雨月さんおたおめ〜!!!!!!
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
しかし何度も言うけど別にレインはギャンブラーでは無い 警官なのである……(だから前世意識がうるねむに近い)まあ警官言うても「地元最高!」の方なのですけど
あいつうるねむでもスパイやってたし、俳優にでもなった方が良い ハリウッドif時空ミツドモエの妄想でもするか(?)
ゴーストアンドレディも取らなきゃ!昨日ウィキッド大阪公演の席取ったんですけど(会員先行)、チケット予約開始当日だったのに開始時間に乗り遅れたら12月の公演分まで1階席全滅だったんだよね……
夏に上演する舞台「アルターボーイズ」をよろしくしたいけど観劇初体験に持ってくる舞台かっていうとちょっ……いや……劇団四季「ウィキッド」にしとけ!!!!!!!!!!!!の気持ちはめちゃくちゃある
ウィキッドは、オズの魔法使いに出てくる「善い魔法使い」と「悪い魔法使い」が、実は学生時代にルームメイトで親友だったという、オズの魔法使いの裏話モチーフのお話なんだよ~~!!世界に愛されたけど愛した男を手に入れることは出来なかった女と、世界に嫌われたけど愛した男を唯一手に入れた女の百合です
本当に最高なんですよ……舞台行ってみたいけど、どれに行ったらいいかわからないって人を初めて連れて行くなら絶対四季のウィキッドを選びます……
https://www.youtube.com/watch?v=KwRtfMd-ySM
小さくてイスがちゃんとフカフカでそれなりに劇場自体が小さいからどの席でも満足に見れる劇場、個人的にはシブゲキが結構好きなんですけど、結構マイナー
アングラで「馬ーーーー鹿がよwwwwwww」が出来る当日限りの消えモノコンテンツだからこそやれる表現が好きだから、チャー研舞台がはちゃめちゃ好きなんですよね
TRUMPシリーズで灰色城やりたいし、メサイアでシノビガミやりたいし、SLAZYでストリテラやりたいし、LikeAでインセインやりたい
私が好きな舞台、前半がクソトンチキで「ごめん!我慢して!振り落とされないで!」とか「ごめんマジで我々にも何言ってるかわからん フィーリングで解して」とか「ば~~~~~~~~~かがよwwwwwwwww」みたいな そういうテンションの方向性が多いので若干人に勧めづらい
実はフレンズに劇団☆新感線は「あねよ絶対好き」つって勧めらてたんだけど、一人で見てたら序盤で脱落してもて やっぱ家だと集中出来なくて駄目 誰かと一緒に見たいやつ
私は「おとぎ裁判」がちょ~~~~~~~好きなんですけど、前半がマジで人によっては「……????」ってなるようなぐだぐだコメディなのが こう
歌とダンスで元を取れなかったらオススメするほどでは無いけど、その場合でも単発で3rdが一番合うんじゃないかなって感じ あれはスポ根だしオチが良いので
SLAZY、根本的に愛の話だから(愛の歌を歌う男たちの話だし)とりさん向けとは思ってない ただひたすら音楽とダンスが良い どっちかっていうと「ええ~~だったらおとぎ裁判見て!!!!!」ではある おとぎ裁判の前半だけ耐えて貰えたら(トンチキが好きなら食える)後半部分のオチの構成で整うので……
LikeA、超最高だからオススメして回りたいけど、若干癖強い&シリーズの1話が意味不明&伏線ばらまいてこれから盛り上がるぞ!という3話で打ち切りの三重苦だからマジで勧めらんねえ あそこでシリーズ中断してるのに同じ苦しみを味わわせるわけには……
CLIEって制作会社の舞台なんですけど、ここよくオリジナルでシリーズもの作るんですよ。その中のひとつがおとぎ裁判なんだけど、これはちゃんと1話完結でオチつけてくれるので安心してオススメ出来ます。ただし前半のトンチキに振り落とされないでください
SLAZYはシリーズ通して7作あって、RakutenTVには4~7がある感じなんですね 4からが面白くなるし、880円とかでレンタル出来るので勧めやすくはあるのですが……でも一番単発でぱっと手に取ってもらいやすいのは3rd……公式どうして……
お気に入り奥義これっすわ
RE: https://trpger.us/notes/9p7f8dp2x2
内輪だと新さんにGMしてもらうばっかになっちゃうし、かといって新しくシナリオ読んで回すのもいまいち出来そうになかったのもあって(今は出来るけど)、ついったの募集にもガンガン手上げたし、インセインだけ遊べる鯖があると聞いて鯖主に「こちらでインセインが遊べると聞きました!」って突撃もした
演出家タイプ自分が用意したストーリーでキャラたちに演じてもらう。もちろん解釈はしっかり作ったうえで書きたいストーリーを書く。
これは公開済のCSの話だからバレでは無いんですけど、今回持ち込んだアビリティ「ストロングエナジー」と「火炎瓶」だから、飲み干したエナドリで火炎瓶作って攻撃するみたいなイメージしてた
よしのんさん、全然面識無かったけどノリでカラオケに行ったし、カラオケでフォロワーのフォロワー(しかもTRPG関係無い)ということが発覚して爆笑した回があった
チャー研舞台のここがヤバい!
・キャスト(ジュラル星人)が公募
・舞台に向かうエレベーターの中でジュラル星人がお出迎えしてくれる
・ロビーでジュラル星人がファンサをしてくれる
・写真も撮ってくれる
・舞台開始前にコーレスの練習をさせられる
・写真撮ってSNSに流し放題
・リアルタイムで配信しているニコ生を見ながらの観劇が可能(!?)
・リアルタイムで配信しているニコ生が舞台の後ろで流れる
・上演途中で原作を履修する時間が設けられるため観劇中にアニメを見ることになる
まだある
・そもそも舞台上に同時に立ってる主役の研が4人存在する
・「本日の主役」を日替わりで行うシーンがある
・その「本日の主役」を決めるためにリアルタイム投票がニコニコで行われる
・本日の主役投票にはキャスト全員(ジュラル星人含め)参加可能
・そもそもモブ役に関しては一般の人が公募出来る形式のオーディションだった
RE: https://trpger.us/notes/9fl3lq6dfd