ほんとに顔も声も言ってることもメチャクチャ甘い 全てが零くんのことが好きだって言ってる 観た人全員にバレてる
零くんが真っ向からストレートにシュウに期待と信頼を向けたのって初めてなんだよね…オタクは零くんが「あれ程の男」って思ってるの知ってたけど、シュウは言われたことないから知らなかったもんね…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
12回目済🐳LIVE ZOUNDやっぱあらゆる特殊上映でダントツで声がクリアに聞こえるー!台詞のかすかな息遣いまでばっちりなんだな…最高音響で聴く「キミがいれば」でめちゃ鳥肌立った…🥹
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
病室に花束置かれるタイミングがどう考えてもおかしいから窓から投げ込んだ説とか壁を走って登った説とかあるの大好きなんだよね 異次元の見舞い(ほんとに異次元)
ちゃんと原作に"お互いの存在が誰よりも特別である"という根拠があったら性別関わらずめちゃくちゃ萌えるし好きなんだけどな 地雷はどう原作読んだって「無い」じゃん だから地雷なんだよ
緋弾で哀ちゃんを起こすコナンくんに新一を重ねるってちょっと違うだろ…?と思ってたので、今回ちゃんと自分を守ろうとするコナンくんに新一が重なってたから良かったな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
部下に作りすぎおかずを詰めたやつを渡してありがたがられてるのを見て「部下の食事管理まで君の仕事なのか?」とか余計なこと言いそうだもん "俺も食べたい"って言いたいだけなのに…🥺
今日はポアロのエプロンつけてないんだな
↓
エプロンつけてるところ見たかったな
↓
俺と会うときにエプロンつけてほしいな
↓
俺の前でだけエプロンつけてくれ
↓
結婚しよう(???)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日はポアロのエプロンをつけていないようだがってGOSHOがキャメルから聞いたのかも〜とか言うてたけど、零くんがどんな格好して働いてたかまで聞き出したのか?怖いんだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シュウ好き嫌いなさそうって言われてたけど絶対そこまで食事に興味ないからだと思うんだよな〜
零くんが色々食わせるようになったら変わると思うわ
数年前の赤安本で読んだ、零くんにハンバーグのタネこねてろって言われたけどどのぐらいまでこねればいいのかわかんないから一生こねこねこねこねしてるシュウを今でも定期的に思い出して萌えてる
ベルは志保をシェリーとして消したいけど、シェリー=灰原哀がわかった上で組織に捕まっちゃうとたぶん都合悪いよね
なんで縮んだんだってことを組織に追求されたくないんだろベルは
個装されてるのがカードのほうだったためイタジャガとかいう凶悪なスナックを10個も食うわなきゃならなくなった なんとか5個食ったけどつらい
真実vs正義でコナンくんと零くんの対立を匂わせながらも、「正義」サイドである零くんは一言も正義という言葉を使わないところが本当にいい映画です、執行人は…
トリプルフェイス描写すると零くんかっこいい!有能!で、他の公安はなにやってんの?になっちゃうよねぇどうしても
零くんと同じパワーバランスのまま伴走できるのこの世に1人しかいないからさ
ゼロの執行人のノベライズには店員にわざと違うアイス売り場を案内させて梓さんと別行動になるように仕組んだってことが書いてあるんだけど、零くんのそういう狡猾なところ好きすぎて唸りました
今年のアニコナで園子が蘭に向けて言ったことで零くんは将来梓さんが結婚する誰かを想定して「いいお嫁さん」と言ったことが明確になりましたね しかも同じ脚本家で
ブローチのお礼ってのも全く無かったわけではないと思うけどね
世紀末のキッドが鳩のお礼に助けてくれたのと似てると思うし、名探偵コナンってそういう小さな善意が後々大きくなって返ってくる展開は結構ある気がする
ミストレでシュウが顔チラッとしただけで目の前で爆死したエレーナの娘のことより赤井秀一で頭がいっぱいになっちゃうんだから、本人との会話でライ♡バーボン♡とかやった後に部下の報告も耳に入ってこなくなるのはもう仕方ないっていうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そうなんだよね
主人公の味方してるから本当はいい人なの!シェリー殺すムーブしてるけど実はシェリーも守ろうとしてるに違いない!はなんか違うと思うナ………
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ベルモットは別に善人じゃないと思うし、普通に哀ちゃんの存在が不都合なのでは…?
コナンくんとの約束だから自分は諦めるけど、組織に狙われてたら別に止めないってスタンスだし
黒鉄も哀ちゃん助けたかったわけじゃなくて、組織が老若認証を手に入れると都合が悪いからほ〜ら誤認識するクソシステムですよーってしただけだろう
コナンくんはそれを知らないからなんで助けてくれたんだろうって不思議がる…っていう結末なわけでね
Twitterは原作もさほど読んでないライト層ばっかりだから根拠があるとかないとか知らないし、映画で盛り上がってるときに私、すごいことに気づいちゃったんですけど…!の感じのツイしたら信じ込む人いっぱいいそうだね(ちくちく)
単純に純黒がNOC炙り出される話だからああなっただけで、ベルが元から零くんを公安だと知ってるからというわけではないと思うけど、一体どのシーンを根拠にベルは公安としてバーボンを利用してる!になったんだろうか…
キールも知らんだろうしね(かわいそう…)
零くんはシュウが生きてた時点でキールも協力者(=NOC)だって知ってるはずだけど黙っててあげてるのね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ミストレのときにすでにバーボンが公安なのを知ってて公安側に保護させるために爆弾設置して組織に戻させないようにした(?)みたいな感じだったけど、そうかなあ…?
https://fusetter.com/tw/LcAQsYUQ#all
これざっと読んだけど、
①証人保護プログラム制度はFBIにしか無い
②ベルモットがバーボン=公安だと知ってないと辻褄があわない
になりません?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
黒鉄を経て、シュウは零くんのこともっともっとだ〜い好き❤なことがわかったし、零くんはシュウに対して頑なに拒否🙅してるわけでもなく、気分次第で触れることも許可してくれるぐらいには受け入れられるようになってた そこまできたらもう付き合うまで秒読みでしょ…
ペエペエに1000円チャージしたかっただけなのに知らん間にオートチャージ有効になってて勝手に1万円チャージされたwwwwwwwwww馬鹿野郎!!!!!いやたぶんそのぐらいは後々使うと思うけどさあ!
顎もそうだけど、どんなイラストでも明確に描き分けられてるの凄いよな 同じ成人男性なのに作画のブレ(?)とかじゃなくてそうなってんだ、最初から…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
(独立系を含む)デイリー合算ランキング:20230503(水) - 興行収入を見守りたい!
https://mimorin2014.com/blog-entry-43384.html?sp
マリオにはだいぶ負けてるけど先週比232%はすごいね!先週はただの平日だから跳ね上がるのは当然としても…頑張ってくれぇ〜〜〜