胸が痛い #itj_cod
じゅうと読みます
UNISON SQUARE GARDENとコウペンちゃんと少し前の家ゲーと男男の名前のつかない関係性が好き
LTLやアンテナからリアクションします
Void Stranger #itj_voids
ポケモンバイオレット #itj_pokv
In Stars And Time #itj_insat
カリギュラ2 #itj_gula2
ときメモGS4 #itj_gs4
カリギュラOD2周目 #itj_cod
アナザーコードDS #itj_acds
アリアが裏切り者なんていない!鳴子は楽士じゃない!って言ってくれることに救われるしそれで空気が変わるのがめっちゃ良い~アリア…俺達の光…… #itj_cod
PS4でyoutubeとか映像サブスク横断できるの便利だ~ PS4ゲームやってるより動画見てる時間の方が長いかもしれない
カリギュラアニメを人に勧めにくいけど勧めたい ゲーム未プレイの人にこそ見てみてほしいけどゲームのネタバレになる()からやっぱりゲームやってほしいけど私は完全初見でアニギュラ体験してみたい~よ~
アニギュラはゲームのアニメ化作品としてかなり実験的なことをやってるけど大正解だと思うんだよねぇ ゲームってプレイヤー自身の唯一無二の体験だから
琴乃さんたっくんを産んで育てるのも大変なことだっただろうに、自分がたっくんとお母さんを支えるって言えるようになって…強くなったね… #itj_cod
逃げ出したくなるのも当たり前の状況なのに現実と向き合って将来はお母さんに恩返ししたいって前向きな目標もできて…琴乃さん立派すぎるよ~ #itj_cod
誰も自分を助けてくれない、って考えがあったから召使い(?)のいるミレイに対してああいう態度だったのかな #itj_cod
PSStoreのセールでカリギュラ2を買う→プレイ前にODを再プレイする→ドハマりする→特典が欲しくて特装版を買う←今ココ
鼓太郎くん「自分は本当の意味でヒーローではなかった」ことに気付いて認められることがめちゃ強くてかっこいいんだよ なんて立派なんだ #itj_cod
悠人に何を言われても折れないで憧れに向かって生きてきたのめちゃめちゃ偉くないですか???部長の前で泣くことができてよかったね… #itj_cod
こちらはBridgy Fedという、ActivityPubやBluesky、IndieWebなどのブリッジサービスを利用した相互接続の様子です。
Bridgy Fed
https://fed.brid.gy/docs
Threadsが(制限がありながらも)ネイティブにActivityPubを実装しているのに対し、ブリッジは異なる実装間を代理接続する形でつなぎます。
Mastodonから見えるアカウントは、Bridgy Fedのサービス上に作られた代理のアカウントです。Bot扱いになっていますね。
フォローしておくと、接続してあるBlueskyのアカウントの新着投稿を代わりに流してくれます。お気に入りも代わりに伝えてくれます。
Blueskyから見えるアカウントも、Bridgy Fedのサービス上に作られた代理のアカウントです。
アカウントのフォローは事前に許可しておいたり、DMでリクエストを許可するようになっているそうです。
なお、X (formerly Twitter)のアカウントをActivityPubにコピーしてくるサービスもあるにはありますが、これはできるだけ使わない方が良いです。
X側が相互接続を認めていないのを無理矢理つないでいるため、ただの無許可コピーになってしまっています。
QT: https://fedibird.com/@noellabo/112374571388595625 [参照]
これがFediverseからアクセスできる私のBlueskyアカウント(のブリッジ用Bot)
@noellabo.jpスクリーンショットは、Blueskyの書き込みにfedibird.comから(ブリッジ経由で)返信したところ。
![]()
![]()
なんと公式で絡んでいる(※絡んでない) 七ツ森くんでっけ~ 立ち絵がこっちなの嬉しい
https://twitter.com/girlsside573/status/1651783297561772033?t=h68_JUo20T0aMb4WSLr5Cw&s=09
-
-X
楽士の好感度上げたり帰宅部でSP稼いだり稼いだSPを楽士に貢いだりの往復してると気が狂いそうになる この主人公許せねえ #itj_cod
主人公の曲が自殺願望(?)なことある????ってかんじなんですけどある意味メビウスのテーマソングというかOrbitと対になってる感もあってうまいなぁーって… #itj_cod
急遽明日のスパコミ一般で行くことになった ご挨拶回り(?)はできないと思うのですが気持ちは
です(??) イベント楽しみ!