6月4日以外にもだめな日があったのか。
>日中戦争の発端となった盧溝橋事件と同じ、7月7日に新製品を発表すると予告したことを当局が問題視した。
ソニー、中国当局から約1778万円の罰金命令 7月7日の製品発表予告が「中国の威厳損なった」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/18/news139.html
6月4日以外にもだめな日があったのか。
>日中戦争の発端となった盧溝橋事件と同じ、7月7日に新製品を発表すると予告したことを当局が問題視した。
ソニー、中国当局から約1778万円の罰金命令 7月7日の製品発表予告が「中国の威厳損なった」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2110/18/news139.html
This account is not set to public on notestock.
mastodonクライアントの開発が活発な状態でpleroma置くとサーバースペック要らないしクライアントも自由に選べるって魅力というより妥協って感じがする
This account is not set to public on notestock.
ghostみたいなのをfollowersに入れるのが変な感じするだけなのでSibscribe activityみたいなの作ってpublicだけのpush先を用意するとかがあると嬉しいのかもしれない
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
home directoryがない実行ユーザーというのはよくあるけど、とはいえ/var/lib/applicationとか/opt/applicationに置く方がいい感じするやつ
This account is not set to public on notestock.