15:01:25
2024-02-08 14:54:07 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

サーバーディレクトリを公開しました。
fedibird.com/server_explore

公開ページですので、ログイン不要でどなたでも利用できます。

Fediverseのサーバーのうち、fedibird.comから見えているNodeInfoを備えたサーバーを一覧表示します。

一覧を見る以外、まだほとんど何もできませんが、さしあたりfedibird.comから見えている(投稿が届いている)範囲で、一週間のうち投稿(公開・未収載・ホーム)している一般ユーザー(botを除く)が多い順に表示しています。

fedibird.comおよびFedibirdリレーに入っているサーバーが比較的正確な投稿数となる一方で、他はフォローやブーストによる配送で届いている分だけになりますので、順位については公平ではありません。

ヒーローイメージ(見出し画像)をクリックすると該当のサーバにジャンプします。

この機能については、まだβ版だと思っておいてください。

コードや仕組みの問題で不正確な情報やノイズも混ざっています。

このリストに載せない一般化した手段も用意されていないので、伏せたいサーバーのオーナーの方は直接ご連絡ください。

サーバーディレクトリ(1)
Attach image
サーバーディレクトリ(2)
Attach image
サーバーディレクトリ(3)
Attach image
サーバーディレクトリ(4)
Attach image
22:11:52
icon

ブルスコが一般開放されたら他のSNSまで不調になるのおかしいやろ

22:12:44
2024-02-08 00:22:03 ぜるま@日常 :Mistdon:の投稿 tizerm@mofu.kemo.no
icon

今となっては「どこに移住してもいいからActivityPub圏内にしてくれ」という感じなので、最悪Threadsでもいいんですよ移住先は あそこFediverseに連合するって計画にあるから

22:22:48
icon

そうするしかない…という気がする…

23:27:24
2024-02-08 23:26:46 一文字📷FediSnapの投稿 ichimonji@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。