2018-04-23 16:38:01 @ikuradon@comm.cx
icon

OCN, Plala, DoCoMoはブロッキングするのか…👉
インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について
nttdocomo.co.jp/info/news_rele

Web site image
報道発表資料 : インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について | お知らせ | NTTドコモ
2018-04-23 16:39:28 @ikuradon@comm.cx
icon

nyの時も速攻でブロッキングしてたプロバイダーだし、ユーザー保護というより自己保身な感じはする

2018-04-23 16:53:43 @ikuradon@comm.cx
icon

ブロッキングや法整備をしても売上が戻らないのは「無料」に対する需要が高すぎるから、ってのは音楽業界と映像業界でもう既に分かっていたことなのでは

2018-04-23 16:55:28 @ikuradon@comm.cx
icon

日本人は形のないもの≒無料だって言う思考が染み付いているとかなんとか

2018-04-23 17:01:57 @ikuradon@comm.cx
icon

すやすやしたい

2018-04-23 17:03:18 @ikuradon@comm.cx
icon

それっぽいランディングページを作りたい病

2018-04-24 11:55:13 @ikuradon@comm.cx
icon

やっとnginxにくっつけるOpenSSLが最新のStableになった模様

2018-04-24 11:56:24 @ikuradon@comm.cx
icon

HEADでbuildしたらnginxが1.15.0になった

2018-04-24 15:14:49 @ikuradon@comm.cx
icon

ShadowSocks、Alphabet傘下のJigsawもOutlineアプリ内でも使うぐらい強力なツールになってたのか…

2018-04-24 15:15:41 @ikuradon@comm.cx
icon

GFW越えを安定してできるツールとしては最強の部類らしい?

2018-04-24 21:27:59 @ikuradon@comm.cx
icon

なんとなく全鯖にTCP BBRを導入してみたなど

2018-04-24 21:28:42 @ikuradon@comm.cx
icon

輻輳処理が変わることによって転送レートが上昇するらしいけど果たして…?

2018-04-24 21:33:26 @ikuradon@comm.cx
icon

conoHaで鯖建てるとIPv6たくさん貰えるけど、標準状態だと一つしか使えないし使い方のドキュメントが皆無に近いので悲しみを感じる

2018-04-24 21:49:40 @ikuradon@comm.cx
icon

ブルジョワだ

2018-04-24 22:08:50 @ikuradon@comm.cx
icon

闇飲

2018-04-24 22:09:09 @ikuradon@comm.cx
icon

誤用御用

2018-04-25 21:11:32 @ikuradon@comm.cx
icon

EC2から`curl http://169.254.169.254/latest/meta-data/instance-id`するとインスタンスの情報が得られるAWSハック

2018-04-27 13:58:25 @ikuradon@comm.cx
icon

昔から使っていた、現在ではバックアップ用に使っていたルーターがご臨終に…

2018-04-27 16:33:34 @ikuradon@comm.cx
icon

自宅のXenServer、VM立ち上げるときに毎回10GBでOS領域確保していたけど流石に少なすぎるなーって最近思い始めている

2018-04-27 19:41:58 @ikuradon@comm.cx
icon

bhyve上で作っていたVMのUEFI周りの挙動がおかしくなって全部起動しなくなった…

2018-04-27 19:42:28 @ikuradon@comm.cx
icon

メモリ増設したXenServer上に移住中

2018-04-28 02:52:44 @ikuradon@comm.cx
icon

メイン鯖二台以外をUbuntu 18.04に無事アプデ成功した

2018-04-28 18:14:10 @ikuradon@comm.cx
icon

鯖、死んでました♡

2018-04-28 18:14:26 @ikuradon@comm.cx
icon

正直済まなかったと思っている

2018-04-28 18:16:24 @ikuradon@comm.cx
icon

ほぼ15時間ぐらいしんでいたっぽいです

2018-04-28 18:34:25 @ikuradon@comm.cx
icon

教訓:眠い頭で鯖アプデやっちゃいけない

2018-04-28 18:39:15 @ikuradon@comm.cx
icon

glibc入れ替わったからリンカ周りだいたい死んでるなあ…

2018-04-28 18:40:16 @ikuradon@comm.cx
icon

Oh, NO

2018-04-28 18:44:38 @ikuradon@comm.cx
icon

現在、他鯖から14時くらいのTLが流れてきています…

2018-04-28 18:45:03 @ikuradon@comm.cx
icon

再試行積みまくって済まぬ…

2018-04-28 18:46:53 @ikuradon@comm.cx
icon

あまり使っていないサービスも死んでいることを確認

2018-04-29 02:39:28 @ikuradon@comm.cx
icon

風邪引いてOHランプ光りそう

2018-04-29 02:40:45 @ikuradon@comm.cx
icon

NAS鯖もOHアラート飛ばしまくりなんだけど、鯖管の体調と連動してるのかこれ

2018-04-29 16:01:30 @ikuradon@comm.cx
icon

複数NICとの戦いに勝った…

2018-04-29 16:01:57 @ikuradon@comm.cx
icon

二枚目のNICはgateway書かないで、手動でpost-up書くといいらしい

2018-04-29 19:19:28 @ikuradon@comm.cx
icon

なんとなくそれっぽいカッコイイ画面を見るためだけにビルドシステム用意した説ある

2018-04-29 19:19:39 @ikuradon@comm.cx
icon

CIしてもCDしないから全く意味が無い

2018-04-29 19:24:55 @ikuradon@comm.cx
icon

ChromeのUser-Agent、ちらっと見ただけじゃ何のブラウザなのかわからない説ある

2018-04-29 19:26:15 @ikuradon@comm.cx
icon

"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3404.0 Safari/537.36"とかFirefox?→Safariかな…?→GeckoだしやっぱりFirefox…あ、Chromeってかいてある…→けど最後にSafariって書いてあるぞ?????

2018-04-29 19:26:48 @ikuradon@comm.cx
icon

レガシーなシステムに殺されないために順応してきたUA説ある

2018-04-29 19:27:28 @ikuradon@comm.cx
icon

果たして私は誰