@seibe マストドンではダメかどうか係員に聞いてみてください
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつも応援していただいている皆様へ
私はんは、本日11/23に入籍しました。引き続きはんドンクラブをよろしくお願いします。
はんドンクラブ管理人
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mysterytrick それはそうなんだけど家計の会計管理用に本人名義のクレジットを渡したくてなあ。普通の三井住友だとできるらしいから電話で聞いてみる
@LeLievre 実は最初にそう書いてたんだけど、ネタじゃなくてマジに取られてしまって、「こいつ芸能人気取りかよ」ってクソリプがくるリスクが怖かったのでやめてしまいました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
すごく考えたんだけど。会社関係を呼ばないためには、高校の友人呼ぶか、インターネット代表呼ぶかしかないんよね。で、高校の友人呼ぶとなっても正直4人程度なので、相手との人数バランス考えると微妙なんだよね・・
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mysterytrick マストドンの説明は昨日しましたけど理解してなかったので来ないんじゃないですかね
I'm at @Shin-Osaka Station (新大阪駅) [""] http://foursquare.com/v/4b581906f964a520cf4a28e3
わいえふさんリスペクトして御座候買って帰るか悩んだけど全体的にあまりの人の多さで真っ直ぐ在来線に乗り換えてしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@zero_zaki_ghost
ぜろざきさんのご都合にあわせますよ。もちろんどちらも選べるのなら土曜日希望ですが
@zero_zaki_ghost 買い物だけ用事がありますが2〜3時間程度で終わるので、例えばお昼以降ならいつでも。
他に人来るかわかりませんけど大阪第Nビル地下の飲み屋街でも行きます?
大阪第Nビルの地下、ぜひ、ぜろざきさんを連れて行きたい。絶対気にいると思う(既に何度もいってるよだったらすいません
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
3期7話は結局これなので,発進しませんと正史を混ぜないでくれっていうのが全てのアレな気がする
https://handon.club/@highemerly/105237494882442968
(これ以上3期7話に言及するのは辞めます)
@maemaestra いえそれは,DB側がインデックスを貼ってないので,仕様です・・・。すいませんがゆっくりお待ちください。
今日,本当に達成感あるな。これで毎日ログイン時に「そろそろ容量が枯渇するからファイルを削除してください」ってでなくなるぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
はんドンクラブアドベントカレンダー残りわずかです!!内容は問いません!
https://adventar.org/calendars/5078
インターネットの人民,(ちゃんと運用しているかどうかは置いておいて)全員がどこかにブログをもっているものだと謝認識していた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【スイッチ】パーティーゲームのおすすめソフト25選。みんなで楽しめる名作を紹介 https://sakidori.co/article/462030
会社のいろんな人に報告するんだけど、その度に「休暇いつ取るの?」って言われて「2回目だから取れないんですよ」って返すプレイをさせられている(隠しているわけではないが、聞かれない限り伝えてないので
うちもだいたい似たようなルールだけど,就業規則上結婚式がなにか定義されてないので,「2人で鳥貴族に行きましたこれが結婚式です」と主張すればOKということになっている
名刺に単に「マネージャー」って書かれると「ああこの人,責任も決定権もないけど,他社との交渉がしやすいようにマネージャー名乗らせてるパターンだな」って思っちゃう
安倍政権(2期)、国会対応とマスコミ対応にステ振りしてたからちゃんとやってたもんなあ。それと比べるとってことだと思う。裏はちゃんと仕事してるんだろうけど
はんさん,割と幹部の信頼を勝ち取ることに成功してるので,説明にきましたっていうと内容聞かずにOKしてくれる傾向にある(狙い通り)
大阪第Nビル、気に入った店たくさんあるんやけど、酔っ払って行くからどこだったか何一つ覚えてないっていう欠点がある
コロナ禍になってから、物を食べたり飲んだりした瞬間にあんまり味がしないと怖いんだけど、今は歯磨いた直後だから味変わってるだけだった
はんドンクラブアドベントカレンダー残りわずかです!!内容は問いません!
https://adventar.org/calendars/5078
メールはSendgridをつかってるのですが、なんか認証方法がウンタラカンタラってメールが来てたので後でちゃんと確認しないといけない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「大体自分の興味あることしか吸収してない感じがある」なので「factorioやりたい」と解釈したのですが https://handon.club/@seibe/105287987576232034