外部からの情報は審判に影響しないからスタンドとか中継から見て明らかに誤ってても審判団がそれを確認してないと覆らない。VARあっても審判が正しく空間を認識してないとオフサイドすら誤審する
外部からの情報は審判に影響しないからスタンドとか中継から見て明らかに誤ってても審判団がそれを確認してないと覆らない。VARあっても審判が正しく空間を認識してないとオフサイドすら誤審する
サッカー、主審がピッチ上で得られる情報のみでルールに沿って判定を下すので判断がつかない瞬間が生まれると判定が曖昧に見えがち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ActivityPubの設計が全く枯れてなくて後方互換な拡張性があまりないからtootsuite/mastodonの動きに左右されながら新しい表現追加するの無理じゃんって感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
RSS3がdomainに依存しない形で設計されるならOStatusみたいな感じでRSS3の上で相互にやり取りするような感じで実装する感じがいいのかしら
light paper
RSS3: A Decentralized Content and Social Protocol
https://gateway.pinata.cloud/ipfs/QmPYZWZeKJt2b6CrmPcEPfUtAzUW44mD16vUK6fVfM1pvS
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「syuiloさんがmisskeyの今後について中国のかたと中国語の通訳を介して話した」から中国資本から支援あるかもみたいな尾鰭がついてる
docker.pkg.github.comだった時代に消せなかったpackageの説明に「trash garbage rubbish」って書いてて私こんなこと書いてたっけになってる
pleromaのドキュメントをAGPLからCC-BY 4.0にした時にcommitした人全員から了承得るような動きあったけどコードに関わった人には権利があるのかしら
@potpro mjk
私が使い始めた6月中旬ごろにはalways freeのラベルが付いてたから6月前半ぐらいに引き上げられたのかしら
docker-compose --version
>> zsh: command not found: docker-compose
docker compose --version
>> unknown flag: --version
docker compose version
>> Docker Compose version v2.0.0-beta.6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メドレーとかプレイリストとか言って雑に曲集めて一つの動画にしてる無断転載のやつをレコメンドするのマジでやめろやYouTube
???
62歳の宮崎美子、マクドナルドCMで初々しい中学生少女を見事に演じる 「暖かい目でぜひ見てください」 - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2107/20/news152.html