icon

mastodon v4のWebUIに対応する作業した記憶があるのにGitLabではマージされてないしCSSには2019年のビルドってコメントつけてる🤔

icon

今日の基地航空隊削られすぎというかE-2-Mのツ級が仕事しすぎで辛い

icon

とどめの連撃、1発目missしてたのか

2019-01-06 15:45:58 kPheroxの投稿 kPherox@kancolle.social
icon

あるぇ?

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

嵐が黙らせて羽黒が+8でとどめだったらしい

Attach image
icon

2番艦の羽黒でフィニッシュでした

icon

やっぱE2のボスやわい

Attach image
icon

電探5つ

Attach image
icon

磯風の方が打撃力ある

icon

長門CIか胸熱CIか

icon

14cm連装砲、1本 :max: にして2本目を7にして気がついた。餌がない。夕張さんどこ…

制空値計算サイト
icon

私が制空値計算機やそれの類を発言した時に指しているのは艦これ計算機さんの制空権計算機 kancollecalc.web.fc2.com/air_s と宣言

icon

websocket、調べれば調べるほど辛さがあるのでhttp/2でどうにか出来ないかを考える方が良さそうだ…

icon

でも経路で死んだりしてるしサーバー用意する意味があるかはわからぬい

icon

KCServerMonitorという名前でとりあえずGit Repository作成
とりあえずサーバーサイドをC#か何かで実装してクライアントサイドをGitHub Pagesでwss使ってみようとか考えてる。出来るかは知らない

icon

日進の第一印象、訛り強めなねぇちゃんだった

明石修理
icon

最初に明石の編成組んでから20分以内に出撃&帰投して編成記録から展開すると明石タイマーは継続していて修理できたりするのです(専ブラ等で明石タイマー確認しておかないと難しいですが)

icon

連合札ついてるとイベント海域へ通常艦隊での出撃はできませんね

Attach image
icon

ラバウル札ついてると連合解除してる時にE2出撃して「しまった」ってことになるかもしれない

icon

そのかたのTwitter見かけましたね…積み上げた経験がない中で編成を組んで攻略するのも難しいだろうにと思ってました

対潜シナジー
icon

集中と噴進は二式爆雷とシナジーが存在しないみたいなのでそれが実装される前のソナー+投射機シナジーだけになるんでしたっけね

だからまぁ四ソ使うなら素の対潜73以上、120満たすなら93いるよってことですかね

icon

駆逐3で掘りはボス行ってたから駆逐の数関係ないのでは

icon

なんでクリアできたか全く呑み込めてないけど私のラスダン編成>BT
今回カットインを出すこと全く考えてなかった

2019-01-06 16:04:17 kPheroxの投稿 kPherox@kancolle.social
icon

ラスダン編成

Attach image
Attach image
icon

昼でちゃんと追い詰めたらコミケ友軍で削れるし、残ったボスをしとめるのに特効艦複数の火力欲しいしで友軍厳選を優先するのは悪手かなって思う

サーバーアドレス
icon

ここを開けば一応全部載ってる
http://203.104.209.7/gadget_html5/js/kcs_const.js

icon

柱猫った

icon

基礎経験値の合計が650ぐらい。空襲マスは150~200ぐらい。潜水幼女は200ちょっとか

icon

650じゃない、780前後や

icon

あきつ丸と空母、海防艦、ブイン札、対潜出来る駆逐はこっちがいいかな

icon

E3 FCDGKレベリング、随伴で1周あたりだいたい650、第一艦隊旗艦は2350ぐらい。潜水艦狩るついでに日進さんはこれで甲のレベルまであげよう

icon

呉ピンポーン

icon

トラックピンポーン