blender説明会終了〜〜!!!

睫毛が濃いと眉毛も濃いよ

:ore:

まってフォロ限のつもりが

@sakura_biyori4 良かったですー!!!沼の底から手招きしていますので……:kottioide:私も全然分からないことの方が多いくらいなんですけど、何か躓いたら聞いてくださいー!

ビガミの日の立ち絵描いた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!:igyo:

でもこれ秘密に関わるから見て見てできねえ :mamanaranu_hanasi:

超がんばったのに

:shinobigami:「娘が彼氏連れてきたんだが忍者だった」PC1秘密 :netabare2::doutakung:

がんばった!!!!!!!!!!!!!!!

BLの話題、BLトークチャンネルというものもありますのでよろしくね

お腹減った

久々に寝坊したな 猫に起こされた

このままだと今週また首が腰やりそうな気配してたのでガッツリストレッチした……

進行不能な要素にぶち当たった時は卓抜けてもいいけど、GMがそのキャラを代理で動かす可能性もあることを打診する方向にしたいなって個人的には思ってる(流卓はしない)

ってハウスルールに書こうと思って忘れてましたねえ……

友達と遊ぶ手段としてTRPGやってる人もいるから向き不向きはなあ

シナリオ側からの要素の明記は配慮であって義務では無いからね

肉まんうめぇ

「何でも許せる人向け」

:inSANe:「楽園」…………

ドストレートに分かりやすいシナリオを書くのが得意です!

概要に偽りなし

限界同人作家が締切に追われるシナリオはマジで締切に追われるし、ホストでNO.1争いをするシナリオはNO.1争い出来るし、自ジャンル布教シナリオは自ジャンルの布教が出来ます 何?

私は虹尽きをテスプでお出しされたとき、設定のすり合わせで「蒼穹のファフナー」「私もそれ思いました」で設定組んできたから……

全ての文脈をファフナーに押し付けてしまう(海枯れの時もファフナーの話をしていたオタク)

ココフォリアくん盤面ダイスボットにするより個タブのこともっと快適にして

秘匿タブで「その時のPCの心情」みたいにゃの友達が書いてて最高と思ってたまに真似してる

きせつぎの募集だ!日程に余裕ないです:blobimfine:

11月はテキセ体験卓入れてるからそっち優先なんじゃ

日程無限に欲しい:blobimfine:

寝て起きた!

本日も無事終了しました!
お疲れ様でした!

PCHOまで抜ける構造にするかはシナリオによるかも あえてPCHOが調べられるような手番になってますね……?はい……みたいなシナリオにぶち当たる時は大体お互いの秘密がやばいとき

インセインって……楽しい……

インセインってやっぱ楽しい

この前のインセインのシナリオ企画と寄稿でまあまあアウトプットしたからかシナリオ書くテンションにならないな〜

猫ってなんでそこで腹出してもどうしようもなくない?てとこで腹出して甘えるんだろうな

体験卓の前雑談、GMが2人直近でこげぬ通過したもんだからこげぬトークしてしまった(勿論ネタバレ配慮はして)
「こげぬ面白かった〜〜記憶消してもう1回やりたい」
「面白かったですよね!でも……うち両ロスでぇ……」
「ア゙!!!」って会話してた

ゆきはらさんとこで行けてほんとこげぬ良かったので……