pleromaのDockerfileで nl.alpinelinux.org をリポジトリに追加してるけど、そこが原因でビルド失敗してるし決して通るなら消してしまいたい
pleromaのDockerfileで nl.alpinelinux.org をリポジトリに追加してるけど、そこが原因でビルド失敗してるし決して通るなら消してしまいたい
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
> Amazon CloudFront からのデータ転送は、(50 GB から) 1 か月あたり最大 1 TB のデータで無料になり、サインアップ後 12 か月間の制限もなくなりました。また、HTTP および HTTPS の無料リクエスト数を 2,000,000 から 10,000,000 に増やし、1 か月あたり 2,000,000 回の CloudFront 関数の無料起動に対する 12 か月の制限を撤廃しました。この拡張は、中国の CloudFront POP からのデータ転送には適用されません。
***サインアップ後 12 か月間の制限もなくなりました。***
This account is not set to public on notestock.
pleromaで全文検索有効にするのにpostgresの日本語extension入れなきゃいけないのdockerでやるにはめんどくさすぎて英語の検索しかできない
{positive,negative}-lock{ahead,behind} 覚えると便利そうだけどとっさに出てこなさそう
number-to-emoji/index.js at master · anton-bot/number-to-emoji
https://github.com/anton-bot/number-to-emoji/blob/master/index.js
草
>> '12 3 4'.replaceAll(/((?<!\d)(\d)(?!\d))/ig,'$1\uFE0F\u20E3')
<- "12 3️⃣ 4️⃣"
This account is not set to public on notestock.