2022-01-21 21:32:43
icon

Googleの検索はわたしの検索語句をみて最適な結果を出そうとしてくるんだからそろそろレシピはクックパッドと楽天レシピを外した結果を何も言わずとも出してほしい(毎回-してる)

2022-01-21 20:19:10
icon

今日はこれくらいにしといてやらぁ!

2022-01-21 19:54:00
icon

GS美神は最高でしたよね。。。
youtu.be/4nwJN0cCIZc

Attach YouTube
2022-01-21 19:22:26
icon

31日の月の場合1ヶ月744h
通常労働時間が8時間20日として160h
160h+342h=502h

502hを31日で割っても1日16h働くことになる。1日の残り8hしかないが…?

2022-01-21 19:10:08
icon

今日の驚きはマイレボリューションの作曲は小室哲哉だってことでした。

2022-01-21 18:36:06
icon

@manzyun わたしはわかったよ!というかむしろわたしのtoot伝わっている…!てなりました。

2022-01-21 15:36:11
icon

わかり始めたMySQL

2022-01-21 12:00:19
icon

適度に飴も入れないと(そういう問題ではない)

2022-01-21 11:53:06
icon

エアコンのない部屋に行ったら寒過ぎて無理だった

2022-01-21 10:58:57
icon

だめか〜〜

2022-01-21 10:44:43
icon

なお、活版印刷はその手のオタクに今も根強い人気を誇っています。

2022-01-21 09:25:12
icon

目を開けても30分〜1時間くらいしないと目が覚めない。それまではまどろみの中。

2022-01-21 03:16:15
icon

ハツネミクもだいぶ過ぎた

2022-01-21 02:10:37
icon

今日は何故土曜日でないのか?

2022-01-20 21:25:33
icon

ゆっくり休んでください……

2022-01-20 21:08:57
icon

大幸薬品に措置命令 「クレベリン」広告根拠なし―消費者庁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20220120
やっと措置命令かあ。でも明言されたのは良いことだ

Web site image
大幸薬品に措置命令 「クレベリン」広告根拠なし―消費者庁:時事ドットコム
2022-01-20 20:53:52
icon

「仮想通貨の採掘」って書かれていると仮想なのにつるはし持って誰かが金山叩いているようにしか思えない

2022-01-20 19:54:58
icon

真面目に働いたほう

2022-01-20 16:06:53
icon

カツ丼食うか?って言われたら食べるとは言いたい。

2022-01-20 14:40:44
icon

💩🧲

2022-01-20 14:40:10
icon

「カリカリしないで」とかそこそこ冗談通じる間柄でないと余計に険悪になりそうなラインナップだな……

2022-01-20 14:39:19
icon

からだだいじに

2022-01-20 13:43:47
icon

つかレタス

2022-01-20 12:59:27
icon

スマホにストラップつけなくなったのでオトナ

2022-01-20 09:58:26
icon

現代社会 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%B

> 公民という教科は政治・経済、倫理、そして本科の3つからなる。

公民は総称だったのか

2022-01-20 09:51:54
icon

政経もあったわ。

2022-01-20 09:51:01
icon

東日本大震災はもう載るのか……といってももう10年経ってるもんなあ。月日やべえなあ

2022-01-20 09:50:08
icon

社会には地理と歴史と公民があったような

2022-01-20 08:42:51
icon

今の社会の教科書ってどれくらいまでの出来事が載ってるんだろう?

2022-01-19 16:39:37
icon

お金、もっと近う寄れ(朕)

2022-01-19 13:01:10
icon

晴れてるけど外出たら寒かった。。。早起きしてあさんぽとかしている勢マジで尊敬する。。。

2022-01-19 12:11:13
icon

集中線ページ

2022-01-19 10:40:03
.
icon

最近の日本の犯罪も近しい物だけど失うものがない、何を失っても怖くない、と言う人は逆に言うとなんでもできちゃう人なんだよね…社会としてはそれが一番脅威と思う。

2022-01-19 10:03:20
icon

カピバラになりたい

2022-01-18 21:09:08
icon

ホルモン食べたし

2022-01-18 20:42:56
icon

煮物は炊いたん

2022-01-18 20:35:00
icon

刺身、生で食べるのはダメかもと思ったら醤油で炊いちゃう。

2022-01-18 19:27:05
icon

2つの話題に同時に口を挟むと訳が分からなくなっていくよ。

2022-01-18 19:26:36
icon

客観的に見るとアホらしくはあるんだけど、「何かに秀でてないといけない」とか「万事他人に迷惑をかけてはいけない」(そうでないと嫌われたり周りから人がいなくなる)みたいな思考レッテルがあって、分かっちゃいるけど抜け出せない(抜け出し方が分からない)って感じ。

2022-01-18 19:23:44
icon

そうだ宗教といえばよとさん。

今の住職は商業住職だよね。
宗教家ってかなりタテマエな気がする(が田舎だとやっぱりいないと冠婚葬祭に困るので重宝されてる)

2022-01-18 19:19:32
icon

よすて‐びと【世捨て人】
俗世間との関係を絶った人。 僧侶や隠者など。

寺の住職なんかめちゃくちゃ人と繋がりあるけどな。。

2022-01-18 19:18:14
icon

なんとなくけど幼少期から「他人の顔色を伺いながら相手にとって一番最適解を取ろうとする」みたいな人格形成なのかなと言う自己分析。
影響されやすい質でもあって、何かにはまると、例えば言葉遣いや考え方がはまった物に依っちゃったりする

2022-01-18 19:14:09
icon

よし、今日は早く終わっても良さそう。

2022-01-18 19:12:04
icon

自分の場合は「他人が(自分のことをどう思っているか)気になる/できれば好意的でいてもらいたい」みたいな感じで、他人の言動が気にならない人からすると「他人なんてどうでも良くない?」らしいがなかなかそうはうまくいかない人格形成になってしまったぽい。

2022-01-18 18:36:09
icon

他人はどうであろうと自分は自分という強い気持ちが欲しい

2022-01-18 17:29:53
icon

言葉足らずな人のチャット、質問の回答する前に言葉足らずなところを埋める作業が必要になるので困っちゃう。
あなたが当然と思っている事は他人は当然ではない。

2022-01-18 16:37:42
icon

大塚製薬さえやる気になればRIJなどのスポンサー案件はたくさんあると思うの

2022-01-18 16:05:41
icon

唇が荒れててつらいな

2022-01-18 14:51:40
icon

瞬間最大眠気

2022-01-18 10:08:23
icon

選択肢問題なら早押しだな(そうじゃない

2022-01-18 10:06:43
icon

選択肢は4つかあ

2022-01-18 10:05:57
icon

アレクサ以外もできるんだ。

2022-01-18 09:59:19
icon

アレクサ、生半可な気持ちで応対しないで

2022-01-18 09:39:47
icon

叩けボーンゴ響けサーンバ

2022-01-18 09:16:27
icon

トトロは巨人なのかをふと思った。トトロが好きな人は多いので。。

2022-01-18 09:02:44
icon

あとは流行りすたりが早い。根強いものもあるけど。その辺りはコミケのジャンル分け見たりすると面白い。

2022-01-18 08:58:25
icon

二次創作って原作がただ好きっていう人もいるとは思うけど、原作にない向こう側を知りたい、書いてみたいのような思いもあるから、そういうことを思わせる作品かなどもあると思う。
妄想の産物なので。

2022-01-18 08:55:35
icon

原作(?)の設定とか話の流れ的に二次創作にしやすい、しにくいみたいなのもあるし、まあ。

2022-01-18 08:49:38
icon

オタクが面白いと思うものと世間一般が面白いと思うものは違うから、まあ。

2022-01-17 21:33:21
icon

マジで困った時は確かにカレンダーにフェイク打合せの予定入れてたな…

2022-01-17 21:23:00
icon

プロジェクトが燃えれば燃えるほどお気持ち打合せが増えるあの不毛な感じ。

2022-01-17 21:22:27
icon

でも揉めてる問題が解決したら進んでる感はあるかも。
1番最悪なのはゴールの分からないとにかくみんながお気持ちだけを発する打合せ。

2022-01-17 21:19:27
icon

パーキンソンの法則をググりました。

いやほんと作業時間どこよ状態だし、打合せするとめちゃくちゃ疲れてすぐ作業戻れなかったりするんよね……

2022-01-17 21:12:10
icon

隙間産業のようにどんどん打ち合わせが設定されていくな。。。

2022-01-17 20:34:15
icon

Qiitaも近しい感じなんだろうなと眺めたりもしている。

2022-01-17 20:33:42
icon

初期メンバがいなくなったプロジェクト、初期メンバが考えていた思いとか描いていた像が全ては伝わり切っておらず、また伝言リレーしているうちに次第に薄れていって、結果的に初期メンバが望んでいなかった方向の決が取られていくのを感慨深くみている。ジョギョムッジョみある。

2022-01-17 18:43:52
icon

パッタイ

2022-01-17 11:05:14
icon

マンボはとにかくとしても先週とかも20時以降の電車の人がかなり減ったりしていて、みんな誰に指示されなくとも控えたりしてるのかなあと改めてこの国の民度の良さを感じたよ。

2022-01-17 11:02:53
icon

話しかけられたらクビの経験はつらいな…

2022-01-17 11:00:10
icon

macのミュージック立ち上げつつ、ブラウザでyoutubeを開いていた場合、F8キーを押すとミュージックが再生されるときとyoutubeが再生される時とあるんだけど、この辺りどういう理由で切り替わっているんだろう?
直前までミュージック聴いてたらミュージックを操作して欲しいが、突然youtubeが再生されたりする。。。

2022-01-17 10:46:00
icon

itunes storeにはないけどamazon musicにはあるのかあとなった顔

2022-01-17 10:45:28
icon

あぁ〜〜houseの音〜〜〜ってなっている。
Infinity of Our Love / 猫叉Master Feat. Joel Thtrother
amazon.co.jp/dp/B01B5B1GM8/ref

Amazon Musicで猫叉MasterのInfinity of Our Love をチェック。Amazon.co.jpにてストリーミング、CD、またはダウンロードでお楽しみください。
2022-01-17 09:11:20
icon

さようなら週末