icon

うおっ 1ヵ月音沙汰なかったskebの承認が下りてる
あとはこの30%に勝つだけやな ギャンブルだわ

icon

タグ無しで上げるとか……私はコミュ限の動画は作ってないけど、2.5ジャンルのMMD作っていて、タグ無しでツリーだけつけてる

icon

あとはまあつべの限定公開とか……(特定のページからしかアクセスできない公開方式)

icon

私は推しカプの​:fuwao:​動画を作りつべの限定公開でアップしprivatterからワンクッションを置いてカプオンリーに提出したことがあります

icon

死ィ~ですわ 眠すぎザマス

icon

函館ファフナーオフ!!!すげえ!!!尾道は行ったけど函館は行けてないんだよな

icon

めっちゃ行きたい 時期による……年末は忍たま映画があるため……

icon

来月は大阪遠征だわ!舞台見に行くんや

icon

私はジャンル上書きタイプ故、新しいものにハマるとそれ以前の公式情報を一切追わなくなってしまうタイプでのお 嫌いになったとかじゃないんだけどキャパが無いのだ

icon

日程まだだけどおさしげに回す予定がある 壊胎

icon

急に秋めいた気温に私の服装と会社の空調がついていけず、極寒になっている

icon

こんなに手に馴染むことある?って言いながら連休に果てリカPC2やってきたよ(世界救済のために単身旅に出る異世界の王女/王子)

icon

まさしげさんに壊胎は回すよ 傀逅はちと重い(長いので)

icon

部屋はあるんだけど~壊胎と傀逅、少しシナリオの傾向変わると思っているので私は壊胎は割と回すけど傀逅まではセットで回すことはあまりしていない

2024-09-25 11:38:20 ps :ts::skeb:の投稿 takujo_pschan@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

psさん和邇の箱回しんちゅすぎる 最高なので行ってくれフォロワー

icon

重いことは重いけどHOによって見える景色が結構違うので感想はマジで人による…部分が大きいのでは?と思っている ぼいど

icon

満遍なく傷を負います!みたいのかと言うと全然そういうことも無いと思う

icon

私は通過中にVOIDって〇〇だってぇ!!って大はしゃぎしたけど、多分私が握ったHOから見えてる景色がそうだっただけっていうのもだいぶあると思う

2024-07-10 18:09:17 あねよ:ts::vs::hiru::yoru::inSANe:の投稿 izmi_mmd@trpger.us
:coc_6: VOID :netabare2:
icon

このシナリオのこと、ニチアサみがある……と思っている(設定面のガバも込みで)
作者の想定した王道ルートに乗っかるとそうかなって……ドラマ、映画、舞台、アニメ、その他コンテンツの中で当てはめるのであれば……の話
ニチアサの履修は、ちょぴっとです

icon

伏せた部分のあれはこれ

icon

わかる ボリューム感で言うと40時間くらいの据え置きゲーム

icon

会社寒すぎんよ

icon

ちょっとし寝付きの悪さ位だったら、布団入った後に顔面の力を意識して抜くといいよ

icon

自陣ぼさんぼよんはシナリオ想定外の正面衝突起こしてたのが草なんだよな お互い思いあってるでしょ!!ちゃんと!!なんで事故ってんだよ!!!!!!!!​:kann:​です

:coc_6:「VOID」:barenyasi::fuwao:
icon

とある漫画で​:nannan:​のこと「アタッチメント」って呼んでるのすごく気に入っているんですよねという話

icon

別に​:fuwao:​は​:netabare2:​ではないからなwww

icon

LTLにたくさん絵が流れて来ると、描いてもらったskebやイラストをどんぶらこしたい気持ちにかられる(これは自慢)

icon

げえ!!めちゃくちゃ雨降ってる?!今日チャリだが?!

icon

イラストに対する感想、他の人が言語化してるの見てようやく「それな~!」ってなる 己の中にそれを取り込むためのアンテナが育ってないから明確に褒めって言われるとン~?!?!(急激な語彙失)になるんだけど、エ!?好?!の気持ちはリアクションに込めてる勢だよ

icon

いやマジで言葉で表現出来ない 見たものを言葉で描写することは出来るけどそれって感想ではない?し?みたいな これは圧倒的言語優位勢故……(視覚認知が凹)

icon

テキセ→ボイセの難しさ、「キャラクターとしてのRP」の出力感覚がまるで違う……私は!なのであまりキャラクターとしてのRPは極限まで削っても問題ないような進行や、それが重視されるタイプのシナリオは難しいって感覚が嵩むかもしれない

icon

@lazuli ああ~~逆ですね!テキセよりボイセの方が、自分の思ったキャラクターのRPを思った通りに行うのが難しい、ですね……PL相談やPL発言主体のシナリオだったらいけるけど~、みたいなタイプの人の方が多いと思います

icon

あとよく陥るのは、NPC相手への「口頭による会話」、すぐに「もう特に話すことないな」ってなること(普段は台詞を言わせたあとに雑談タブで永遠に補足をしているため)みたいな……

icon

これは私の周りがそうっていう感じなんだけども、メインの2~3倍は雑談タブが動いているんだよね

icon

いやNPCに対しての話題困窮はテキストでも変わらんわ(RPとしての雑談が苦手なPL)

icon

ボイセのキャラクターRPが好き!こっちの方がやりやすい!のタイプの人は、普段からおしゃべりが好きとか、得意な人だと思う 
私はどっちもやるけど、情を扱うようなシナリオはボイセではなくテキセの方が思った通りに喋れるので、これはボイセでいきたい、これはテキセでいきたい、みたいにシナリオやシステムによってセッション形式使い分けしてるかなあ~

icon

ボイセのRPも、これも一種の技術だな~と思ったので、最近はうまいことチューニング出来たらいいな~しようとおもって挑戦してるところ

icon

私は元々字書きだからっていうのと、周囲もほぼ字書き勢だからテキストの方が話が早いんですよね

icon

といいつつ私は野良でも全然ボイセをやる人間

icon

ボイセ、タイマンあたりからだったらやりやすいんじゃないかな~ 複数人って「待ち」の時間が長いんですよね テキセの複数人よりも体感アイドリングの時間が長い……

icon

最近ボイセ話する時に意識してるの、あまり自分からかけ離れたキャラにしない(普通に難しい)、長尺で喋ろうとしない(テキセの感覚を持ち込まない)、情を取り扱うなら短く簡潔にストレートに!だな

icon

照れない!

icon

ボイセへのチャレンジ、KPからのマスタリングもあるけど、PL自身がまずどこにハードルを置くか、ってとこもある気がするなあ~ その人のやりたい気持ちに対して、セッションを通して報酬がどの程度あればいいかの話……ですよね……?!

icon

報酬、次回に繋がるような成功体験と言いたかった

icon

何をもって「成功体験」だったかと思わせられるかどうかの話だ!

2024-09-25 16:17:34 ビジネスメール忘れるなの投稿 qondoem@trpger.us
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

究極的にはこれだよなあ!楽しい時間を提供出来たら勝ちではあるんですが

icon

わはは、つい布教ベースに物事を考えてしまうため……

icon

(布教するときそこまで考えてるんですか?)(はい)

icon

まあボイセテキセについてはマジで相性あるんで駄目な時は駄目だと思うんですけど、明確に「クリア」が存在するゲーム体験的なのは分かりやすくてアリかも
RPに関しては、話してみたら意外と話せた!だったら御の字なので

icon

インセインの体験卓、結構普段はテキセなんですけど~って人も来てくれたりするんだけど、その時のGMのテンションは「俺はジャングルクルーズのお姉さん!!ジャングルクルーズのお姉さん!!ここはディズニー!!」くらいの気持ちでやっとる

icon

褒められたからパブリックでノートし直したよ 褒められたからね(へへ)

icon

体験卓協賛のGMのわにさんがジャングルクルーズタイプでね 回してもらった時に、ああー!!なるほどね~!!こうすればいいのか!!って知見を得たのでマネしてるのだ

icon

和邇の箱はいいぞ!!!!!そしてpsさんちで行く和邇の箱はヤバいぞ。

:inSANe:「和邇の箱」:netabare:
icon

psさんちで遊んだ和邇の箱、あらゆるギミック(?!)に手書き素材が存在する。

icon

寝る!おやさみ!