icon

@momdo 遅延が気になる用途だったら有線のほうがよくないですか……?

icon

ここ数年派遣先の新人さんの教育に協力してきて、今年自社の新人さんを直接教育して思ったのは「PCの扱いが熟れていない」ってことなんですよね。
資格とか云々じゃなくてそもそもPCの操作が覚束ないというか。

icon

@chihato まあGoogle Playの決済経由しないといけないですからね……。

icon

Google Play Points、YouTube Premiumの購入では乗らないけどメンバーシップは乗るとかいうよく分からない仕様がある。

icon

ちなみにだけど、あのSolo契約ってGoogle Playを使うから、Google Play Pointsが最低でも9ポイントつくんだよね。つまり実質月900円以下なんですよね。

icon

そうかも。('ω')

2024-08-03 11:07:20 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあでも年4,000円浮いてたら月3,000円の出費なんて実質無料みたいなもんじゃん?

icon

と思ったけどあれ月額か。全然足りないじゃん。

icon

M365 Personalを普通に契約すれば年14,900円だけど、Solo契約を有効にし続けることで月909円、すなわち年10,908円で契約できているので、つまりGoogle One AI Premiumは実質無料なんですね。(?)

2024-08-03 11:00:56 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

(*‘ω‘ *)?

icon

Microsoftからソロ宣告される人かわいそう(他人事)

icon

月額909円維持勢の皆様!?

2024-08-03 10:59:43 なずな:emistia_dot:の投稿 na2na@misskey.na2na.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そのくせM365 Familyが年額21,000円なのよくわからん値付けだ……。

icon

M365 Personalって今年額14,900円もするんだ。たっけー。

icon

ん、てかPleroma/OTPもしかして2.7.0でもOpenSSL 1.1に依存したまま?

icon

@momdo ぶっちゃけA/Bテストしたら分からんレベルだと思いますよ。CD音源がやたらマスタリングの質が悪くて聞き分けられる場合はありますけど。

icon

ついにPleromaでもPWAが使えるように!!

icon

ヨシ!!

Attach image
icon

アプデは風呂上がってからでいいか。破壊的な変更も入ってるっぽいから定期的に動かしてるスクリプトも変えないといけないし。

icon

ああ、古い投稿しかないからヒットしてないだけか。

icon

notestockで「cloudflare」って検索してヒットしないのおま環かしら。('ω')

icon

光陰矢の如しすぎて気付いたら2040年くらいになってそう(過言)

icon

7月もう終わったってマジ??

icon

同じ言語を使っているからっていうだけの理由で全然違うプロジェクトなのに「オブジェクト言語だから再利用でちゃちゃっと作れるよね」とかいう企画部門とまたしてもケンカする羽目になったっていう愚痴でした。

icon

オブジェクト指向言語における再利用性って、個人的には「クラスのカプセル化とインターフェースが適切に作り込んであれば、特定のクラスの内部変更が他のクラスに影響しないことが担保できる」っていう程度の意味合いが現実的だと思うんですよね。