即座にシステム布教クリップにシューーーッ
インセイン が すき!
インセイン の シナリオを かいています。
Booth:https://izmikan.booth.pm/
Discord
本館:https://discord.gg/Bb3XgEbRmG
別館:https://discord.gg/AMDaHBd4kw
創作傾向は万人受けエンタメ寄り。
「限界同人作家は絶対絶対新刊がだしたいっっっつ!!!」「夜明けのカーテンコール」「ハイドアユートピア 」など。
毎月インセインの体験卓・説明会を行っております。
インセイン興味ある人はおいで!
【所持るるぶ】
GM可:CoC6・インセイン・アンサング・デュエット・Kutulu・夜のあしあと
PL経験のみ:フタリソウサ・ロストレコード
GM可(赤ちゃん):マギカロギア・シノビガミ
他積みるるぶ・卓傾向など詳しくはこちら
https://catkin-anaconda-039.notion.site/TRPG-16fb60255c6a4975be0999448332355c
MMDは踊らせて遊ぶだけにゃらマジで簡単だよぉ
自作モデル作るとにゃるとちょっと工数が増えるけど、Vroidにゃらもっとさくっと作れるはず
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TRPG初心者相手に卓立てると、普通にキャラの外見ない状態で来ることあるし、そういう時は元々放り込んでるぴくるーの画像でこっちがキャラコマ用意するとかも全然あるからなあ
単純に普通に文化の違いだと思うので、立ち絵描けないと肩身狭い…と思う人は、ちょっと生息地域をお引越しするというのも手だとは思いますよ 全然こう……なくても全然……
ぶいろもだけど、ここきてカスキャでキャラメイクしてるのちょいちょい見かけると「あ〜〜〜なるほどその手があったか〜〜〜!!!!!」ってなる カスキャというかカスメが古巣だから……
Blenderの基本操作、オブジェクトのモデリングについて、UV展開について、ボーンとウエイト、PMXに出力・コンバート、くらいまでかな……時間あればモーフ、物理演算は多分無理
蛍子の募集見る度に「はい私!私!参加希望……通過済だったな……?!」て気持ちになる 好きシの募集てそんな気持ちになるよね?
うたぷりのライブ映画が「アニメだから現実で出来ないこと全部盛ろう」だったのに対して、i7は「現実でライブが行われたらこう、というかこれが彼らのライブです」をガチでやり通した感じ……
PC「私もXXだから仲良くなれたら嬉しいな!」そんな感じで話かけます!って書く人もいれば
PC「私もXXだから仲良くなれたら嬉しいな!」みたいに書く人もいるし さまざま
そう笑顔を向けながら、PC2に話しかける。
ボイセはボイセの楽しさがあるんだよね ボドゲっぽいシナリオとかは遊んでるだけでだーっはっはっはwwてなる たのしい ゲラゲラ笑いながら与太っぽいシナリオするの大好き
明日の例に使おうとしていた自モデルがぶっ壊れてたことが発覚して(えぐい表示バグが起こる)笑っちゃった 代替モデルどうすっかな
今晩blender→pmxeへの小物作成・コンバートの簡単講座やるよ~って言ってたんだけど、昨日試しにMMDtoolsで出力してみたら普通に失敗してあ~~~この現象知ってる知ってる知ってるけどどうやって解消するのか忘れたーー!!!!ってなってるところ
同人関係の友達にTRPGやらない(コミュニケーションコストが高くてしんどい)ってタイプの子がいるから、どうしても詰まったらその子を捕まえて話しながら書くってのはアリだと思っている
私この前テスプやったときに「えー……ここからクライマックスフェイズにゃのですが……ざっくりこういうことがしたいというのは決まっているのですが……バランスについてかにゃり悩んでおり……ここから一緒に相談に乗って貰えますか!?」してそのあと3時間くらいやいやい相談してもらいにゃがらテスプ駆け抜けてもらったことある
体験卓、参加確定してても霊圧が消えてたな……てなったときは、〇日までにお返事頂けない場合は辞退とさせていただきますね!ってご一報DM送ってるかな
いや私は二次に関してはゴリゴリの解釈厨拗らせ勢にゃので固定を名乗ることが多いが、それはそれとしてリバという関係性が好きにゃので、一次や商業でリバの文脈を吸うと大喜びしてしまう
インセインのホラーキャンペーン案で、最初は普通の都市伝説モノなのに、最終話で急に第四の壁を超えてくる系のホラーを思いついてネタを書き出したはいいものの怖くて泣いちゃった……お蔵入り……した話
生きぎたない側のRPはまかせろ!出来るけど自己犠牲(というか自分の優先度が低い)タイプの人間のRP、出来る気がしない 生にしがみつきがち
PC3のあれが開くとそんなことに……サスペンス度がいっきに増すぅ
コズミック告白大作戦は元ネタ私が大好きなんだよ~~!!!!!大好きすぎたためにわたくしがテストプレイに参加出来なかったやつです。内容シッテルカラ……
グッズそこまで収集しない(物持ちが死ぬほど悪く定期的に断捨離するので最初から買わない)んだけど、モンたちだけは、再販の時にふっと気が向いてゲーセンに取りに行って おっ取れたわ~と取り出し口の中からモンを取り出した瞬間の「フカッ……」とした感触に「いのち」を感じてしまってな
私は突発向けにこのあたりならノー準備で回せますよ!ってリストだけページにまとめてる
https://trpger.us/@izmi_mmd/pages/1685336751341
@kr0mji お!行くー!8月頃になったら予定入れましょう~つってる未定の予定があるのと、口約束系がちょくちょくあるので、面子揃えて日程握りに来てくれ……夏休みあるし余裕はあるんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ビガミはまだわからないけど、インセインは諸悪の根源HOとか全然ある たのしい クライマックスフェイズで決着がつくので いいぞ 悪を負かしに来いこの諸悪の根源を……
UV展開のとこでUVちまちま整列さすところで「私これ好きです」って言われたときに「それはモデリングの才能があるやつだな……」と思っていました いやこれはマジで
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あのあの あの!!!!!!!!!!真ん中の子が!!!!うちよそのよそPCくんでして!!!!!!!!!!!(カワイイ!!!!!!!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやわかる 限界同人インセイン、絶対最初に特殊ルールの話するの忘れて途中で「あ!!!!!!この話するの忘れたんですけどぉ!!!!」って言い出す
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
とかの関係でハイライトに掲載は困る!という人へ。
設定のプライバシーから、
「クローラーによるインデックスを拒否」をON
「アカウントを見つけやすくする」をOFFにしましょう。
ハイライトや「#みつける」に掲載されなくなります。 #管理人からのお知らせ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「こうしていると、前にも同じように一緒に闘ったことがあるようにゃ気がしてくる……存在しない記憶を捏造して心の距離詰めます!記憶術で感情判定します!」ってやったの気に入ってる 失敗しました
PC1:あなたは人を殺した
PC2:あなたは人の恋人を寝取った
PC3:あなたは夜逃げした
PC4:あなたは邪神を召喚した
テキストの方が考えてることを言語化するのが早いだけなんだよな より適切な表現が出来ていると感じるのはテキセなんだなあ
短期人狼出身民が多くて発言被りや前後を全く気にしないっていうの「わかる!」ていつもなる それはそれとしてログを読み物にしたいので、綺麗なログにしたい気持ちもわかる
最近はボイセとテキセ半々くらいかも その流れで最近マイクを買い替えたんですよね で、マイクを買い換えたら集音が良すぎてスピーカー音拾っちゃうので、イヤホンも買い換えたんですよ
骨伝導型のオープンタイプのやつにしたんだけど、とても良い ちゃんと環境音が聞こえるので家族の呼びかけ無視しなくて済むし、後ろで猫がにゃーすか騒いでてもちゃんと聞こえる
インセインのおすすめシナリオですか?!
「蛍子のために」
「名探偵の殺し方」
「虹の尽きる日」
「芋虫」
「しえり」
とかっすかねえ!!
えっちな空気じゃない やはりPLによって差が出るよな……(それはそう)
CoCだと神話的事象に巻き込まれちゃうけど、フタリソウサにもってけば、普通に依頼や事件を解決する普段の二人の様子が見れる
MOONやってるとUNDERTALEの冒頭のアレに「うわうわうわうわうわド畜生がよ!!!!!!!!!」って気持ちになれます
MOTHER1はちょっとUI古すぎる&雰囲気感強すぎる(明確なストーリーラインの誘導がない)ので今からやれというにはちょっと厳しさが……ので今やるなら2からの方がっていうのはすごくわかる リメイクやったけど個人的にはクリアするのめちゃくちゃキツかったから……
MOONもやってくれ~~MOONはなんか……なんだろうあのゲーム……何ゲー?って言われると困るゲームなんだが……UNDERTALE好きならやって欲しい気持ちがあって……
サイゼリヤ1000円ガチャを回したよ!
イタリア風もつ煮込み
オリーブアンチョビのマルゲリータピザ
グラスワイン 赤
やみつきスパイス
計 1000円 856kcal 塩分 5.5g
#サイゼリヤガチャ https://saizeriya-1000yen.marusho.io
そいえば昨日久しぶりにワンとニャンをケージ越しではなく直接対面させたんだけど、かなり良い感じだった!どっちも同い年(1ヵ月差)の子供ワンニャンだから、怪我したら危ないと思って隔離しつつケージ越しでずっと遊ばせてたんだけど、お互いほどほどにちょっかい掛け合っててめちゃくちゃ可愛かった……
ふるさと納税で頼むしいたけ、コスパがめちゃくちゃ良いんだよな……1万以下で注文出来るので端数調整にちょうど良くて
辛いもの大好きですぐ唐辛子ラー油ハバネロ増しにしてしまうんだけど、だいたいお腹壊す 胃を壊したこともあるのでほどほどにしないと……とは思ってるんだけど、麻痺するんだよね
私は舞台作品における異性装を愛しているタイプで……明らかに男なのに、板の上では一貫して「女性」として扱われる、というのが好きで 好きで
discordで同じシナリオをハンドスピナーする時の最適解ができた!!
◆カテゴリ「シナリオ名」
概要-シナリオ概要
∟プライベートスレッドに秘匿情報を貼る
相談チャンネル(プライベートチャンネル/日程調整など)
∟秘匿配布用スレッド
∟秘匿配布用スレッド
∟秘匿配布用スレッド
セッションが終了したら「相談」チャンネルのみを「終了済カテゴリ」に放り込む!
新しく卓を立てるときはまた新たに相談チャンネルを作成して、秘匿は概要のプライベートスレッドの秘匿から貼り付け直して配布する!だ!
回せるシナリオをリストにして置いてるわけじゃなくて、現行GMで抱えてるやつだけ表に出してるって感じ フォーラムとの連携がうまく出来なかったら、動いてない概要は下の方のカテゴリにまとめておいておくのもアリかなと思ってる(そこまで沢山概要を置いていない)
ChatGPTくんに調べものしてもらうなら、日本語か交渉技能かなあ……あれはそもそも調べものしてもらうツールっていう使い方だと嘘つかれるから、この文章を要約して、とか、関連する単語をピックアップして、とか使い方の方が良さそうで
@sin_niya fanboxのココフォリア支援者向け機能に既にその機能があって、それは開発者用メニューからコマンドを打ち込んで出力する、という感じなんです(支援者はコマンドが見える)proはおそらくコマンド入力して~ではなくそういうメニューが付与されるのではないかと思っています
blenderの基本操作説明会ならいつでもやるぜやるぜ(ただしMMDtoolsで現在クソ躓いているので一緒に勉強しましょう状態)
ぶいろのベースのデータどんな感じか知りたくて、スマホ用のアプリあるじゃんちょっと触ってみよーしてたんだけどこの髪型プリセット本当に本当に本当に正解で合ってる?!!!?????!ねえ?!!!??!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぶいろのベースのデータどんな感じか知りたくて、スマホ用のアプリあるじゃんちょっと触ってみよーしてたんだけどこの髪型プリセット本当に本当に本当に正解で合ってる?!!!?????!ねえ?!!!??!
私はねえ PC1でした しえりのPC1を握って以来、インセインのスモールナンバーの味が忘れられなくなっちまってよ……
今日テレワークなんだけど、ねこがめたくそに甘えてきて最高。いつもはねこ部屋で暴れてるのに、今日は一緒にいたがってにゃーすか言ってきたのでこの世の春です
シノビガミでCoCやってるぅ……って所感でしたね いやインセインにゃんだわこれ
諸悪の根源HOの話題でTLが盛り上がったとき「楽しかったにゃ……」と遺産を噛み締めていたよ
戦闘はドストレートに負けたので、「わっ私の研究がーー!!!!!貴様ーーーー!!!!」って負け犬RP出来たのも楽しかったし、最終的に助手ポジのHOの子と「悪は死にゃにゃい!!!次の研究を始めようじゃにゃいかワッハッハ」つってウェイhウェイしたのも楽しかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「芋虫」ほんとめちゃくちゃいいシナリオなんだよね 人は選……いや選ぶというかいつものインセイン 人を選ばないインセインってあまりなくって(……)
「シニャリオにめちゃくちゃにされる気持ちで来てくれ」「ちゃぶ台をひっくり返されても大喜利で返す意気込みできてくれ」「物語を作り上げるのはお前だ」の気概があれば割とインセインの人を選ぶ系シニャリオは乗りこにゃせると私は思っているよ
ただし楽園 おめーはだめだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ジャンプスケア、ぎゃーーー!!!!ってなる瞬間よりも「出るぞ出るぞ出るぞ出るぞ……」ってなってるときの方が怖くない?
キャサリン、あれは追われる系だけどだんだんパズルに集中するので怖いやつではないな 時間制限ではなく箱を動かした回数制限で足場が崩れてくから
「夜廻」も頑張ってクリアしたもんな ひたすら追いかけられる系だったけど、正直アクションの方がキツくて、最初は「うえええええんこわいよおおおおむりだよおおおお」だったのが50回くらい死んだ後だと「オラオラオラオラオラオラいい加減死 ああああああああああああああああ」になるんだよな
死にゲーが得意なので(フラストレーションを極限まで高めた直後にクリアできたときの快感が好き)たぶんホラゲー適正はあるんだよな……
実況見るのは肌に合わないんだよね 人がゲームするところ見るの別に好きじゃないから(見てると自分でプレイしたくなるので)ホラーゲームやりたい 誰かと一緒に……
@nktw アクションゲーは普通に好きだと思うんですよねえ!!モンハンを初期装備縛り(武器のみ強化OK)縛りで遊ぶような人間で……
マゾゲーマーなので、若干の操作性の悪さとかで100回殺されるみたいなのは全然平気なんだよね 日本一ソフトウェア お前のことだぞ
「ホタルノニッキ」が大好きでさ……操作性のアレ的なアレからマゾゲーマー以外にはおすすめができないのだけが難点で……
ぽむさんとやった芋虫のNPC正直めっっっっ……ちゃ気に入っているというかちょっと個人的にゃ癖を盛ったにゃ……の自覚がある
推しカプWebオンリー主催したときに、イメソン募集してプレイリストを作る企画をやりましてね
純粋に良プレイリストになたのでシェアしちゃう
https://open.spotify.com/playlist/30bzRaZdnM8PXget5JCiXd?si=g7gENIJ9Spivw7cwl3iTSg
絵が描けないことを嘆くTRPGヤーの心をなぐさめるために俺は何が出来る?私の中学時代に友達とやってた黒歴史交換絵日記でも晒せば心が楽になれるか?ポエムついてるけど……
それはそれとして「みんな絵が描ける!それに比べて私は……」ってなってたら「待て待て待て待て待て木を見るんじゃない森を見なさい」となるだけ
絵が描けないなら家電や焼肉になれば済みますしね。僕らにはいらすとやって強い味方がいるんだ
http://scenarch.com/scenarios/943
@kuroumiuni さっき今日卓ないに俺も!してくれてたので……ww全然もっと先でも大丈夫ですよ都合いいとこで!
身内の方が面子選ぶよ実際 TRPGを遊びたくて遊ぶ面子じゃなくて、友達と遊ぶために選択肢としてTRPGを選んでるだけだから、プレイスタイル合わないと野良より簡単に事故るし……
オフでボドゲでもTRPGしてても、途中でテレビに目が向いちゃったりとか、全然関係ない話で中断したりとか、目の前のゲームに全神経集中するってこと自体が特殊技能である場合もあるから
そういうテンポの悪さが我慢出来ないと難しかったりするとこある
うちの「泥とスワンソング」
感想貼っておきましょうか……
https://fusetter.com/tw/VVP4gldJ#all
インセインは逆に特技をRPに紐づけたいから、なんとなくキャラの外観なり性格なりぼんやりとでも決まってないと作りにくいなあ……
遊べる卓を増やす方法、友達とフォロワー2桁以上にインセイン布教して、野良卓にも飛び込んで、挙句の果てにインセイン体験卓を定期開催するようになったら、ここに立派なが
ここで募集かけたら初心者歓迎人狼は出来そう 短期チャット人狼民かなりいるので……私はブランクがだいぶあるのでもう色々とだいぶ忘れました
@nktw 私長期はやったことないんですよ!短期は1晩の議論が3~5分くらいなので、テキスト打つのと推理に集中してたらあっという間に溶けるんですよね
@nktw 発言数多いとそれだけで食われるor吊られる対象になりやすいので、無害な役職のない人間が議論を引っ張る傾向があるんですよ。人数が多い時は議論時間が増えるんですけど、役職のカムアウトや情報整理だけで時間終わることもあるし、かなりサクサクです
なるほどなるほど、これはかの異類婚姻譚が出来ると噂のあやびとかあ〜〜!!!!異種族バディものが出来ると噂の〜〜〜!!!!
RE: https://trpger.us/notes/9g32wspexk
卓すき卓〜!!Kutulu「オーロラの祝福」行ってきました!!!!!お疲れ様でした〜!!!!!
GM:やまぎわさん
PL:あねよ 雨月さん
何かあるたびいに「いーーーっひっひっひっひっひwwwwww」って声上げてよろこんじゃった Kutuluまじで楽しい好き 本当に好き
Kutuluやってるときのおれ
「ハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッハアッ」
「いーーーーーっひっひっひっひっひっひっひwwwwwwww」
「やーーーやばいですねやばいですねやばーーーーい!!!!!!!!!!」
「」
ゆめゆめも気になってる!ちょっといま予定カツカツで日程入れられないからあれだけど、部屋だけ作っておけば突発でも遊びやすそうなんだよねKutulu
ほんと口開けてるだけでめちゃくちゃになる感じ インセインもちょっと似てるとこあるけど、あれは手番やリソースに追い詰められるのもあるからよりボドゲなんだよね
Kutuluやってると「もうこんなに狂気に侵されてるんだから死んでも仕方ない」みたいな開き直りできるところある 気持ちよくめちゃくちゃになれます
実はあまりクトゥルフ神話に対する知識自体が少ないので、新鮮に狂気に浸ることが出来ています このまま知識はあえて増やさない方向でいこうと思っています たのしいので
Kutuluの狂気のなところって、「私はこうするのが正しいと思う」って行動を宣言したとしても、目の前に見えてる光景が正しいものではないことがあるから、周囲から見たら完全に狂人ってことがあるところ
「見ると死ぬ鏡」の時も、だいたい「ね゛ぇ゛ぇ゛!?!?!??!?1何゛?!?!?!??!?!!」っつってたもんな
Kutuluは固定のスキルポイントを好きに割り振ってキャラシを作るんだけど、あなたは医学が2ptあるのでこの情報は自動的に取得出来ます(判定は不要で情報が手に入る)っていう部分が、よいと思った。そのスキルに割り振っているか否かで手に入る情報が違ううから、複数PLが参加するメリットがかなりデカイというか……
そのうえで、プレイヤーそれぞれに「狂気深度」というものがあって、「今現在、このキャラクターがどの程度狂気に侵されているか」っていう指標なんだけど、2段階目と3段階目の人とで「目の前にあるものが違って見える」なのね。GMは「あなたに見えているもの」としての描写しかしないから、果たして今見えているものが正しく「それ」であるかがわからない ところがホラー!!!
GM「目の前にはかわいいワンちゃんがいます」
PL「かわいいワンちゃんですね~」
GM「しかし隣にいるNPCは逃げ出しました」
PL「!?これはワンちゃんなのですか?!」
GM「ワンちゃんに見えますね~」
あとキャラシ作るのがめちゃくちゃ簡単 マジで突発向きだと思う〜〜!!!GM増えろ〜!!!!!!私もそのうちGM出来るようにお部屋作るぞ
なんせPCに注がれる狂気がPL貫通してめちゃくちゃになるので短時間で脳汁シャバシャバになれるんですよ みんなKutuluやろう
Kutuluのるるぶはルールブックというよりは読みものに近いというか、本当にPLしてみないとわからないと思うので
CoCの親戚と言えば親戚だとは思うんだけど CoCもKutuluも「クトゥルフ神話」を取り扱ったそれぞれ独立した別のゲーム だから 親戚といえば親戚
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日Kutuluに連れてった2人、設定自体はめちゃくちゃ軽いんだけど、二アリー幼馴染の男女っていう設定はめちゃくちゃ気に入ってしまったな
幼馴染っていうには距離が遠い(ご近所さんで存在の認知はしている)、大人になってから仲良くなりましたよ、みたいな色気のない関係なんですけど
久しぶりに会ったら話が合わなくなってる、みたいな
今後発展することのないだろう終わった関係性の幼馴染が好きなんですよね
インセインでレシート長文CS提出してくる人いるんだ…?!てなってたら「在りし日の約束」アビリティのために設定積んできましたって人はいたなあ(回想と同じ効果が使えるブラックデイズのアビリティ)