icon

ギリギリまでオリックスが勝ってもおかしくない状況だし、どちらが優勝するか分からない試合だった。これぞ頂上決戦って感じで、両チームのファンじゃなくても面白かったんじゃないだろうか。

icon

ヤクルトが日本一になったー!
気温1桁、延長12回で優勝に繋がる貴重な追加点、5時間に及ぶ長丁場を制して優勝ってドラマチックすぎる……

icon

味気になる〜。
ポルチーニって癖あると思ってるんだけどどんなもんだろう?

icon

湯船に浸かるとちゃんと身体が温まるんだなあ ひなた

icon

momenttech.tokyo/subscription-

Casieとmystery for youいいな。

Web site image
【2022年版】面白い・変わったサブスク定額制サービスまとめ
icon

面白いサブスクやってみたいなあ。
ものがたり珈琲めっちゃいいなと思ったけどコーヒー飲まないからなあ。
紅茶版あれば入るのになあ。

icon

調味料サブスク、探せばあるもんなんだな
subscription-matome.com/season

Web site image
調味料のサブスク5選!魅力や注意点、プランと価格もご紹介
icon

あれっ!?プレミアムフライデー!?!?

icon

ようやく目が覚めてきた感じある(午後

icon

心が無

icon

「これお願いします」の何も伝わらない感。

icon

時間……ほんそれ……

icon

つらい気持ちは早く忘れよう……

icon

なるべく楽しく働きたいし人と仲良くしていたいので嫌われたくないけど、ずっと嫌われてない?大丈夫?てビクビクしてる。
答えが出ないものに悩んでるという認識もあるのでどこかでは「嫌われてもどうせ仕事上の関係だし」と思うところもありつつつらい

icon

今一緒に仕事している人、表情が飲み取れないしいつも話し方の語気が強いので話をされるたびに怒られてる気持ちになってメンタルに悪い

icon

つかれた……

icon

コートなんなら20年前くらいのをまだ現役で使ってたりする……
物持ちが良くていいじゃない、ねえ?

icon

というわけで中距離Sのステいいやつを作らないと……ラウンド1はもう無理なので次に期待しよう。

icon

チャンミ、ラウンド1終わりでようやく分かった。
こちらの方がステ良くても負けるの適性負けしてるんだ。見てると脚質適性上げてるのが多いけど補正かなり入るんだな。天気も関係あるんかな。

icon

からだだいじに

icon

母は波止場で幅きかせ

icon

論理火曜日とは思えない疲労感

icon

疲労具合により本日は金曜日を提唱します。

自分ごと
icon

彼氏さんとガチで喧嘩したなと思うのは一度くらいだけど、話し合うことは多い。
1番の良さは話し合える(というかお互いが言葉を交わして相互理解をしようと試みる姿勢)ところかなと個人的に思ってる。
人生とかお互いの今後について話し合うこともあるけど割と政治や社会の話をしたりすることもあるので、その点は面白い。
そういう話をしても仲良くしてるあたりは相性は悪くないのかなと思う。

icon

なんかつらいことがあったりしても「でもわたしには彼氏さんがいるもん」と思うと少し心が安らぐ。
なんとなく「余程のことがない限り見捨てないだろう人」の存在なんだと思う。

icon

ただ単にわかりづらくなるだけぽくて草

icon

「ネットでお店を開くならBASE!」ってめっちゃYouTube広告見たけどそれがなくなるってこと?
それとも「ネットでお店を開くならpay ID!」って語呂が悪くなるってこと?

icon

論理月曜日

icon

明日が労働の事実を受け入れられない

icon

いやほんと自分もそうで以前2週間休んだ時は流石に働こうかなという気分になった。1週間くらいでは響かない。

icon

美味しいご飯と酒を嗜んできました

icon

はじかれ区

icon

当日中に届けるために出来るだけ軽い梱包を目指しました。

icon

わたしの少し前の課金しまくってた時期もとにかくお金を使いたかっただけなんだろうな。ストレス溜まってたとかな気がする。今思うとだけど。

icon

大きな額の買い物しただけで成し遂げた感があるよね。
そのあとすぐ使い過ぎた感もやってくるんだけど。

icon

全く眠くなくてもシャワー浴びるとめっちゃ眠くなるんだけど自分だけかな。
そのせいで出かける前にシャワー浴びると眠くなって「もう出かけずに寝てしまって良くないか?」ってなりがち。

icon

ほぼ1年で100回分描いてたのか…しゅしゅげえ……何よりその継続する力がすごい。続けるって難しいもの。

icon

忙しいし疲れたで空虚な気持ちがすごい

icon

いかがでしたか?
アキネーターもアキネイターもどちらも使われているみたいですね。

icon

かろさんのすごいところは行動力があるところ

icon

忙しすぎて笑えない

icon

@manzyun アンテ、途中までやって積んでるんすよ……_(:3」z)_スマセン

icon

流石にこの季節の海は寒そうだな

icon

大事なpcは固定IPふっておいたほうが……

icon

aiのままにわがままに僕は君だけを開けない

icon

aiが足りない

icon

平日だけど休日出勤気分

icon

お休みの人多いなあ

icon

珍しくめがさめてしまった…

icon

@manzyun 元ネタが分からない…!!

icon

気付いたら2万toot超えてた

icon

オタク特有の長文リプをしました(告白)

icon

@ycv57u6y 育成できたっぽいんでよかったです!大体スピパワA目指せばシナリオ完走は出来るかと思います。
スタミナはシニアの有馬で大体B+かAを目指すと安定します。
たづなさんの話は話半分で大丈夫で、それよりはまふまふさんが話してたみたいにレース展開を見て判断する方がよいかも。自分はそこまでせずなんとなくレースごとの必要ステータス値把握しながらやってる感じですが……

サポカも課金勢じゃないとなかなかSSR揃えるのは難しいですが、SSR無凸より凸有SRの方が強いみたいなのもザラらしいので、その辺変えてみるだけでも育成しやすくなるかもです。
(オタク特有の長文)

icon

ウマ娘は圧倒的にスピードゲームなのでスピードがある程度乗らないと厳しい。
距離あるレースは加えてスタミナがないと最後まで走りきれない。
脚質によってさらにパワーが必要になる。
ので、基本シナリオクリアするにはこの辺意識した因子、サポカ編成が大事になるます。

あとは試行回数ゲームでもあるのでダメな時はダメです。

icon

アオハル練習はクラシック合宿くらいまでで、以降は友情練習(アオハル練習もついてきてたらラッキー)メインでやらないとたぶん強くならない。

icon

アオハルのモコモコ

icon

ハルウララはとにかくスピパワあげてる。
有馬は捨ててる。
スキルのことを考えるとマイル因子もらってマイルAにした方が出れるレースが増えて良い。

icon

寺には檀家という制度があるからなあ(亀反応)

icon

日本の文化的側面なのかな。著名人もあまり寄付とかしないし、してても公表しないよね。アメリカとかだとそういう社会的貢献をしているというのが評価やステータスになるけど日本ではあまり響かないからかな。
根付いてない感覚はある。

icon

目は覚めたけども

icon

昔の映画って短くまとまってたんだなあ。山場があって思いの外すぐエンディングだった。