2022-01-29 11:04:04
icon

うまぴょいいい運動になるし、練習してうまくなったら一石二鳥

2022-01-29 10:56:38
icon

体を動かしたいからうまぴょい踊ります

2022-01-29 10:15:30
icon

Wordle 224 4/6

⬜⬜⬜🟩⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2から3の4個当ては自分でもびっくり

2022-01-28 17:34:56
icon

Letterle 4/26



🟩
edjefferson.com/letterle/

これははやい

2022-01-28 16:28:46
icon

「存在しない単語です」エラーがあるのでなんとなくリストはもっていると思ってた。ソースにがっつり書いてるとは思わなかったけど

2022-01-28 15:52:23
icon

「wordle *** 」の***が問題番号(多分1日1題)っぽいんでみんな同じっぽいんですよね

2022-01-28 12:31:43
icon

wordleはenter押したら「そんな単語はありません」って言われるゲーム

2022-01-28 12:29:49
icon

何もしてないのに午前が終わった

2022-01-28 11:26:34
icon

今日のwordleは難しかった

2022-01-28 08:28:08
icon

Wordle 223 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜🟩⬜🟩
⬜🟩🟩⬜🟩
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-01-27 20:25:43
icon

鍋を突き詰めると複雑な味は無理だけど自分でスープ作ったほうが早いなってなる、分量調整もしやすいし

2022-01-27 19:25:13
icon

つかレタス

2022-01-27 14:20:53
icon

最近のガラケーの中身はAndroidです

2022-01-27 09:06:09
icon

Wordle 222 5/6

⬜🟨⬜⬜⬜
⬜🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟨⬜
🟩🟩🟩⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

2022-01-27 08:40:33
icon

さようなら一月

2022-01-26 20:02:20
icon

ご飯が炊けたので今日は終わりっ!

2022-01-26 19:04:55
icon

わたしも今から今日やりたかった作業をはじめます

2022-01-26 18:40:10
icon

今に始まったわけじゃないけど無症状もあるから自分がコロナに罹ってないという強い自信はないんだよな

2022-01-26 16:44:14
icon

ラーメン屋も「スープなくなり次第終了」があるんだから、エンジニ屋も「やる気なくなり次第終了」があったっていい

2022-01-26 16:38:44
icon

気が抜けたら一気にやる気がなくなった

2022-01-26 15:55:47
icon

打ち合わせの間の30分は無に等しい

2022-01-26 03:07:43
icon

ハツネミクが近い、寝ろ!

2022-01-26 03:07:23
icon

ついつい悪い方向に考えるのは悪い癖

2022-01-26 03:06:17
icon

祖父が死んだときもお葬式をあげて日常に戻った時にいつもいるはずの場所やしてあげてたことをしなくても良くなったと実感した時に本当に死を感じて悲しくなったのよな。

2022-01-26 03:03:36
icon

葬式には実際忙しくして悲しみに暮れさせないようにみたいな側面もあると聞いたことある。

2022-01-26 03:02:11
icon

あるかどうかも分からない未来を勝手に想像して不安になるをよく繰り返している気がする

2022-01-26 02:58:45
icon

父母ともに元気なのにふと父母が亡くなったらどうしようって考えてしまって寝れなくなってしまう。

2022-01-26 00:10:48
icon

なるほどレモンは土

2022-01-25 23:36:46
icon

とりあえず書かれている通りの分量にはしたが、なんとなく入ってるチキンブイヨンが変な気がするので水を足してコンソメを入れてみた。
ダメなら最後はカレーになります(カレー万能説)

2022-01-25 23:35:15
icon

勢いで買ったカルディの塩レモン鍋の素、変な味する……匂いもなんだか土臭いし( ・᷄ὢ・᷅ )

2022-01-25 16:34:27
icon

ショートニングが入っているお菓子が苦手なんだけどなんで苦手なんだろうとググってみたら「ショートニングは無味無臭」という文字が出てきて分からなくなった。
植物油の加工品が苦手ってことなのかな…

2022-01-25 14:41:27
icon

a few bug fixed

2022-01-25 14:40:25
icon

ノルウェイの森は読んでないけど映画見た。

2022-01-25 11:58:38
icon

そう言う場合で「利用開始」を変えることができない場合は(後で面倒と分かっていても)直前変更せずに行こうって判断になりやすいかな。直前変更での不具合リスクがゼロと言い切れないでしょとなることが多い。
やっぱり資産に対する柔軟さが違うのかな。

2022-01-25 11:30:03
icon

サービスの内容が分からないけど、へーしゃだとこういう行為は到底許されない(明後日リリースを見送る等の判断になる)ので住む世界が違うのかこれがイマドキなのか

2022-01-25 11:27:10
icon

誰にも何にも邪魔されず黙々と作業していたいよねえ。
特に捗ってたり集中できている間は。

2022-01-25 10:48:21
icon

足りないのは本当に半導体なのだろうか(謎の問いかけ)

2022-01-25 10:19:27
icon

もしかしたらだけど、誰も召集されていない会議が始まろうとしているかもしれない(?)

2022-01-25 09:09:07
icon

Wordle 220 3/6

🟨⬜⬜⬜⬜
🟩⬜🟨🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
そもそも5文字の英単語がぽんぽん思いつかんのよ

2022-01-24 21:01:44
icon

疲れてなんもやる気せんなあ_(:3」z)_
冷凍餃子焼くか

2022-01-24 20:46:30
icon

仕事のあと親のヘルプデスクをしているのだった

2022-01-24 19:40:13
icon

進捗出せたので今日は終わり。
座りすぎてお尻が痛い…

2022-01-24 18:35:05
icon

お腹全く空かないが…????

2022-01-24 17:38:11
icon

チケット対応ってプロジェクトの中でかなり面倒な作業に分類されると思うので、なるべく手順を減らす方向に持っていって欲しい。テンプレもbacklogはいまいちだしなあ。

2022-01-24 17:36:57
icon

backlogのイヤなところは毎回通知者を設定しなければ、いけないところでそれを忘れたコメント者がコメントだけして誰にも通知されないとか、メイン担当にしか通知されずマネジメント層あたりが状況把握できない点。
知らぬ間に仕様が変わってたりするとマジで地獄。
勝手におしらせしたいユーザに初期値として設定しといて欲しいんだけど(いらない人を消すやりかたで

2022-01-24 17:10:01
icon

簡単なプログラミング問題を解いている間に、実はなんらかの機能を作らされていた…!?(妄想

2022-01-24 16:52:32
icon

いずれにしても深煎りのロースト系よりスッキリしたものの方が合ってはいるんだろうな。
これは前々から分かってた。
さらに砂糖とか入れちゃうし。

2022-01-24 16:49:54
icon

コーヒーなんも分かってないが露呈した。

2022-01-24 16:43:44
icon

わたしもしかしてアメリカンがあっているのか?
(コーヒー飲んだ後のコップで白湯を飲んだら美味しかったので)

2022-01-24 14:58:26
icon

人生ではじめておうちでコーヒーを淹れて飲んだ。
これでわたしもようやくオトナの仲間入りってやつだ。

2022-01-24 14:37:29
icon

太陽光あっつ

2022-01-23 19:57:32
icon

そうなるといよいよ現実との境目が分からなくなりそうですね……カーナビができた当初のカーナビを信用しすぎて事故を起こす事案を思い出したり。

2022-01-23 19:32:39
icon

いやでも3D酔いするから全てがVRになるときついかもしれない?

2022-01-23 19:32:04
icon

VR機器がなくてもVRできるようになってほしい

2022-01-23 18:26:22
icon

生きてるだけでえらい!

2022-01-23 14:21:51
icon

やはりqiitadonにいる人って一風変わった人が多いように思う

2022-01-23 14:17:52
icon

でも単位が匹なんだよね

2022-01-23 14:09:18
icon

ぶっ通し9時間かと思った。良心的なシステムだ(そうなのか?)

まあでもオペラも4時間とかあるし幕間が作られてるものだしそういうのと思えばいいのか。

2022-01-23 14:07:52
icon

隣が漏らしてるのやだな…

2022-01-23 14:06:40
icon

1位が21時間てマ????トイレいつ行けばいいのってなりそう(それは9時間でもなるか)

2022-01-23 14:05:13
icon

8位で9時間て…

2022-01-23 14:04:29
icon

京都いた頃に行ってた京都みなみ会館や京都シネマはまだあるっぽいなあ。
COCON烏丸なんかめっちゃお金かかってて出来た直後から人来るんかな?と思ってたけどまだ営業してるのすごいな。

2022-01-23 13:59:54
icon

WOWOWかあ。その手の有料放送入ってないんですよね……無念。
YouTubeやApple TV等で単話売りが理想でした。
調べた感じだとレンタル屋でDVD借りるかTSUTAYA discusするかっぽい

2022-01-23 13:57:58
icon

見たい映画が先にあってそのために行くから究極の映画、映画館好きでもないんだろうな。
ふらっと映画館に行って気になるもの見てみる、みたいな人もいるもんなあ。

2022-01-23 13:56:50
icon

コナンの映画だけは頑なに配信されてないみたいだからキツいんだよな……去年映画館で見れなかったのマジできつい。
今年もどうなるかねえ。時勢マシになってほしいが。

2022-01-23 13:47:50
icon

コロナなくても経営きつい劇場なんて山ほどあったのにこのご時世だときついだろうなあ。
とはいえ自分も還元するほどは見に行かないしな……

2022-01-23 13:42:35
icon

映画館好きなんだろうな。
昨今は配信サービスが充実してるから別に映画館に行く必要なく好きなの見れちゃうもんな。

2022-01-23 13:36:52
icon

朝一とかレイトで行ける映画館があると快適ですね。ハマってた時は平日レイトのほぼ貸切上映(人がいないから)を狙ったりしてた。
大学の頃に1日2本見てたことあったけど結構疲れたから1日3本は疲れそうだなあ。
オールナイトも行ったことあるけど深夜上映はやっぱり眠かったw

2022-01-23 13:31:48
icon

単館とかマイナーなのばっかりやってるようなとこ行くと即本編だよ。
シネコンの広告は割と「この映画見る人にはこの映画も見るだろう」の前提でレコメンドして流してくれるから自分で探す手間省けていいかなって感じ。
どの映画も満遍なく10分くらい広告流すから若干遅れてもなんとかなるところもありがたい。

2022-01-23 13:21:23
icon

映画館、感染対策で座席が間引きされてるから映画館側としては売り上げ下がるし、配給側も興行収入に影響出たりしそうだけど、利用者としては左右に人がいないから隣に知らない人が座って気を使うみたいなこともないし、目の前の座席が空いてるからスクリーン見やすいしでめっちゃ快適なんだよなあ。

2022-01-23 13:17:41
icon

今週末めちゃくちゃ活動しててすごい(自画自賛)