原画シュウの表情、わりと何度も見てる劇場版の新蘭シーンの新一に似てる〜ってずっと思ってていま探してたんだけど、天国へのカウントダウンの蘭ちゃんが飛び降りる前の、コナンくんに新一の顔が重なるシーンでしたね
めちゃくちゃ同じ表情してると思う この顔をシュウがしたらあれになるでしょ
やっぱ「大丈夫」って言うシーンじゃん…
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1385585995450441730?t=NARXizipGmZMJeGlfeJq-w&s=19
原画シュウの表情、わりと何度も見てる劇場版の新蘭シーンの新一に似てる〜ってずっと思ってていま探してたんだけど、天国へのカウントダウンの蘭ちゃんが飛び降りる前の、コナンくんに新一の顔が重なるシーンでしたね
めちゃくちゃ同じ表情してると思う この顔をシュウがしたらあれになるでしょ
やっぱ「大丈夫」って言うシーンじゃん…
https://twitter.com/kinro_ntv/status/1385585995450441730?t=NARXizipGmZMJeGlfeJq-w&s=19
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
今初めてTwitterのほうで感想見ようと思ったのに、結構みんな言ってるけどTwitterの外部ツール(ふせったーやべったー)がもうすでに開くのめんどくさくなってて感想見るまでいけなくなってる
This account is not set to public on notestock.
ていうか多分零くんが声かけられても気づかないぐらいあのやりとりに意識が持っていかれてることを表現するためだけの役割だったと思うけどあれ
純黒の初見はまだ赤安好きになってなかったし、赤安を好きになってから完全新規の2人の会話を映画館で見るのは初めての経験だったんだな…とあらためて思うと、ほんと……あの……7年ものあいだずっと好きで良かったなって……………🥲
This account is not set to public on notestock.
サンデーS(スーパー) 2023年 6/1 号 [雑誌]: 週刊少年サンデー 増刊
Check this out! https://amzn.asia/d/dhwlsDe
絵コンテ冊子つきのやつ予約きてた
純黒でコナンくんに「姿が見えれば落とせる?」って聞かれて「ああ」って即答するシュウが大好きなんだけど今作も
「潜水艦の形が見えたら狙撃できる?」
「できるが、どうする気だ」
「なんとかするよ」
っていう会話あって興奮した ていうかこのシルブレの会話、余計なものが一切含まれてなくてめちゃ格好良いよな…仕事人て感じ…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
前も言ったとおりこの曲における"鰭"は人魚姫のストーリーになぞらえて「"自分の恋を叶えるために人間になる"という選択をしなかった人魚の鰭」を哀ちゃんのコナンくんへの想いを重ねてるんだと思った
「もう遠慮せんで放っても大丈夫」
「離されるときも見失わず君を想えるように」
「自分でいられるように」
これらの歌詞から「私はこの鰭のままで、あなたを想うだけで生きていけるから、もう大丈夫」という哀ちゃんの選んだ道が見えるようで、その片想いを抱いたまま泳ぐ鰭を「美しい」と言ってる曲のように思えて、黒鉄後に聞いていると無性に泣ける
This account is not set to public on notestock.
「……」 - はりのイラスト - pixiv https://www.pixiv.net/artworks/107173417
なんも読めんけど死ぬほど萌えた…
This account is not set to public on notestock.
ほんっとふたりの原画シーンがあれなの100000000000000000満点すぎたというか理想のど真ん中だし、さらにはライバボ呼び合いは想像以上で…さすがGOSHOすぎんよ…