あーっ奇跡的にちょっと前のセーブデータある!挽回できるかな…

現実に帰っても帰宅部みんなのつながりが残っているのがシンプルに良いよな~帰宅部って強い絆で結ばれているってタイプではないけど各々がトラウマと向き合って前向きになれて現実に帰るって選択をしたから現実でも顔合わせようって話ができるんだろなって…

ついでに言うとアニギュラだとそういう展開になっていないのも良い、あれはあくまでも(心の奥に踏み込まなかった)式島律の物語なんだよなーと

現実の鼓太郎くんのスマホの連絡先第一号が部長であってほしさある

白羽くんの攻略に

風真くんと颯砂くんと本多くんが絡むの難し!ヒントは出てた…出てたけど…!

カーテン、ジャストサイズのものであれば通販でも問題ないかと思います​:blobcatpeek2:​ 自分が買う時はサイズが特殊だったから窓とかレールの大きさ測って店頭で注文しました​:ablobcatpnd_yurayura:

レースカーテンは通販で買った気がする!

あと遮光だと昼間でも薄暗いです、あのホテルで朝起きても部屋暗くてカーテン開けるとめちゃくちゃ眩しいやつ…!

おれがバーチャドールPだったらアリアにタイムマシンに飛び乗って!を歌わせるんだ

カリギュラODのサントラが届いた!​:ablobcatcheersparkles:

disc1の1曲目がED曲で2曲目がルートによってはラスボスに関わる曲なの強い

いやーでもCradleって「おかえり」の曲だし扉に足を踏み入れたLucidの曲から始まるのって「楽士のアルバム」として見るとめちゃくちゃカッコイイ並びだ

vita版のサントラにコンポザ陣のコメントが載ってるらしくてそっちも欲しいが??むしろそっち買うべきだったんじゃあ…

でも追加曲のインストはODのサントラでしか聴けないしな~まあいっか そのうち無印のサントラも買お

カリギュラのサントラを聴いている、うえしゃま天才​:blobhai::super_igyo:

さっさとカリギュラ2始めたいけど心はまだメビウスにいるんだ

昔ミリしらやった時水口ちゃんいたと思うけど全く気付かなかったな

まじでうえしゃますごくない???「ボーカルソフトのμ」のキャラクターで曲それぞれに全然ちがう楽士の感情表現が歌に乗っかっていて、ボカロっぽさというか、μの人間に疎い部分と人間の内側の感情の爆発みたいなものが共存している、すごい

アリア推しなのでキィちゃんがいっぱい歌ってるのがうらやましいんだ アリアフルアルバムくれよ

アリアのSuicide Prototype聴きたいよー​:ablobcatbongocry:​ て思ったけど無理がすぎる​:sorehasou:

ファミ通のミリシタ周年アンケの実装してほしい曲欄にいつもDIAMOND DAYSって書いたりアイルって書いたりしてたんだけど、前者は担当が真ん中で実装されたし後者もコミカライズイベ発表されたので今年は悩ましい​:ablobcatpnd_yurayura:

と思ったけどFloodingかもしれないし君明日かもしれないので(そっちでも嬉しい!)アイルって書いとこ!​:ablobcatpnd_techo:

Clover Daysの原作ライブシーン完全再現MVとかも見たい

sumikaの新譜買うのすっっっかり忘れてた おがりんBabel入ってますやん…​:ablobcatpnd_purupuru_znsn:​ まだ買えるかな…

ムビナナ再上映始まってることに気付いてチケット取ってきた!楽しみ!

fantiaMasterカード停止…!?​:ablobcatsweatflip:

どうでもいいけど「成人済」という表記にずっと違和感がある 「成人」だけでいいんじゃないかなあ

亜美真美誕生日のログイン演出今年も​:kawaiifes:​​:blobcatbirthday:

GS4の曲を小次郎とかナナでプレイしたかったやつです

もう1クレでシリウスの曲解禁だと思うんだけど疲れちゃったので撤収…

そういえばブレマイなるアプリにgood-coolが楽曲提供してると聞いてポップンミュージック老人会の血が大騒ぎしてしまった​:blobcatdj:

ちょろっとプレイ動画見たらめちゃぐっくるさん節でウオオオ​:blobcatdj:

君と宇宙を歩くためにのカバーの紙の質感好き

ムビナナDAY2を映画館で見てきた!(写真下手奴)楽しかったーーー!!!

LIVEZOUNDの音響でノンストップでアイドルさんを浴びるのすごい贅沢な体験だった、楽しかった…!! TRIGGERさんのアイドル力つよつよで​:ablobcatpnd_purupuru_znsn:​の顔になっちゃった…

椅子の次はコーヒーカップが生えた!!​:kb_kawaii:

コメンタリーが皆さん仲良しでとてもよかった​:ablobcatpnd_yurayura:​ ŹOOĻさん絶対いい人たちだ

セトリ作った人​:super_igyo:​ 後半のミドルテンポゾーンもそこからのつよつよTRIGGERさんもずるいしIDOLiSH7さんたちのステージに全員お揃いの衣装で合流するの泣けちゃうじゃん、これDAY1見た時も言ったかも…

全員ステージに並ぶと龍之介さんのでかさが際立っていてよかった​:ablobcatpnd_yurayura:​ 環さんもじゅうぶんでかくてかっこいいよ…!ちゃんと目立ってるよ…!

Re:valeさんのあの虹が出る曲めちゃ良い曲で少し泣いた​:ablobcatnodmeltcry:​ アイドルさんのステージは元気が出る…

マネージャーの皆さんペンラ捌きがお上手だった 私は何もわからず前の座席のTRIGGER推しさんの真似をしていました

入場特典嬉しいな~旅のお土産だ~

ムビナナ見たら元気出たからGS4がんばろう…(?)

マネージャーさんに感想拾ってもらえるのチョト照れるけどうれしい​:blobcatblep:

販売開始から数時間とかで品切れになっちゃうとあー私は客じゃないんだなーて思って冷めてしまうし別に欲しくなくなってしまうんだけどすぐ再入荷しますって告知してくれると​買わせていただきます!ってなる ​:kb_thank2:

アニギュラ、帰宅部結成と部長就任があのタイミングだから鼓太郎くんの​:kb_irritatingwords:​がショートカットされてるのが上手いなあ だからシーパライソデート(デートではない)が成立してる 私はあの​:kb_irritatingwords:​が大好きなんですけどね​:ablobhungry:

恐山シスターズ再販ってことは1万個完売したってこと?!

君への愛の衝動とお前への憎悪の衝動を同列に歌わせるソーンちゃんヤバくて好き

白羽くんリベンジするぞするぞ

風真くんがあの感じなので(※嫌いなわけではない)白羽くん素直でいい子だな…となる…

風真くんがアンティーク好きだったりものの価値を大事にしてるところ、マリィとか颯砂くんが覚えてないようなこともちゃんと覚えてるようなところともつながって好きなんだよね…マリィと離れ離れになる前からそういう物に興味あったぽいからイギリスで生活することになっていっそう幼少期の思い出を宝物みたいに思うようになったんじゃないかなーとかね…攻略してないのでわかりませんが…

それはそれとしてマリィの気持ちはマリィの気持ちなのでね…​:blobcatblep:

風真くん少女漫画とか1周目はED相手固定みたいなゲームだったらよかったのにねぇ、ときメモである以上どんだけテコ入れされようと選ばれない可能性が存在するところがかわいそうで興奮しちゃうぜ

シナリオ重視ソシャゲ

がいっぱい生まれては立ち消えてゆく流れについていけない…みんな新しいものが好きだったりみんなでわいわい同じコンテンツを追うのが好きなのかな 重厚な世界観とか本格RPGとか謳っておいて物語の結末が保証されてないお話を追うのは警戒してしまう(のでシタの今シリーズとかプロデュースモードが完結するまでサ終は許さんぞという気持ち…)

アニギュラ1話は作画きれいなのにな…笑

オシカプをpixivとか𝕏で検索するの勇気がいる もしなにも引っかからなかったら(少なくともそのSNSには)自分と同じように​:kb_moe:​を感じた人がいないという現実を突き付けられてしまう 同好の士がいるかもしれないという希望を抱いていたい シュレディンガーのオシカプ

ミリシタ7周年キービジュのトップバッターに環がいる!!​:ablobcatcheersparkles:​ 衣装素敵だ~~パンツタイプもあるの嬉しい!
twitter.com/imasml_theater/sta

こういうショーパン+後ろがひらひらしてる衣装好き!

やっぱりミリの周年衣装は制服風のデザインが好きだなぁ

Suicide Prototype→ピーターパンシンドロームの流れ浄化じゃん 前者が邪悪すぎるんだよ

ギュラ知らない人に楽士の曲聴かせて主人公のテーマソング(やや誇張)はどれでしょうってしたい 正解が正解とかけ離れすぎ

沢城千春…ッッッ​:blobcatcode:

リミックスの気持ち悪さたまんないな 人間性全部捨てたみたいで

式島律のキャラソン完成度高くて…ッ 維弦くんと鼓太郎くんにも曲欲しいですよ

労働イヤーッ​:ablobcatbongocry:

アニギュラOPの鼓太郎くんがアッパー繰り出すところの重力感?好きだ…​:meow_heart_bongo:

ちいかわアニメのポシェットの鎧さんがめちゃくちゃかわいく見える…

そしてうさぎの声が鳴子ちゃんの声優さんであることに気付いた 声優さんってすごい

通販用のおまけとか一切ないです、現地来てくれた人に一番いい思いをしてほしいので…

キィちゃんがSuicide Prototype歌ってるからギュラ2はLucidが存在する世界線だって言ってる方がいてほーん…​:kb_gotit:​となってる

:kb_kmyblue:​あったけぇ…​:ohagimi:

KENT WEB懐かしすぎて​:blobcat_longlong:

セールだ!買っとこ!
Steam で 20% オフ:未解決事件は終わらせないといけないから store.steampowered.com/app/267

福山潤のぺ5主くんとか沢城千春の部長みたいな にぎやかな人の口数少ない演技でしか味わえない旨味がある

ペルソナとかカリギュラくらいの主人公とプレイヤーの距離感好きだ

OD追加曲のμは2.0ってかんじする~

ゲームはなるべく事前情報を仕入れずにプレイしたくて、カリギュラ2の特典CDもプレイするまで開封しないつもりなんだけど、でもむしろキィちゃんのパーソナリティを知らずに楽曲を聴くことができるのってプレイ前の今だけなのでは…お、ODカバーくらいは聴いてもいいのでは…

純粋に「ボーカリストのキィちゃん」という認識だけで曲を聴けるのは今だけvs物語の中で初めてキィちゃんに出会いたい​:ablobcatpnd_favtoy_kenka:

カリギュラ3に中村源太くん出演して

ウウーッッッLove ScopeのRockwell節がたまらないんだ​:ablobcatnodmeltcry:

メビウスの存在自体が違法マイクみたいなもんなので色々便利すぎやしないか スケベしないと出られない教室の壁壊して脱出するぶちょこた見た~~~い

ひとがかいたぶちょこたのラブコメ読みたい

式島律とLucidのトーンぜんぜん違くてほぁ~~てなる

アリアのテーマ!この曲アリアのテーマ曲だったんだ!​:kb_kawaii:​ キャラシナリオの明るいシーンとかでよく流れる曲、わかりみが深い…アリアがいてこそのキャラシナリオだから…ッ