え、動画の要約できるの・・・
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジレスすると、単にChatGPTのAPIを叩くだけなら確かに誰でもできるレベルなんだけど、それをちゃんとbotとしてインテグレートして、それなりに動くエラー処理を作るっていうのは相当面倒だしスキルがいるので、すごいなと思っています。
【運営情報】現在はんドンクラブの監視系サーバーに技術的な問題が発生しており、監視がほぼできていない状況となっています。現時点でサービスに影響がないことは確認済みですが、今後有事の際に対応ができない可能性があります。気づいたことがあればお気軽にご連絡ください。 #handon_info
本件は暫定対処を行い、引き続き監視中です。
○影響したサービス: なし
○期間: 2023/5/28 6:00JST〜継続中(はんドンクラブが影響を受けたのは5/29 18:55JST頃からの模様であり、詳細は確認中)
○原因: クラウド事業者側のDNSキャッシュサーバ障害(※ 特に大阪データセンターで完全に利用できない状態)
○暫定対処: はんドンクラブ全サーバーのDNSキャッシュサーバを一時的にPublic DNSへ変更
さくらインターネットさん。このレベルの障害を起こして丸2日直ってないんだったら、メール1通くらい送ってくれんかねえ・・・
https://support.sakura.ad.jp/mainte/mainteentry.php?id=33153
大阪のさくらインターネットのネットワークが死んでると思って調査していたら、実はDNSキャッシュサーバーで、しかも大阪だけじゃなかったというオチ。
現時点でクリティカルな問題は確認されていません。パフォーマンス測定に軽微な問題がありますが、サービスへの影響はないため、引き続き監視を続けます。
3年のうちに昇進もしたし、カタリストを裸で抱えて新幹線にも乗った。
(カタリスト: https://www.cisco.com/site/jp/ja/products/networking/switches/index.html )
現時点で軽微な問題を含め解消したことを確認しました。クラウド事業者側での監視は続けられているため、事業者側から解決の連絡があればクローズとなります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
久しぶりに記事を投稿しました。:
TCPの輻輳制御 https://zenn.dev/haan/articles/5da263faf54038