積読消化ってなんで夜間の方が捗るのだろうか
@ars42525 ポート指定したいときは
ssh://[user@]host.xz[:port]/~[user]/path/to/repo.git/ みたいに書くらしい(参照: https://mirrors.edge.kernel.org/pub/software/scm/git/docs/git-clone.html#URLS )
@ars42525 Giteaのマニュアル見た感じ、標準SSHDと共存できそうだしわざわざBuilt-inな鯖動かすのもアレなのでは…?(話題のすり替え)
@ars42525 あーなるほど…docs見た感じ、 ssh://git@host:port/user/repo.git と git@host:user/repo.git は同義になるっぽい…?手元環境だとポート指定してもちゃんとクローンしてくれた
gitea、gitlabの無駄に肥大化している(repo管理だけするという面ではオーバースペック)現状を見ると依然として需要はあるんだろうなあ
git、manにはclone urlはabsolute pathだとか~入れてuser relativeにするとかかいてあるけどあれは素のSSHDが待ち受けている場合であって、gitホスティングアプリを入れた時のBuilt-in SSHDなり".ssh/authorized_keys"を弄ってるIntegrated SSHDだとセキュリティの為にpty使えない・git以外のコマンド受け付けない・ssh-keyを基にしたchroot発動があるのであまりドキュメントとしては当てにならないよなあ…と
This account is not set to public on notestock.