Xユーザーの鈴木 耕さん:
「ここまで後退すれば、グーグルは「軍需産業化」への道を歩み始めることになるでしょう。」 / X
https://x.com/kou_1970/status/1887076825198973147
Xユーザーの鈴木 耕さん:
「ここまで後退すれば、グーグルは「軍需産業化」への道を歩み始めることになるでしょう。」 / X
https://x.com/kou_1970/status/1887076825198973147
Xユーザーの🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥さん:
「唖然……
「あまりに売れないのでコンビニなどでも紙の #万博 入場券を昨年10月から売り出した。その追加経費が21.6億円。しかしその紙券は昨年の末で5000枚しか売れていない。6700円の紙券1枚を売るのに40万円の経費がかかっている」
【山田厚史の週ナカ生ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=HPIa-pt3m1A&ab_channel=デモクラシータイムス https://t.co/ndgOgw8GtO」 / X
https://x.com/I_hate_camp/status/1887108589543928202
蝉丸P:
"悪しき取り巻き・報復人事・主権国家に領土割譲要求・関税恫喝交渉・相手の面子丸潰しなど、史記を始めとして古典や歴史書の中で
「為政者がこれやったら、あっという間に殺られるで」
という地雷をあますとこなく踏み抜きに行ってるので、まぁ遠からず弾かれるんではなかろうかというレベルであるが、皆が我慢しながら保っている秩序が雪崩をうって崩壊しそうなのがおっかないんだよな……" — Bluesky
https://bsky.app/profile/semimarup.bsky.social/post/3lhfsmw7xvk27
Xユーザーのköttur-lover22🐱㌠さん:
「ようやく目が覚めたか。あとは絶対民営化しないこと!」 / X
https://x.com/kottur_lover22/status/1886896568349155500
Xユーザーの町山智浩さん:
「ガザではイスラエルの爆撃で亡くなった1万4千人が今も瓦礫の下に眠っている。トランプは米軍を使ってここを更地にし、高級リゾートを建設すると今日、宣言した。
トランプが最も尊敬している大統領アンドリュー・ジャクソンは土地を奪うため、南部の先住民すべてを居留地に強制移住させた。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1886970901054546219
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
政治家にとって「安全」ってホントに軽いんだよな。自分がそこに行く心配がないからだろうが。
>Xユーザーのまさのあつこさん:
「より正確に。
元々、原子炉等規制法に「運転期間」は定めていなかった。
福島第一原発事故を教訓に「原則40年」にした。
例外的に1度だけ「最大20年延長可」にした。
自民党政権になり「原則」と「例外」がひっくり返った。
岸田政権で、「停止期間も上乗せ可能」とした。」 / X
https://x.com/masanoatsuko/status/1886926264902279499
Xユーザーの町山智浩さん:
「トランプに関税で脅かされたカナダとメキシコは国境警備を強化すると約束し、トランプは関税を停止したが、実際はカナダとメキシコが提示した警備体制は今までと同じ規模だった。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1887036642197905870
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
下水道も、何処か1箇所破綻すると途端に全体が機能不全に陥る存在なんだということを痛感する。緊急事態だとは言え、下水を最低限の消毒だけで放流すれば当然悪臭などの問題は出る。
>埼玉・八潮陥没、下水を緊急放流 新方川、水質汚濁が一時10倍に|47NEWS(よんななニュース)
https://www.47news.jp/12130027.html?utm_source=bluesky&utm_medium=social&utm_campaign=dlvr.it
説明読んだだけじゃ何を言ってるんだかさっぱりわからんかった。なるほど、これなら上りと下りを同時に行き来させられる。
今でも現役で運河を使っているからこそこういう施設を今でも造って運用しているんだな。
>XユーザーのOguchi T/小口 高さん:
「スコットランドにあるユニークな運河の施設をドローンで撮影した動画。ファルカーク・ホイールと呼ばれ、24mの高低差がある水面を繋いで船が航行するために、回転する巨大な輪を利用している。2002年にエリザベス2世の王位就任50周年を記念して開通。 via @scotdrone https://x.com/scotdrone/status/1834709042628821022」 / X
https://x.com/ogugeo/status/1886763364548009990
Xユーザーの東京新聞編集局さん:
「800億円の大半が手付かず…なのに防衛省は400億円「おかわり」の予定 使ったのは2年で15億円だけの基金
https://www.tokyo-np.co.jp/article/383836
東京新聞デジタル
https://www.tokyo-np.co.jp/article/383836」 / X
https://x.com/tokyonewsroom/status/1886894600520130785
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーのじこぼうさん:
「この人、基本的に、本気になるなよネタなんだから、的な精神の人なので、信用する方がおかしいんですよ。彼は言葉に価値を持たせること、言葉に誠実であることを放棄し、ただ「目立つこと」を選んだ人間と、私は評価します過去に吐いた自分の言葉に永遠に復讐され続けるのがお似合いですね。」 / X
https://x.com/kinkuma0327/status/1886909548633760046
Xユーザーの町山智浩さん:
「ホワイトハウス公式サイトに常に憲法が掲載されているのは、大統領が憲法によって憲法の下に置かれた存在だからです。その大統領がわざわざ憲法を公式サイトから削除したということには大きな意味があります。悪い意味が。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1886655910409592885
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Compass Rose:
"まずドナルド・トランプがまともな人間ではない、ありていに言って狂人であるというあたらしい常識を身に付けましょう。「常識から考えて」いると、次から次へ読み間違うことになるので" — Bluesky
https://bsky.app/profile/compassrose.bsky.social/post/3lhfheclypc2r
"これは一次政権でも強く思ったんですが、日本のメディアはトランプの発言を、従来のテンプレに沿ってわかりやすく、合理的に「翻案」しすぎで、もっと生の発言を報じるべきだと思うのね。今回も「ガザは海があってビューティフルで興味深い不動産だ。中東のリビエラだ」と、ガザ領有の目的がリゾート開発であることをにおわせる、気の狂った不動産屋としての発言があったこととかも。それは枝葉末節のエピソードではなくトランプという人間の本質ににかかわるものだから。" — Bluesky
https://bsky.app/profile/compassrose.bsky.social/post/3lhfhw67yhc2r
Xユーザーの武田砂鉄さん:
「やっぱりウソだった「政治の信頼回復に全力で取り組む」みたいなやつ。
自民幹部“会計責任者は参考人招致の出席控えたい意向”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250203/k10014711261000.html」 / X
https://x.com/takedasatetsu/status/1886562673078473084
Xユーザーの町山智浩さん:
「30年間、自民党は消費税をはじめとする、庶民よりも企業や富裕層を優遇する経済政策を続けてきたが、その結果、日本経済を支えていた中流層がやせ細って全体が貧しくなり、大企業もどんどん潰れている現状を見れば、今、何をすべきなのか、わかるはずなんだが。」 / X
https://x.com/TomoMachi/status/1886797124580397070
まぁ、「地元民」じゃなきゃカジュアルな格好で国立国会図書館や大宅壮一文庫に行ったりはなかなか出来ないかな。
>Xユーザーの葛西伸哉さん:
「国会図書館、実際に利用して驚いたのが「カジュアルに、古い漫画雑誌を読める場所」として利用しているとおぼしき人が結構いた事。」 / X
https://x.com/kasai_sinya/status/1884166538569339092
Xユーザーのヲガクズさん:
「国会図書館東京本館に初めて行った時、スウェット上下、リラックスしきって机に「花ゆめ」山積みにして読み耽ってるアラサーっぽい男性を見かけ、嫉妬でおかしくなりそうでした😵💫
なんて豊かなんだ…地方民は調査目的持って限られた時間で行くので、ああいう楽しみ方はできない。首都の方が羨ましい。」 / X
https://x.com/wogakuzu/status/1884185789501956217
Xユーザーのモッソー母さん:
「私も、東京ってなんて恵まれてるんだ…って心の中で泣いた
(迫る帰宅時間と戦いながら大宅壮一文庫で必死に卒論の資料集めしてた横で優雅におっさんが雑誌読んでたよね😇)」 / X
https://x.com/mossopowermax/status/1884552818109104232
This account is not set to public on notestock.
Xユーザーの林 譲治さん:
「いやしくも一度は閣僚だった人間が、法律遵守を無視するというのは容認されるべき発言ではありませんね。」 / X
https://x.com/J_kaliy/status/1886685923439731074
だから年齢で何らかの勾配をつけようというのが根本的に間違ってる。勾配を付けて良いのは一定以上の高額所得の場合だけ。
>Xユーザーの佐々木 淳 @医療法人社団悠翔会 理事長・診療部長さん:
「国立がん研究センターの調査によると、現状で治療費負担を理由に治療を変更・断念したケースは全体で4.9%だが、若年層だと11.1%。
若い世代は現時点で10人に1人が経済的負担を理由に最適な治療が受けられていない。若い世代はむしろ高額療養費の上限を下げるべきではないのか。 https://twitter.com/junsasakimdt/status/1886557691558215978」 / X
https://x.com/junsasakimdt/status/1886557691558215978
Xユーザーの宮本徹さん:
「全くその通り」 / X
https://x.com/miyamototooru/status/1886645574793036233