icon

決済とライブラリーへの追加は正常にできたけどダウンロードはできないな。

icon

Steamが鯖落ちしてるっていう話を聞いて買い忘れを思い出してゲームを買うムーブしてきた。

icon

@momdo まあ遅れじゃないだけ……

icon

それは知らなかったな……。

icon

へえ、文房具値上がりする流れなんだ今。

2024-08-23 19:43:20 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

脱中央集権を声高に叫んで疎まれる分散型SNS信奉者とアルゴリズムで万人受けとかいうソーシャルメディアのやり口、水と油だから万人受けすることを考えるなら分散とかやらない方が良い

2024-08-23 00:17:51 Kureha🌺の投稿 e7_reb@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

休み明けの1週目が終わるぞおおおおおお!!

icon

@chihato 期限も妙に短いのがポイント高い(?)

icon

マジで迷惑メールかと思ったよね。

Attach image
icon

あれ?今と変わんなくない?

icon

ブログ書いてましたね。

2024-08-22 10:06:22 健田(けんた)の投稿 KentaHealthy@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こういうAIの活用事例はおもしろくて好き(*‘ω‘ *)

2024-08-21 23:06:59 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

『学マス』AIによってリリース前にレッスンを10億回、人力なら1900年分の検証を実現。バランスブレイカーを効率的に見つけ出すAI学習とデッキ探索【CEDEC2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/article/202408/14977

Web site image
『学マス』AIによってリリース前にレッスンを10億回、人力なら1900年分の検証を実現。バランスブレイカーを効率的に見つけ出すAI学習とデッキ探索【CEDEC2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
icon

台風またきてんのか

2024-08-21 20:43:45 みず湯¹の投稿 umbrella95239@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ブロッコリー入ってるの珍しくね?ちゃんと挟めるもんなのかな。

2024-08-21 02:46:01 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

夜ふかしな民たちへ

アメリカンダイナーなバーガーだよ

Attach image
icon

でもなー、ルーター機はもう2年間sidでずっと使ってて特に異常ないんだよな。何が悪いんだろう。

icon

ノートPCにDebian 12入れてsidに更新するとおかしくなるの、なんかちょっと怖いな。ここのサーバーがDebianだし。

icon

アプリケーションをビルドするにはあまりにも非力すぎるから、なるべくバイナリで手に入るアプリケーションに絞らないとな……。

icon

まぁいいや、Endeavour入れ直すか……。

icon

あれ、Testingからsidにあげてもだめじゃん。何が悪いんだろ。

icon

ノートPCにDebian 12入れてからsidに更新するともれなくコケるから、めんどくさくなっていきなりTestingぶち込んじゃった。

icon

@na2na 某酒カスお姉さんは肝臓系D判定でも堂々としてるぞ、誇っていけ(?)

icon

連休あと5千兆日ほしい><

2024-08-19 18:39:14 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon
Web site image
Masto.host (@mastohost@mastodon.social)
Web site image
投稿の参照(1件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2024-08-19 18:33:14 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodon v4.2.12でてるけど、

既にv4.2.11に更新済みのサーバはprecompileとかmigrateとかいらないので、入れ替えてmastodon-webとmastodon-sidekiq再起動すればいいからね。

ちょっとしたバグのHotfixで、rubyコードの修正だけなので。

icon

そもそものタイピング速度がそれほど速くないってのもあるけど。(速くない、というかこの業界基準で見たらたぶん遅いくらいだと思う)

icon

道具はなるべく頭空っぽにしてても使える状態であってほしいから、キー配列同じじゃないとダメなんですよね。同じJIS配列でもノートPCになるだけでめちゃくちゃミスタッチ増えるし、US配列なんか混ぜたら作業できないわ私。

icon

JIS配列だなあ。最初に使ったのがJIS配列だし、どのみち会社のPCはJIS配列だし。

2024-08-19 12:47:04 :blob_bongo_cat_keyboard:わしゃ:mochochoani:の投稿 wasya@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

人生で初めてPauseキー使ったかも(Ctrl + Pauseでサスペンドを割り当てた)

icon

Larkbox X 2023にEndeavourOS入れたし、ノートPCのほうにはDebian入れ直そうかなあ。

icon

mozcのビルドが速くなった気はするけど……まあそれでもIntel N100だしな。