あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
https://inajob.github.io/intro/index.html 電子工作、4歳の娘のパパ、Kubernetes、ものづくりなんでも
4歳の娘、同じ物を作り続ける遊びにハマってる。そして繋げてた。
すごい集中力だ(親バカ)
むかし弟を相手にやってた創作物語のテクニックは、4歳の娘にもそまま有効だなぁ
ある程度世界観を作ってあげたら、あとは子どものほうが勝手に話を広げてくれる
まぁ大体が絵本の話の主人公を娘に置き換えたみたいなやつですが、、
先週のものづくり系気になったニュースをまとめました。
今年もよろしくお願いします!
https://scrapbox.io/fab-wiki/20241229%E9%80%B1fabnews
#fabnews
年末年始は体調が悪かったので、やっと記事をpublishできました。後で内容に追記するかも・・
https://inajob.hatenablog.jp/entry/2024/12/31/2024%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81
3Dプリンタでこういうギミック付きのおもちゃが自作できるの、面白いですね
---
3Dプリンタ製の連射できるおもちゃの銃 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/3d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E8%A3%BD%E3%81%AE%E9%80%A3%E5%B0%84%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%AE%E9%8A%83/ #inajob
16セグメントLCDって、独特の良さがありますよねー
---
16セグメントLCDを縦向きに配置した印象的な表示装置 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/16%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88lcd%E3%82%92%E7%B8%A6%E5%90%91%E3%81%8D%E3%81%AB%E9%85%8D%E7%BD%AE%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8D%B0%E8%B1%A1%E7%9A%84%E3%81%AA%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E8%A3%85%E7%BD%AE/ #inajob
英語圏の人はこういう環境で作業するとしたらどんな不満があるのか気になる。
---
集中して文書を書くための16bitDOS上の環境 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%81%97%E3%81%A6%E6%96%87%E6%9B%B8%E3%82%92%E6%9B%B8%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE16bitdos%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%92%B0%E5%A2%83/ #inajob
余ったM.2ポートの活用方法!
---
M.2に装着する「ピポッ」デバイス – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/m.2%E3%81%AB%E8%A3%85%E7%9D%80%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%94%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9/ #inajob
ハンドヘルド端末がなければあるものを組み合わせて作ればいいじゃない!という話
---
Pixel 6 Proをラップトップ風に扱うための3Dプリンタ製のケース – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/pixel-6-pro%E3%82%92%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E9%A2%A8%E3%81%AB%E6%89%B1%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE3d%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E8%A3%BD%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/ #inajob
今週のもモノづくり系気になったニュースまとめました。
今週は、「inajob川」の交流が活発になったので、そこからもニュースを転載しています。
https://scrapbox.io/fab-wiki/20250105%E9%80%B1fabnews
#fabnews
7インチの日本語入力ガジェットのPoC
ESP32だけで日本語テキスト入力端末作れるね
動かしているプログラムはこれをちょっと改造したもの
テキストエディタやIME部分はLuaで実装しているので、そのまま動いた
https://github.com/inajob/susu-ki
2画面搭載の携帯MP3プレーヤー / “Cyber WalkMan :Cyberpunk-style Multi-Display Music” (1 user) https://htn.to/2MtFkKgS5C
3Dプリンタのベンチマークでよく見かける「船」のライセンスに注意。帰属の明記+派生品を作ってはいけない。 / “3DBenchy Starts Enforcing Its No Derivatives License” (1 user) https://htn.to/Hwxe1ig5bv
3Dプリント成果物にトナー転写で印刷する。要はコピー用紙に鏡面印刷したものを貼り付けて転写するということ / “Toner Transfer, But Not For PCBs” (1 user) https://htn.to/3d8z4y24Th
3Dプリンタでメタルフォーミング用の型を作る / “Sheet Metal Forming With 3D Printed Dies” (1 user) https://htn.to/T5FL2GEK81
なんと、積層式3DプリンタとPLAフィラメントでも、スライサーの設定を工夫して、後加工すればスタンプが作れるのか! / “3Dプリンターを使ってオリジナルの絵柄をキレイに押せるスタンプをつくる方法 サンプルのモデルデータつき!|きさいち@工作室もくもくはりねずみのオ…” https://htn.to/8T814PbMqS
レゴで作られたトレッドミル。Treadmillを的確に示す日本語がわからなかった。上に置いたものを任意の方向に移動させられる床? / “Gaze Upon This Omni-directional Treadmill’s Clever LEGO Construction” (1 user) https://htn.to/4gW9Mo5VrJ
ESP32-P4をコアとしたキーボード付き手のひら端末。名前はTanmatuですって! / “One To Watch For In 2025: Tanmatsu” (1 user) https://htn.to/3EikUDKTpS
赤ちゃんの子育てのログを取るための装置。アプリ開くより簡単そうで良い(自分はGoogle Homeに音声コマンドでやってたことも... / “Logging Baby’s Day In Linux” (1 user) https://htn.to/3RxGCA6UmD
実験楽しい!という気分だったので、風呂に膨らませてない風船持ち込んで色々遊んだ。日々実験だね
ファイバーレーザーって知らなかったなぁ
---
ファイバーレーザーを使ってPCBを自作する – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6pcb%E3%82%92%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%81%99%E3%82%8B/ #inajob
ブレッドボードにUSB Type-Cで電源を供給するアダプタ / “No Frills PCB Brings USB-C Power To The Breadboard” (1 user) https://htn.to/4gmha3L9FJ
カセットテーププレイヤーをBluetooth対応させるカセット。磁気テープの代わりはカセットテーププレイヤーの磁気ヘッドで良い... / “Cassette Tape Plays MP3s” (1 user) https://htn.to/49JtBAY17z
16bit CPU向けのLinux風システム / “16-bit Linux-like Goodness” (1 user) https://htn.to/3kqQAnaEFs
Raspberry Pi Pico2とHDMIキャプチャアダプタを使った安価な高速通信。謎技術だなー / “Affordable 4K video capture card with Raspberry Pi Pico 2” (1 user) https://htn.to/4rCRfsqRGc
M5Paperの新バージョン。コアはESP32-S3。初期ロットは充電の問題があるんだっけな / “ESP32-S3 Development Kit with low-power e-ink display.” (1 user) https://htn.to/3mW8SAuquY
ここまでちゃんと管理できてないなぁ。まぁそこまで我が家の部品のバリエーションないからな・・
---
電子部品をラベル付き小袋に入れバインダーにまとめ整理する – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E9%9B%BB%E5%AD%90%E9%83%A8%E5%93%81%E3%82%92%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%B0%8F%E8%A2%8B%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E6%95%B4%E7%90%86%E3%81%99%E3%82%8B/ #inajob
4歳の娘が鉄棒遊びにハマってるので、自分も恐る恐る逆上がりした。
明日筋肉痛になりそう、、
調べたら水分子の結合の力なのか
どこかで習ったはずだが、「気圧かな?」とか関係ないことを考えていた
【木曜日は日本の事例】
こういう遊び心のある文具、良いですね。磁石を中に仕込むというアイデアも面白い!
---
ユニークなクリップ収納ケース – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E5%8F%8E%E7%B4%8D%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/ #inajob
ESP32-P4気になるし、こういう独自の携帯端末みたいなのも好き!
---
ESP32-P4をコアとしたキーボード付き手のひら端末 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/esp32-p4%E3%82%92%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BB%98%E3%81%8D%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%81%B2%E3%82%89%E7%AB%AF%E6%9C%AB/ #inajob
4歳の娘、「敢えて」とか「既に」、「念の為」とか高度な言葉を使えるようになってて凄い(親バカ
今週のものづくり系気になったニュースまとめました!
今週もinajob川でたくさん教えてもらったので、盛りだくさんです!
Disocrdサーバー「inajob川」
参加しなくても中の様子が見えたほうが良いかなと思い、チャンネルの一部の内容を見ることができるページを用意してみました。
これ、突然の「ウイルス作って」に答えた結果です。
ネタ元はもやしもん(あれは菌かな?)
金時人参、関東でも正月あたりだけスーパーで売っているのを見かける。調布付近は大学生のころにウロウロしていたなぁ
https://podcasters.spotify.com/pod/show/kimagurefm/episodes/254-e2tbo04
#キマグレエフエム
chrisさんもマンション理事長なのかー(謎の親近感)
https://ossan.fm/episode/328
#ossanfm
自分はスポーツはあまり取り組んでこなかったが、代わりにコンピュータ部の部長やったりしてたな。
スポーツではないけど「山の教室」(ボーイスカウト的な?)やつは参加していた。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/teacher-teacher1/episodes/74-e2te2s4
#ティーチャーティーチャー
何となく余裕を感じるぞ!子供が小学生に進級すると、余裕が出てくるのかなぁ
親に会う頻度は、人によっていろいろありそう。自分は最近は年に1回戻れば頑張ってるなと思っているが、一般的には少ないだろうな・・
https://hacktk.net/podcasts/20/
PSRAM搭載のRP2350開発ボード、まだまだ少ない感じ
---
OlimexのRP2350搭載の開発ボード – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/olimex%E3%81%AErp2350%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%AE%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/ #inajob
ESP32の画面付き端末が増えてきているので、こう言うソフトが充実するのは嬉しいね!日本語入力とかもサポートできるようにしてほしい!
---
ESP32用のOS「Tactility」 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/esp32%E7%94%A8%E3%81%AEostactility/ #inajob
今週も録音しました!
- 朝型生活始めました
- 実はいつものところにある
- サーキュレーターの故障
- inajob川が盛り上がっているうちにテコ入れ
フィラメントLEDって色々可能性がありますよね
---
フィラメントLEDを使った7セグメント表示機 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88led%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F7%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E6%A9%9F/ #inajob
高速なCoreXYで絵が描かれる様子は見ていて飽きません
---
CoreXYの自作ペンプロッタ – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/corexy%E3%81%AE%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%BF/ #inajob
「プロッタ」と表記揺れ起こしているな・・あとでまとめたい
https://inajob.github.io/iroiro-review/tags/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%BF/
表示器ネタ面白いし、こういう制約から生まれる面白いフォントも好き
---
バネを横向きに引っ張る面白い表示器 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%83%90%E3%83%8D%E3%82%92%E6%A8%AA%E5%90%91%E3%81%8D%E3%81%AB%E5%BC%95%E3%81%A3%E5%BC%B5%E3%82%8B%E9%9D%A2%E7%99%BD%E3%81%84%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E5%99%A8/ #inajob
今週のものづくり系気になったニュースまとめました!
今週も盛り沢山!
記事の追加、感想、大歓迎です!!
https://scrapbox.io/fab-wiki/20250119%E9%80%B1fabnews
科学未来館に子連れで行った話、いいなー
そしてインターネット物理モデル公開最終日に行ったみたいですね!もう一度見たかった・・
https://podcasters.spotify.com/pod/show/image-cast/episodes/213-e2tpmb2
#ImageCast
警視庁のYouTubeは知らなかったけど、農林水産省のYouTubeが面白いのは以前見たことがある
https://podcasters.spotify.com/pod/show/kimagurefm/episodes/255-e2tbodt
#キマグレエフエム
うちは、パパ、ママで来てるな
たまに娘(4歳)が変化球で「お父さん」「とうちゃん」とか言ってくる。
https://podcasters.spotify.com/pod/show/g3161p8cd8g/episodes/32-e2tqo86
#オトコの子育てよももやまばなし
突然ストリートファイターの話始まって、結局最後まで面白く聞いた。
何を聞かされていたんだ・・という気持ちw
https://oss4.fun/episode/20/
#oss4fun
いくつか自分の興味があるコンテンツも紹介されていて親近感がわいた(薬屋のひとりごろ、岸部露伴は動かない)
「天久鷹央の推理カルテ」を見たいが、もう放映始まってしまっているな・・
https://listen.style/p/tektek-radio/wdojguap
#てくてくラジオ
今回のニュースもDiscordサーバー「inajob川」でたくさん教えてもらいました!
気になる方は覗いてみてください!
https://inajob.github.io/inajob-river-peeker/
助産師さんにインタビュー的な内容。
案内人がjunebokuさんだから自分も興味を持って聞ける感じ。そしてIT業界でいう(?)1on1だなーこれ。
https://listen.style/p/juneboku-life/5nvv1lqu
#純朴声活
4歳の娘と相談して買いました!
これ、あれだよねWikipediaがすごい充実してるやつ!
(アフィリエイトリンクです)
https://www.amazon.co.jp/dp/4654023836/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_QJ7G9SYWA5FH2FECA6WS?linkCode=ml2&tag=inajob-22
このビルゲイツの話で寄生虫博物館の存在を知りました
https://www.tokyo-np.co.jp/article/202324
4歳の娘が寄生虫に興味を持ったきっかけは「はたらく細胞」の絵本です。
アニサキスを好酸球が倒すエピソード
https://amzn.to/3E9fuyu
アフィリエイトリンクです
ミニチュア×百段階段 見てきた
まぁ4歳の娘もギリギリ楽しめたかな、、
https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/smallworld
これ、ミニチュアです。すごいなー
しばらくやってるみたいなので、気になる方はぜひ!
これなら家にあるもので作れそう
---
磁石とボルトナットを使ったPCB固定具 – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E7%A3%81%E7%9F%B3%E3%81%A8%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9Fpcb%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E5%85%B7/ #inajob
4歳の娘、気に入った場所に何度も行こうとするなぁ、、
自分は飽きてしまうので、どう楽しむか悩みどころ。まぁ、まずは行ったことのない面白そうな場所を探して娘にプレゼンしてみるか
レンズが自分で作れるとこういう面白い作品が作れそう。光造形3Dプリンタがあればできそうです。(磨くとか大変そうだけど・・)
---
コースティックにより文字盤を壁に浮かびがらせる – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E6%96%87%E5%AD%97%E7%9B%A4%E3%82%92%E5%A3%81%E3%81%AB%E6%B5%AE%E3%81%8B%E3%81%B3%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B%E3%82%8B/ #inajob
奥まったところにあるサーバとかはこれを経由して操作できると便利そうです。
---
小型格安のKVMデバイス – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E6%A0%BC%E5%AE%89%E3%81%AEkvm%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9/ #inajob
週末に4歳の娘とどこ行こう?と調べた時に、バーっと自分にマッチしたイベントが列挙される仕組みはまだできないものか、、?
Raspberry Pi 4のケースについてるファンから異音。メンテ面倒なのだがファンなしだとダメかな?
【木曜日は日本の事例】
チップLEDの極性わかりづらいので、これは良いTipsです。
---
手鏡の上に置くことでチップLEDの極性を確認する – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E6%89%8B%E9%8F%A1%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AB%E7%BD%AE%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97led%E3%81%AE%E6%A5%B5%E6%80%A7%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B/ #inajob
ふっふっふ!ついにjunebokuさんとポッドキャストできたぞ!
もっとjunebokuさんとも、他の色々な人とも話したい!!
PCBは安く作れるからインジケーターのパネルも作ってしまうアイデアが面白い
---
今日が何曜日か教えてくれるガジェット – inajobのいろいろレビュー https://inajob.github.io/iroiro-review/post/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%8C%E4%BD%95%E6%9B%9C%E6%97%A5%E3%81%8B%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88/ #inajob