18:27:47
icon

MVPおめ!🎉

17:54:00
icon

17:53:42
2021-05-28 17:36:28 網上虛擬交心不宜(難民)の投稿 sharow@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:26:24
icon

眠い人多いな、わたしも今日はずっと眠い

17:01:50
icon

ファミマのコロッケ、ファミコロがおいしいとわたしの中で話題に

16:32:22
icon

いちさんのアイコンは確かに美味しそう

16:28:28
icon

swa すぁ
swi すぃ
swu すぅ
swe すぇ
swo すぉ
一通り出るな。

16:26:54
icon

焼き鳥屋さんは焼き鳥定食にした方が良いのでは…

16:18:31
icon

服屋より下着屋行って乳のサイズ測ってもらいたみ。

15:54:03
icon

サトシ「よくやった、金曜日!もどってこい!」
金曜日「ヴェー」
サトシ「いけっ!月曜日、あとは任せた!」
月曜日「ピギャー!」

15:35:59
icon

伸縮性納期

15:12:30
icon

世の中の命名がもっと楽になればいいのに。

14:05:38
icon

> 服かうとき大体まとめて買うから万いってしまう

わかる〜〜〜〜

14:05:23
2021-05-28 14:02:42 ぶっころころぽんまんの投稿 maturibayasi1025@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:52:11
icon

15年前くらいに買ったコートはいまだに使っている。
今着てても違和感ないし使えるからいいかなって。

13:46:31
icon

2万の買ったら5年は着ないと減価償却できない感ある。

13:45:31
icon

@mofua まあ、気に入ったものが一番ですよね。時間と労力次第かもしれませんが高いものがいいとは限りませんし。

13:43:02
icon

ほしかったワンピース2万したけど緊急事態宣言とかに揉まれてその後お店行かなかったからかなしい。
いや、行けても買ったは難しいところ。

13:41:38
icon

@mofua いやあ、よくわかんないですよねw服の値段はマジでわかんない(好きな人によると縫製とかが違うかったりするらしいですが)
揃えるのも大変なのでゆっくりやっていきましょう

13:36:08
icon

@mofua 同じ店内でも「あっちのは5000円なのに、これは1万する…」とかもあるかもです。
わたしも服買うの苦手なのでそんながんばってないんですけど、この辺りはブラブラしてみて自分に合ったお店を見つけるのが良いかなと思います(╹◡╹)
お買い物楽しくなるといいですね

13:30:38
icon

@mofua 六本木ヒルズだから、はあるかもですね(買い物層に合わせての品揃え)
同じブランドでもサブブランドやその土地に買いに来る層に合わせて品揃え変えてることあるので…
例えば写真のだと5000円くらいですね

Attach image
Attach image
13:25:34
icon

服買い慣れてないと大体高くかんじて死ぬ

13:24:14
icon

beamsはピンキリかなあ。学生から30代くらいまでをターゲットにしてるからTシャツなんかはお手頃もあるけど。細かいブランドがありすぎだし

13:21:40
icon

自信がつくと周りの目が気にならなくなる、あると思います。

13:21:00
icon

よっしーさん把握してる限り2人いるしね

13:20:29
icon

たまに服買いに行くと万単位で溶けるのはわかる。
好きなブランドあるけど高すぎなんじゃ〜

13:19:09
icon

10万円を使う勇気すごい!

10:59:51
icon

そういえば緊急事態宣言ってどうなったんだろうと思ったら6/20までになる感じ?