみたく明確な名前が欲しい・・・

2023-08-08 23:25:10 Mizunashi Manaの投稿 mizunashi_mana@mstdn.mizunashi.work
icon

良い記事だ | サーバーセキュリティ構成の話 chienomi.org/articles/linux/20

サーバーセキュリティ構成の話 - Chienomi
icon

Gumroadみたら、日本すごい購買力無いと思われてた。単に円安だからかもしれんけど、31%割引はすごいな

Attach image
icon

GitHubにPull request作ったら、2FAは設定してるはずなのになんか出た。"No action is required on your part"とは書いてあるけど、右にボタンもあるし、なんかしないといけないのかなって不安になる。
というか、まだ必須になってなかったんだ

Attach image
icon

Industry Data Models
2022年3月頃~5月頃に閉鎖されてしまったdatabaseanswers.orgだけど、やっぱり古くてもデータモデリング、テーブル設計のカタログとしては見たいので、webarchiveのリンクをここにメモ。

このdatabaseanswers.orgは、databases.bizにリダイレクトする設定で、databases.bizがこのテーブル設計のカタログページ持ってるけど、実体はwebarchiveみたい。
持ち主が横着したのか、他人が親切でやってるのか、乗っ取りなのか区別付かないし、どうせwebarchiveならwebarchiveを見ようって事で。

icon

目がショボショボしてきてしまった

icon

左目の奥が痛い感じがして温めてみたけど、うーんあんま変わってないか・・・?

icon

漫画とか創作では、しょんぼりしてる人に辛気臭い顔しやがってみたく言う場面を割と見る気がする。
けど、単に気落ちしてるだけじゃなく病み感情を含んでる様な場合も、そういえばあったような気がして、それなら間違いでは無さそうか

2023-08-07 01:43:12 "ζ"の投稿 zetamatta@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

郵便受け、かたしてもかたしても直ぐ何か入ってきてもうめんどくさい