寝て良い?
名前は「はん」です。handon.club 管理人です。
内輪投稿も多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やサーバーを代表する見解ではありません。
他、育児系Misskeyサーバー hiyoko.clubや、Fediverseへのリンク共有サービス anypost.dev なども運営しています。
“Han”, who is admin of handon.club.
★運営への問い合わせ / Inquiry for administration
Direct message or https://highemerly.net#contact
★運営情報 / Admin information
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
★Patron
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
制限時間を決めてその中で最も最小(または最大)のコムーネを見つけた人が勝利、のレギュレーションが一番楽です
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
キンボール(Kin-Ball)とは、1986年にカナダのマリオ・ドゥマースによって生み出され、2001年に国際大会も開催されるようになった、直径122センチメートル (cm) のボールを使用して主に室内で行われる球技である。
@yuhina (私は割といろいろ乗りましたが)乗るだけで楽しいですからね,鉄オタじゃない人が楽しいかどうかは不明ですが
今まで乗った観光列車の中で,コスパを重視する場合,のと里山里海号(穴水~七尾)かリゾートビューふるさと(長野~南小谷)がオススメです。普通列車との差額,それぞれ2000円とか500円とかなんで。
https://twitter.com/highemerly/status/903436227776454659
最近ダイレクトメールで「無料で保険に入れます」みたいなやつ良く来るんだけどこれは何をしたいんですかね・・・
ちなみにApple純正キーボード買うつもりですが他にMac用かつ無線キーボードでオススメあればご指摘ください
I'm at @Ōsaka Station (大阪駅) [""] http://foursquare.com/v/4b3ae51bf964a520956f25e3
これすごく面白かった…… 鈴木さんありがとう………
「劇場版 ハイスクール・フリート」特集 鈴木貴昭インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
https://natalie.mu/comic/pp/hai-furi
「ストライクウィッチーズ」で“空”をやった、「ガルパン」で“陸”をやった、じゃあ次は“海”だ──と動き出したのが「はいふり」です。
https://natalie.mu/comic/pp/hai-furi
handonって書かれると、「はんどんか?」って思うことがあるけど、hand on(ハンズオン)だった、って事例もある
私は本来の置き場以外に「何でも置いて良い箱」を作っているけどそこがオーバーフローしたら即座に本来の置き場に片付けるルールがある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
個人的には天神ビックバンが不安なんだけども… 福岡って再開発下手すぎて、再開発の間人を追い出すけど、終わっても人が戻ってこなくなる現象が…
ガジェットの売却を考えて空箱を取っておくの価値がありそうな気がしてたけど,もはやApple製品以外はどうでもいい気がしている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お茶があったら送りたいけどるりぶるさんなら自分で選びたいだろうなあ・・・と思ってWishlist開いたら,一番上に適切なソリューションが提示されたので即発注した
「利用規約に同意する」のチェックボックスの他に,「私は香川県民ではありません」のチェックボックスが登場する未来
I'm at @Hankyu Osaka-umeda Station (HK01) (阪急 大阪梅田駅) [""] http://foursquare.com/v/4b5a7b8ef964a520b2c728e3
I'm at 大阪国際空港 (伊丹空港) in 豊中市, 大阪府 https://www.swarmapp.com/highemerly/checkin/5e277fffcb00600008a3b061?s=NlVajl5z_Pp5iCLkGqRS_0v-GXE
私のスキルだとデュアルくらいの中射程では味方依存の戦いしか出来んことが分かったのでデュアル封印して短射程持と
@yuhina 飛行機、の間違いですかね。その当時はまだボーディンググループって概念で案内してなかったかと。
私は飛行機も新幹線も慣れすぎててなんの感動もないけど、初めて乗るときはそりゃ興奮するよなあ…と、修学旅行生を見ながら考えてた
I'm at @New Chitose Airport (CTS) (新千歳空港) [""] http://foursquare.com/v/4c8efbfadaa93704fa5851b1
I'm at @Sapporo Station (札幌駅) [""] http://foursquare.com/v/4b588558f964a520dd5b28e3
#mstdn (@ すあげ soup curry&dining suage+ in 札幌市, 北海道) https://www.swarmapp.com/highemerly/checkin/5e27b9ee3a06b60007c84f63?s=PfRGI8OTEcOzLpGkcZWnjO7csV4
スプラ配信、うちでは、720p、60fps、3200kbpsが最適だという仮説が出来た。もうちょっと細かいところチューニングして3300出す意義があるかどうか確認かなー
今聞いてる講演の受け売り。
TLSってdns-01で認証できるので,DNSSECがなければTLSすら信用できなくなる(そもそもTLSがDNSSEC前提になっている)。
$ yarn install
yarn install v1.21.1
[1/6] Validating package.json...
error @tootsuite/mastodon@: The engine "node" is incompatible with this module. Expected version ">=10.13 <13". Got "8.17.0"
error Found incompatible module.
info Visit https://yarnpkg.com/en/docs/cli/install for documentation about this command.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
I'm at @New Chitose Airport Station (AP15) (新千歳空港駅) [""] http://foursquare.com/v/4bad84c0f964a5204d583be3
うちにいるヤマハRTX、やはりedns周りの実装がなんかおかしいようで、8.8.8.8指定しちゃうとECSが効かずに想定外のレコード返ってきてる可能性あるなあ。最適経路でトランジットされてないから結果的に遅くなってる気がしてきた。
I'm at @Kansai International Airport (KIX) (関西国際空港) [""] http://foursquare.com/v/4b2696c0f964a520fa7d24e3
I'm at @JR Tennōji Station (JR 天王寺駅) [""] http://foursquare.com/v/4b5852edf964a520c45228e3
I'm at @Apple Shinsaibashi (Apple 心斎橋) [""] http://foursquare.com/v/4b5d6260f964a520685b29e3
別にどこでもよかったんだけど予約取れたのがここだったので…。
あと非正規でもよかったんだけどあんまり値段変わらなさそうで結局こうなった
3.1,山のようにTODOあるけどこのまま出すんかな
https://github.com/tootsuite/mastodon/projects/10
fediverse.networkによるとfediverseのstatusの87%以上がmastodonから投稿されているらしい https://fediverse.network/servers
Apple StoreでiPhoneの画面交換(通常3万円)頼んだら「バッテリー膨張してたんで,バッテリーの交換名目で本体交換したので,8千円でいいです」と言われて安くすんだ。普通に壊れてたら本体交換は5万円するらしい・・・
私のメイン機はiMac 21.5inch 4K (2017Mid)なんだけど,今年冬ボーナスくらいには買い換えたいとおもっている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ほんとこれ欲しいから誰かプレゼントして https://www.amazon.co.jp/dp/B07Y1GWNK5/