あーっ奇跡的にちょっと前のセーブデータある!挽回できるかな… #itj_gs4
じゅうと読みます
UNISON SQUARE GARDENとコウペンちゃんと少し前の家ゲーと男男の名前のつかない関係性が好き
LTLやアンテナからリアクションします
Void Stranger #itj_voids
ポケモンバイオレット #itj_pokv
In Stars And Time #itj_insat
カリギュラ2 #itj_gula2
ときメモGS4 #itj_gs4
カリギュラOD2周目 #itj_cod
アナザーコードDS #itj_acds
現実に帰っても帰宅部みんなのつながりが残っているのがシンプルに良いよな~帰宅部って強い絆で結ばれているってタイプではないけど各々がトラウマと向き合って前向きになれて現実に帰るって選択をしたから現実でも顔合わせようって話ができるんだろなって… #itj_cod
ついでに言うとアニギュラだとそういう展開になっていないのも良い、あれはあくまでも(心の奥に踏み込まなかった)式島律の物語なんだよなーと #itj_cod
カーテン、ジャストサイズのものであれば通販でも問題ないかと思います 自分が買う時はサイズが特殊だったから窓とかレールの大きさ測って店頭で注文しました
いやーでもCradleって「おかえり」の曲だし扉に足を踏み入れたLucidの曲から始まるのって「楽士のアルバム」として見るとめちゃくちゃカッコイイ並びだ
まじでうえしゃますごくない???「ボーカルソフトのμ」のキャラクターで曲それぞれに全然ちがう楽士の感情表現が歌に乗っかっていて、ボカロっぽさというか、μの人間に疎い部分と人間の内側の感情の爆発みたいなものが共存している、すごい
ファミ通のミリシタ周年アンケの実装してほしい曲欄にいつもDIAMOND DAYSって書いたりアイルって書いたりしてたんだけど、前者は担当が真ん中で実装されたし後者もコミカライズイベ発表されたので今年は悩ましい
そういえばブレマイなるアプリにgood-coolが楽曲提供してると聞いてポップンミュージック老人会の血が大騒ぎしてしまった
LIVEZOUNDの音響でノンストップでアイドルさんを浴びるのすごい贅沢な体験だった、楽しかった…!! TRIGGERさんのアイドル力つよつよでの顔になっちゃった…
セトリ作った人 後半のミドルテンポゾーンもそこからのつよつよTRIGGERさんもずるいしIDOLiSH7さんたちのステージに全員お揃いの衣装で合流するの泣けちゃうじゃん、これDAY1見た時も言ったかも…
全員ステージに並ぶと龍之介さんのでかさが際立っていてよかった 環さんもじゅうぶんでかくてかっこいいよ…!ちゃんと目立ってるよ…!
販売開始から数時間とかで品切れになっちゃうとあー私は客じゃないんだなーて思って冷めてしまうし別に欲しくなくなってしまうんだけどすぐ再入荷しますって告知してくれると買わせていただきます!ってなる
アニギュラ、帰宅部結成と部長就任があのタイミングだから鼓太郎くんのがショートカットされてるのが上手いなあ だからシーパライソデート(デートではない)が成立してる 私はあの
が大好きなんですけどね
風真くんがアンティーク好きだったりものの価値を大事にしてるところ、マリィとか颯砂くんが覚えてないようなこともちゃんと覚えてるようなところともつながって好きなんだよね…マリィと離れ離れになる前からそういう物に興味あったぽいからイギリスで生活することになっていっそう幼少期の思い出を宝物みたいに思うようになったんじゃないかなーとかね…攻略してないのでわかりませんが… #itj_gs4
風真くん少女漫画とか1周目はED相手固定みたいなゲームだったらよかったのにねぇ、ときメモである以上どんだけテコ入れされようと選ばれない可能性が存在するところがかわいそうで興奮しちゃうぜ #itj_gs4
がいっぱい生まれては立ち消えてゆく流れについていけない…みんな新しいものが好きだったりみんなでわいわい同じコンテンツを追うのが好きなのかな 重厚な世界観とか本格RPGとか謳っておいて物語の結末が保証されてないお話を追うのは警戒してしまう(のでシタの今シリーズとかプロデュースモードが完結するまでサ終は許さんぞという気持ち…)
オシカプをpixivとか𝕏で検索するの勇気がいる もしなにも引っかからなかったら(少なくともそのSNSには)自分と同じようにを感じた人がいないという現実を突き付けられてしまう 同好の士がいるかもしれないという希望を抱いていたい シュレディンガーのオシカプ
ミリシタ7周年キービジュのトップバッターに環がいる!! 衣装素敵だ~~パンツタイプもあるの嬉しい!
https://twitter.com/imasml_theater/status/1793617905378304197?t=rRNH8P4cXjB7Jb8HsZiW7A&s=09
-
-X
キィちゃんがSuicide Prototype歌ってるからギュラ2はLucidが存在する世界線だって言ってる方がいてほーん…となってる
ゲームはなるべく事前情報を仕入れずにプレイしたくて、カリギュラ2の特典CDもプレイするまで開封しないつもりなんだけど、でもむしろキィちゃんのパーソナリティを知らずに楽曲を聴くことができるのってプレイ前の今だけなのでは…お、ODカバーくらいは聴いてもいいのでは…
メビウスの存在自体が違法マイクみたいなもんなので色々便利すぎやしないか スケベしないと出られない教室の壁壊して脱出するぶちょこた見た~~~い
アリアのテーマ!この曲アリアのテーマ曲だったんだ! キャラシナリオの明るいシーンとかでよく流れる曲、わかりみが深い…アリアがいてこそのキャラシナリオだから…ッ