19:54:44
icon

昨日有言不実行した鶏の照り焼き食べます

Attach image
16:52:37
icon

なんだかなので

15:51:49
icon

本当に良いBGMはBGMと気づかれないものとも言いますし。
音楽が主張しているとBGMではないと思う。

15:44:06
icon

でもYouTube musicで見てたらそれ以外のいろんな国の音楽を出してた。
ハワイとか聞いたけどやっぱ違うなってなっちゃった

15:43:05
icon

無印良品はぶっちゃけケルト音楽

13:28:47
icon

自分は働いた分給与をもらうんだけど、「利益とか採算度外視、納期もなんもない中で好きなように進捗進めていたい」という謎の欲求が沸いた。
おつかれなのよ

11:01:11
icon

フィクション系作品にソースコード的なものが出るとついつい言語特定やソースコード解析を始めてしまうITエンジニアのみなさん

10:31:48
icon

オール電化マンション、蓄電してないのかな。

10:30:22
icon

非常用にカセットコンロは置いておけって話がありますね。
まあ田舎に行けばまだまだプロパンガス強いので

10:28:39
icon

IHの悲しいところは「炙る」ができないところ

10:26:54
icon

火を見なくなったら料理の「弱火にする」の「火ってなんだ?」ってなりそう。

10:24:30
icon

理科の実験でアルコールランプ使うタイミングで火は見そう。
実験させない学校だったらあかんけど

10:23:26
icon

youtubeを見たことない子供はかなり少なそう

10:04:59
icon

youtube広告で見かけて好きになったので、youtube広告たまにはタメになる。

10:04:32
icon

hance.lnk.to/betweenthenight

ジャズ、ラテン、ソウルあたりが好きな人には漏れなく刺さると思うのでぜひ聴いて欲しい。
今でもこう言う作り方するアーティストいるんだなって嬉しくなっちゃうよね。

Web site image
HANCE - between the night
10:02:01
icon

←日常しか呟いてないアカウント

09:55:41
icon

久しぶりにめちゃくちゃかっこいいアーティストを見つけたのでめちゃくちゃ久しぶりにアルバムを買った(デジタル