ウェブ検索サービスのmwmbl、反応はサクサクでいいな。日本語ウェブサイトがインデックスに載ってないのはまあ現時点では仕方ない。
ウェブ検索サービスのmwmbl、反応はサクサクでいいな。日本語ウェブサイトがインデックスに載ってないのはまあ現時点では仕方ない。
@ruine
Feed insertion algorithms (!1782) · Merge requests · Soapbox / Soapbox · GitLab
https://gitlab.com/soapbox-pub/soapbox/-/merge_requests/1782
Purge Rejected Follow requests in daily task (#334) · 6b882a2c0b - akkoma - Akkoma Development
https://akkoma.dev/AkkomaGang/akkoma/commit/6b882a2c0b98bdf94bc557f86c2d16460d90f44e
rejectしたfollow requestを忘れる機能いいなぁってなってるけど管理下のidをdeleteするのもなぁの気持ちがある
docker containerを触りたくなる特権的なソフトウェア、dockerで管理しようとするとsock渡したりdocker-in-dockerみたいな面倒な感じになりそうって感想持ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
一番強く主張してるのが SELF-HOSTED だと思うので ActivityPub を主導する立場としてはまぁいいんじゃないのとは思うけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
chatgptにmaterial web componentのyewライブラリ訊いたらmaterial-yewじゃなくてyew-material出された。.cnドメインのページは証明書切れしてるしusernameはalibaba-incだし何?ってなってる
PHP: Installation - Manual
https://www.php.net/manual/en/openssl.installation.php#126768
OPENSSL_LIBSとOPENSSL_CFLAGSなんて環境変数あるんだになってる
/usrにopenssl3が入ってて、/usr/localにopenssl1.1が入ってる環境で、php8.1のビルドオプションに--with-opensslを付けると1.1が選択されてしまって、ldからlibpqが3.0を使っているのでコンフリクトするよってWarningが出る。実際動かない。--with-openssl=/usrとか/usr/lib64とか付けても効果が無い。うーむ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。