2018-04-09 22:18:08

糞みたいなUXの化身

2018-04-09 22:34:30

~istなドメイン、.istと.stのどちらで取った方がそれっぽいのか悩むアレです

2018-04-09 22:42:12

ウマ娘よりウマ乗り娘

2018-04-09 22:44:37

ところで先日食べた馬刺です

2018-04-09 22:48:56

deletefacebookで別サービスに逃げても、FB発信のReactからは逃げられない

2018-04-09 22:49:24

フレームワークまで悪認定してたらキリないですよって話はある

2018-04-10 19:05:56

PhusionPassengerの新機能、FusePanelが出ていたから試しているけど手元環境だと動かない説が出てきている

2018-04-10 19:06:32

FlyingPassengerで落ちないようにしているのが原因なのかなこれ

2018-04-10 20:26:16

気がついたらRails 5.2が正式リリースされてた

2018-04-10 20:26:27

PaperClipいらなくなるん?

2018-04-10 21:02:52

TLD色々あり過ぎてわからん状態なのにorg.~とか謎み増すのでやめてくれって感ある

2018-04-10 21:04:24

ccSLD…?

2018-04-10 21:09:54

gdgdしている今日この頃

2018-04-10 22:55:31

日本の大手三キャリアが始める新サービスの+メッセージ、大元がGoogleが推進しているRCSだからiOSは純正対応は当分しないんだろうなーって思うなど

2018-04-10 22:56:54

Rubiniusのコンパイルが通らなくてつらみある

2018-04-10 22:59:31

docomoのデコメールごり押し作戦でMMS殺されたようなもんだから…

2018-04-10 23:58:48

.stドメイン、Gandiだとキャンペーンで一年間1265円になっているので何か取らなきゃって気持ちになっちゃう

2018-04-10 23:58:58

使わねえだろといわれればそれはそう

2018-04-12 00:39:23

カウントフリーSIM、ネットの傍受だとか中立性の無視だとか完璧にシカトこいてとりあえず儲けられるウチに儲けておこう的な感じがめっちゃある

2018-04-12 00:41:43

誤家庭ルーターは除くとして、現時点で最強の無線ルータ is 何

2018-04-12 20:36:12

ツールを無理やり使わせる必要はないし、使っている人を貶す必要性はないはずなのになぜ人々はそのような行動をしてしまうのか

2018-04-12 20:36:28

貶すのはマウンティングか話題作りな気がするけど

2018-04-13 12:41:46

うぇるかむ とぅ あんだぁぐらうんど

2018-04-13 12:53:25

なーんもわからん

2018-04-13 21:11:37

Rails 5.2で実装されているEarly Hints実装を眺めている

2018-04-14 21:23:07

鯖のスペックそれなりにあるしCPUも安定しているのにhttps通信が遅い問題、実はエントロピープールの補充が間に合っていないのでrng-toolsやhavegedでちゃんとエントロピー補充しましょうって話だった

2018-04-14 21:28:07

conoHaだとrng-tools入れると/dev/hwrng認識してそのままエントロピー補充してくれるけど、さくらVPSは/dev/hwrng見えるのにアクセス出来ないので面倒くさくなってhaveged頼りになっちゃうアレ

2018-04-14 21:30:32

/dev/random使っているアプリはエントロピープールが空になるとblocking状態になるので気をつけないとアレですよっていうお話

2018-04-14 21:30:50

/dev/urandom使っているとかまあ…なところはある

2018-04-14 21:31:45

`cat /proc/sys/kernel/random/entropy_avail`して1000切ってたらblocking覚悟しろよって話

2018-04-14 21:35:11

事実上havegedしか使えないさくらVPSは暗号化処理系では震えて眠れって話(微妙に違う)

2018-04-14 21:35:30

なぜHWRNG使えないのかは謎である

2018-04-14 21:48:57

Android P、正式名称はどうせポッキーなんだろ?と思っている