停滞していた置き卓を片っ端からうおおおお!している
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
ボイセにも色々ノウハウがあって、みんなちょっとずつ頑張りながら遊んでるんだと思うんだよね それ以上のメリットを遊んでる人は感じてるんだろうから
それはそれとしてわたくしはテキセ勢なのですが
ほんと相性問題だけで相手全く悪くないんだけどごめん貴方とボイセは……!ってなる可能性が本当に出てくる(マジであった)からその時はすまねえなのだ
テキセ、慣れてる相手だと大体こういう反応が返ってくるだろうな、を想定して二三手先のやり取りを予測しながら見たいシーンの誘導をすることが……ある
倫理観とか人間性が終わっとる方が他人もこんなもんやろ!ガハハ!って感じで他人がよき人間である事を期待しないので人生楽ではある 真面目だとか真摯であるだとかいう人を見て、しゅごい!真似しる!みたいな気持ちで擬態してる
ススホやってても思ったんだけどさあ、ともけーさんのシナリオってマジでネタとしては「アクセル踏み込んでんなあ!!!!!」なんだけど、インセインが上手すぎて、ゲーム的な部分に脳のリソースを割かれてる割合も多いからこそ出来る飛び道具的な上手さ、あると思うんだよな インセインを理解しすぎている……
インセインってリソース管理ゲームの側面もあるじゃん そこでうわぁーーー!!!手番どうしよう!!何しよう!!ってなった瞬間にドカンと情報をぶちこまれることで生まれる悲鳴……みたいな……成程こうやってプレイヤーの心理状態を管理するんですね……みたいな……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
その環境だと、シナリオの全体把握のために置いておく資料は、PDFをそのまま印刷してしまって手元でぱらぱらー!ってやるのが楽かも
ノート内にはコピペ用のテキストだけ触れるようにしておく
LTLだと流れちゃうからこっちに投げるのもおすすめ!
https://trpger.us/channels/9diddf92ff
RE: https://trpger.us/notes/9o87tbomgo
あ、そういや確かウィンドウをクリックしても最前面におけるファイルが移動しないフリーソフトあった。Winなら使える。それ利用すると楽なのでは?
あったあったこれこれ
最前面でポーズ
https://freesoft-100.com/review/saizenmen-de-pause.html
RE: https://trpger.us/notes/9o88kphop7
音楽変更は手動でしてるな シーンに紐づけてない シナリオ名_シーン名でフォルダ分けを最初からしているからだけど だからインセインやるときはほぼシーン使ってないや
「桜夢見し華舞い歌え」のPC2が出来た!お嬢様でいきますわよ!
Picrewの「ぽぴメーカー!?」でつくったよ! https://picrew.me/share?cd=d9hIbucRDF #Picrew #ぽぴメーカー
インセインでご用意してるチャパレこれだわ
2d6置き卓はさらにこれでシーン表管理してる
2D6>=4+{イニシアティブ} 回避
1D6+{顕在化} ダメージ
FT 感情
1dn シーン表
{n} シーン表:nを任意の値に変更してください
見てくださいよ私がskebで依頼した「うちよその二次創作をお願いします!!!!」を……
RE: https://trpger.us/notes/9o3b9fmyvf
これは「うちよその女体化をお願いします!!!」というリクエストでぇ
RE: https://trpger.us/notes/9jc9bo3968
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前に受けた依頼の中では、道中でNPCが「月光」を弾くシーンがあったから、エンディングに流れるBGMのイメージで月光のメロディを入れこんたりした そういうのが得意なのだ
シナリオイメージBGM、音源固定単価安めでシオダマリで受注しようかと思ってたけど、少し単価上がってもフル音源の方が需要あるのかしらね
前に受けた依頼の中では、道中でNPCが「月光」を弾くシーンがあったから、エンディングに流れるBGMのイメージで月光のメロディを入れこんたりした そういうのが得意なのだ