22:48:39
icon

Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん:
「パリの選手村の食事は酷くて東京は良かった、みたいな話が出回っていますが、その背景には175トンの食材廃棄があったことをもうお忘れですか?そのほかにボランティア用の弁当も30万食廃棄されました。そもそもの話として(続く)」 / X
x.com/hangorinnokai/status/181
「何度も言うようですが、 t.co/ta1pmRHN3q」 / X
x.com/hangorinnokai/status/181

Web site image
反五輪の会 NO OLYMPICS 2020 (@hangorinnokai) on X
22:42:03
icon

Xユーザーの片岡龍峰さん:
「しょんぼりした衝撃波が到来しました twitter.com/ryuhokataoka/statu」 / X
x.com/ryuhokataoka/status/1818

22:41:08
icon

Xユーザーの片岡龍峰さん:
「たくさんのCMEで荒れるという予報は外れていますが、太陽風の密度が異常 twitter.com/ryuhokataoka/statu」 / X
x.com/ryuhokataoka/status/1818

22:09:16
2024-07-31 22:06:19 がるがるの投稿 GALGAL999@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:08:37
2024-07-31 06:20:26 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:08:31
2024-07-31 06:18:42 まっちゃん M.D.の投稿 knappertsbuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:07:11
2024-07-31 21:53:09 きぜふらさんの投稿 kizehura@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:06:12
2024-07-31 21:34:10 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:03:59
2024-07-31 22:02:38 ガイチの投稿 gaitifuji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:30
2024-07-31 21:21:17 千谷ちゃその投稿 chaso_1080@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:11
2024-07-31 21:23:06 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:36:03
2024-07-31 21:20:35 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:57
2024-07-31 20:42:09 星 暁雄 (Akio Hoshi)の投稿 AkioHoshi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:35:41
icon

@kuzigyaku いやぁ、もうヘルマン・レヴィみたいに交響曲第8番のスコア見て「理解できない」って言っちゃう人もいませんし、今度こそ自分の好きな様に書いてくれるんじゃないでしょうかw。

21:33:24
2024-07-31 21:30:28 水草亭の投稿 kuzigyaku@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:05:49
2024-07-31 19:02:28 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【神奈川県 気象警報・注意報 2024年07月31日 19:02】
神奈川県では、31日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
19:05:37
2024-07-31 19:02:58 Kenji P. Miyajima(気候変動の向こう側)の投稿 kenji@climatejustice.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:04:56
icon

土砂降り。

11:36:28
2024-07-31 11:30:41 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:36:04
2024-07-31 11:33:35 ottotoの投稿 ottoto2017@prattohome.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:11
icon

Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん:
「なお、「大吉原展」については、私も開催前から何度かツイッター上で批評していますので、下記にまとめておきました。よろしければご参照ください。遊廓の文化と性売買は分離できるのか?という問題は、私も強く感じたところです。 blog.goo.ne.jp/kojima_mt5/e/42」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184

Web site image
「大吉原展」の問題をめぐって - 小島道裕の小文集
11:34:15
icon

Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん:
「文化と性売買を分離可能なものとして扱い、その有機的な関係を示さない以上、「遊女の悲惨な状況」を叙述しても付けたりにしかならない。
「遊廓が芸能の空間として成立した」という理解は完全な誤り。中世後期以降、芸や教養はあくまでも性売買に客を誘う手段。遊廓は遊女屋の管理のために成立。」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184
「江戸時代の文化を礼賛し、近代以降を視野の外にしたのも問題。遊廓は、吉原のコピーとして近代に爆発的に増加した。そうした連続性や規範性の問題と、吉原自身の近代の文化を切り捨てる意味は何か。(―これは、そうしないと遊廓の文化と性売買の関係があからさまに見えてしまうからでは。)」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184
「以上、私なりの拙い紹介ですので、ぜひ元の批評を読んでいただきたいです。
辻氏は最後に、遊廓が展示の対象となり始め、関心も高い中で、その「文化」と機能に踏み込んだ議論が欲しかった。今後に続く展覧会で深められることを期待したい。と述べておられますが、その通りだと思います。」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184

11:31:58
icon

Xユーザーの小島道裕@平和・人権史観🍉さん:
「物議を醸した東京芸大美術館の「大吉原展」は閉幕しましたが、「無事に終わって良かった」ではなく、今後のために、展示の何が問題だったのかをきちんと議論すべきだと思います。残念ながら主催者からの総括は見かけませんが、『世界』8月号に辻浩和氏の批評が載りました。
iwanami.co.jp/book/b649447.htm..」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184
「辻氏は『中世の遊女』(京都大学出版会)の著書がある文化史の専門家で、自身の「違和感」を述べておられます。まず描かれた吉原の絵の相当部分は遊女屋・遊女の広告・宣伝で、客を呼び込む機能を担った。「遊女の教養」も客を呼ぶための営業戦略。「文化を発信」したのは誰で何のためかを考える必要。」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184
「「吉原の文化」は性売買と不可分で、それを促す機能を果たした。それが絵画作品が多く残された理由だが、そこを掘り下げないから、当事者が不可視化される、性売買がぼかされている、という批判を受けた。「描かれなかったもの」が何かの検証も無く、だから幻想のありようも明らかにできない。」 / X
x.com/kojimam1956/status/18184

11:28:31
icon

Xユーザーのnichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈さん:
「山形…こんなことになってるなんて……
TVで報道されてたっけ?!岸田は何か言ってるのかな?と思ってアカウント見に行ったら
「お誕生日メッセージありがとうございます😊🎉」
という浮かれ散らかした動画をUPしてた……二言目には非常時のために緊急事態条項が必要!と言うけど、助ける気ゼロじゃん」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1
「これな……なんかもう、怒る気も失せるというか…この“無邪気さ”に気力を吸い取られるよね…
この人ほんとにこの国の首相なの??ガン無視スキルが高すぎる。」 / X
x.com/nichinichibijou/status/1

11:26:47
icon

Xユーザーの松浦晋也さん:
「国民は馬鹿なのではなく「いくらなんでも立場ある政治家はそこまでひどいことをしないだろう」が常識だったのだ。そこにつけ込んだ結果、政治家に対する不信感が増大した。
 相手の常識につけ込む奇手は、1回はうまくいっても繰り返せば、「あいつらは奇手を弄する」が新常識になり、通用しなくなる。」 / X
x.com/ShinyaMatsuura/status/18
「河野太郎が良い例で、“木で鼻をくくる”と形容するのも生ぬるい冷酷な対応で、物事をばりばり進めている気分になっていたものだから、今後彼がたとえまともなことを言っても、もう誰も信用してくれない。」 / X
x.com/ShinyaMatsuura/status/18
「信頼と引き換えに自分の無理無体を押し通すやり方は、信頼を失うので持続性がない。だから押し通すのと同時に、相手、すなわち国民を屈服させ抵抗できない社会体制にする必要がある。
 つまりこれが彼らの言う改憲である。」 / X
x.com/ShinyaMatsuura/status/18

11:23:32
icon

Xユーザーの神奈川県立生命の星・地球博物館【公式】さん:
「開催中の は本当に特別です。

当館の全学芸員が
それぞれの担当分野から標本を展示!

化石、地質、植物、動物…もりだくさん!
nh.kanagawa-museum.jp/www/cont t.co/At25p0JTKG」 / X
x.com/seimeinohoshiPR/status/1

【特別展】生命の星・地球博物館の30年 —120万点から厳選した資料で振り返る— | 神奈川県立 生命の星・地球博物館
Web site image
神奈川県立生命の星・地球博物館【公式】 (@seimeinohoshiPR) on X
11:22:25
icon

Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん:
「7月3日に200人以上の移民たちを立ち退かせた、パリの公共施設メゾン・デ・メタロでは、現在、東京都が東京の魅力PRブースが開設し、TOKYO FORWARD2025と銘打ち、2025年に東京で開催する世界陸上とデフリンピックの宣伝をガッツリ行っている。あまりの厚顔さとメガイベント依存。いい加減にしてほしい。 twitter.com/hangorinnokai/stat」 / X
x.com/hangorinnokai/status/181

11:21:31
icon

Xユーザーのフランクリン・ジャパンさん:
「【7月31日 雷予想⚡️】
今日も東日本~西日本を中心に高気圧に覆われて、気温が高くなる見込みです。広い範囲での発雷はないものの、東海地方や関東南部の一部地域では、午後から大気の状態が不安定となるでしょう。

(下図)7月31日15時 発雷確率
twitter.com/Franklin_Japan/sta」 / X
x.com/Franklin_Japan/status/18

11:20:07
2024-07-31 07:08:13 とりのこの投稿 torinoko51@fedibird.com
icon

朝の情報番組で米不足の話してんだけど、農業従事者が米を作っても生活していけないように追い詰めてきた農業を先細りさせてきた体制側の責任の話ゼロで「インバウンドで米消費増」を大きな理由の一つに上げてる。
権力や日本社会の責任は隠して息をするようにレイシズム煽るのやめろ。

11:19:33
2024-07-31 11:18:43 R sekiguchiの投稿 gucchi_penguin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:19:02
2024-07-31 09:01:39 Narako ならこの投稿 Narako@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:19:00
2024-07-31 07:14:47 リーガン美香の投稿 MikaR@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:18:41
2024-07-31 11:16:56 Fbird/美夜🔰の投稿 miyabreaction@fedibird.com
icon

兵庫県、斎藤知事側近の理事降格 疑惑対応で体調不良を申告 47news.jp/11274123.html

兵庫県は31日、県の主要施策を担当し斎藤元彦知事の疑惑告発文書問題の対応もしていた小橋浩一理事を降格させ、総務部付の部長級とする人事を発表した。体調不良を理由に本人が降格を申し出たという。一連の問題の責任を取り同日辞職する片山安孝副知事に続き、知事側近が中枢を離れることで県政停滞に拍車がかかりそうだ。

 県によると小橋氏は総務部長などを歴任し、4月に部長職より上級の理事に就任。斎藤氏肝いりの若者支援施策の取りまとめなどを担当した。今月下旬から休んでおり、24日に「現在の県政を取り巻く状況で職務を遂行することが心身共に厳しい」として降格を申し出た。人事は8月1日付。

Web site image
兵庫県、斎藤知事側近の理事降格 疑惑対応で体調不良を申告
11:18:02
icon

さて、こんなんで閉会式を無事に迎えられるのかね。終了後も帰国先で発症して大騒ぎになる展開もあり得る。

日本に限らず「終わったこと」じゃ済まんってこと。

>五輪=選手のコロナ陽性反応相次ぐ 出場辞退やマスク着用も | ロイター
jp.reuters.com/life/sports/5W2

Web site image
五輪=選手のコロナ陽性反応相次ぐ 出場辞退やマスク着用も
11:15:55
2024-07-31 11:15:43 fukuyoken3daimeの投稿 fukuyoken3daime@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:15:34
2024-07-31 11:14:21 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:15:26
2024-07-31 09:46:38 リーガン美香の投稿 MikaR@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:14:10
2024-07-31 00:58:51 kisakinoの投稿 kisakino_mina@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:42:36
icon

Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん: 「「📢 嫌がらせ。 立ち退かせる。 不可視化する。

🗣️週に2、3回、いつも夜に警察が来る。 パリ五輪のために掃除をするから出て行けと言われる。 怖くて、不安で、何より夜眠れない。 次にどこに行けばいいのかわからない。」」 / X
x.com/hangorinnokai/status/181

09:37:50
icon

Xユーザーの反五輪の会 NO OLYMPICS 2020さん:
「この会場には7/3まで200人を超える未成年の移民が暮らしていた。このイベントのためにパリ市と警察が彼らを立ち退かせた。主催の東京都は事の次第を知りながら会場を変更することなく傍観し、立ち退きが行われるのを指をくわえて待っていた。NHKは決してそれを報じない。」 / X
x.com/hangorinnokai/status/181
t.co/EZQ9NYDcgT」 / X
x.com/hangorinnokai/status/181

Web site image
反五輪の会 NO OLYMPICS 2020 (@hangorinnokai) on X
09:36:17
icon

Xユーザーのさよなら昨日の私さん:
「検察が広瀬めぐみ参院議員に捜査の手を伸ばしたのは広瀬が小物だからだ。堀井学もしかり。これがもし二階や萩生田なら検察は手を出してないはずだ。今回も検察はマスコミに事前リークまでして「正義の味方感」を必死に演出。マスコミはそれをアシスト。自民、検察、マスコミ。三者とも腐りきっている。」 / X
x.com/SaYoNaRaKiNo/status/1818

08:41:31
2024-07-31 08:40:07 長目トドンの投稿 800088881k@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:39:38
icon

Xユーザーの青木美希 『なぜ日本は原発を止められないのか?』5刷、朗読本化/『地図から消される街』8刷さん:
「ドイツ外務事務次官のインタビューを朝日が載せています。
「再び原発に戻ることはない。経済性がないからだ。再エネと安定した送電網があれば原発は必要ない」(ジェニファー・モーガン氏)
日本は送電網の容量不足で、九州の再エネが大量に無駄になっています。早期整備を。
asahi.com/articles/DA3S1599743」 / X
x.com/aokiaoki1111/status/1818

Web site image
脱原発の独、再エネ安定「回帰はない」 外務事務次官、ジェニファー・モーガン氏:朝日新聞デジタル
08:39:04
2024-07-31 08:32:42 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:38:58
2024-07-31 08:31:47 まめむみこの投稿 mamemumiko@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:38:37
icon

BTs>まぁ、モフモフだからって即カワイイ訳じゃないよね、彼らに限らずw。

08:38:04
2024-07-31 08:23:52 november1952の投稿 november1952@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:37:42
2024-07-31 08:10:22 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:37:40
2024-07-31 07:33:13 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:37:11
2024-07-31 08:24:40 cittaqueの投稿 Cittaque@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:36:10
2024-07-30 22:32:09 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:35:52
2024-07-31 08:33:34 外の人@mstdn.jpの投稿 twistedgender@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

08:31:28
icon

Xユーザーの町山智浩さん:
「国を人体にたとえれば、お金は血液です。その量が少なければ、体のあちこちに血が届かずにマヒし、壊死します。ところが日本政府はここ30年、全身から血液を吸い上げて、一部の金持ちにだけ還元してきたのです。」 / X
x.com/TomoMachi/status/1818278

Xユーザーの松浦晋也さん:
「しかもその一部だけで生き延びるつもりでいる。同じ身のあらかたが壊死したら、身体の一部だけが生き延びられるはずもないのに。」 / X
x.com/ShinyaMatsuura/status/18

08:30:08
icon

これだけのトンボが一気に大発生するとなると、当然何処かの水域でヤゴとして暮らしていた訳だから、それを支えられる生態系が近場にあることになるけれど、色々と気になる。

>XユーザーのOguchi T/小口 高さん:
「数日前に米国ロードアイランド州の南東部で撮影された、海水浴場に襲来したトンボの大群の動画。日本でもトンボの群れが時々見られるが、これだけ多量の例は珍しいと思う。マイクの音から、大人は状況を楽しみ、一部の子供は絶叫しているように感じられる。 via @accuweather twitter.com/accuweather/status」 / X
x.com/ogugeo/status/1818207320