これで29才男子校体育教師モラハラ男なんです
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
ゴーストアンドレディ、全く概要すら見ずに見に行ったんだけどナイチンゲールの話で、FGOの婦長が推しのため「え!??!?!言ってよ!??!?!」になってしまい、わろた
原作履修する前に見ちゃったから、帰ったら原作履修します。原作がスパイスカレーだとしたらだいぶマイルドで食べやすい家庭のシチューになってるらしいのでどのくらい味変してるかが知りたい でもやっぱ劇団四季って最高で
終盤で「バーサーカー!!!!!!!」の片鱗を感じる爆裂圧倒的歌唱がぶち込まれた瞬間にそれな!!!!!!!!!!!したので、大変よかった おそらく原作ではこの爆裂圧倒的歌唱に類するシーンがバンバン出てくるのであろうということも察せられた……ので検証している最中
逆にいうと、暗黒のヴィクトリアが何の時代なのかを理解してないので、その当時で活躍してた人物が誰だよっていうの言われたらもしかしたら結構わかるかもしれない??????伝記物の漫画のやつとかは読んでるし、とっかかりがあれば履修は苦じゃないので
クリスマスキャロルはスクルージが出てくるやつか?
ディズニーのスクルージは愛ぬい(生まれた頃から一緒にいたぬい)なのでディズニーのクリスマスキャロルは履修しています
スクルージ・マックダックの冒険をおそらくシリーズ全話履修しているのですが、もしかしてそれはめちゃめちゃ禁酒法の時代がモチーフだったりするのでは……????
1867年、スコットランド生まれ。家が貧しく10歳の時に父のファーガスから初めて与えられた仕事が屋外での靴磨きであった。生まれて初めて自分の手で稼いだ10セント硬貨(後にナンバーワンダイムと呼ばれる)がアメリカ合衆国のものであったことからアメリカに興味を持ち、数年後に渡米した。各地を転々とし、ゴールドラッシュ最中のクロンダイクを訪れ金塊を発見し、後に石油やダイヤモンドなどでも資産を増やし、最終的に世界一の金持ちになった。
ドナルドの伯父さんだからそのくらいの年齢設定でもおかしくないんだよな(ダックテイルズの大伯父さん)
そっか〜!!時代物ってそっちで考えればいいのか〜!!とを得た。あんまり履修してないと思ってたけど、意識してないだけで触れてはいたのかも
なんかこう、本当にわかんないんだよね この頃の移動手段って何?とかその辺が紐づかなくて演出がえっちらおっちらになるのが億劫で時代物に手を出しかねる みたいな
アクション苦手論を聞くとつい「100回死んだのか?!100回死んでから言え!!素振りしろ!!!まず100回コンテニューしろ!!いいな!!!!」になってしまう