00:01:52
icon

@y_f_ 時間ないしなしかな

00:07:59
icon

@y_f_ もうすこし早く帰れたらやるのだが・・・

00:16:27
icon

とかいいながら配信はじめたよ youtube.com/watch?v=wglElwYePq

Attach YouTube
00:23:37
icon

@y_f_ 配信始めたよ

00:24:03
icon

@S_iRe_N またいこうね

08:53:07
icon

めんべい

09:08:05
icon

いずれみんな死ぬ

09:09:23
icon

駅近タワマン欲しい(欲しいか?)

09:20:16
icon

FP2級の本買ったけど試験まで4ヶ月もあるからやる気ゼロ

12:18:10
12:21:11
icon

最近の典型的なお昼ご飯

Attach image
12:23:55
icon

@cygmikan コロッケだよ

12:24:30
icon

コロッケ頼んだら中濃ソースとかいうソースがついてきた、、中濃ソース童貞を捨てるときがきたようだ……

12:26:55
icon

中濃ソース童貞を捨てた

12:27:52
icon

@y_f_ おめでとう

12:29:38
icon

@yunoka:yunoi:​​:yunoi:​​:yunoi:​​:yunoi:​​:yunoi:​​:yunoi:

12:30:58
icon

中濃ソースの存在を知ってる境目ってどの辺だろう、東日本西日本なのかなあ

12:35:57
icon

中濃ソース、存在で驚くのと、「中濃ソースってどっかのメーカーの商品ブランド名じゃなくて、そういうソースのジャンルなんだ……」ってので二度驚くことができる

12:37:37
icon

ウスターはそんなに好きじゃないからお好み焼ソースととんかつソースだけ常備してる。たこ焼きソースはタコパのとき都度買って捨ててる。

12:38:00
icon

@S_iRe_N 西日本全域では売ってないしそもそも存在を知らない…

12:38:42
icon

ひょー

12:39:09
icon

旧正月問題にぶち当たって頭抱えてるから今日も帰りが遅くなる。

12:39:54
icon

目玉焼きに何かけるか話か!?!?

19:29:40
icon

つかれたしぬ

19:30:24
icon

@y_f_ いま社食で夜飯食ってるから無理

19:30:38
icon

まだ帰れません

19:33:05
Attach image
19:33:26
icon

@y_f_ 冷静に考えてこの時間まで働いてるのはうらやましくないでしょ

19:34:23
icon

@y_f_ mastodonやってないで仕事しろ

21:53:56
icon

帰る

21:54:20
icon

じゃじゃじゃ

21:56:05
icon

せいべさんあと11時間くらい寝れなさそう

21:57:55
icon

@cuconoki わはははは

22:02:45
icon

デリバリープロバイダにものを運ばせる時点でいろいろ間違っている。

22:33:22
icon

デリバリープロバイダが時間を守らないくらいでは驚かない。あの人たちはそもそも日付を守るケースが稀である。

22:33:50
icon

@porkritz あと11時間半起きてられるね

22:38:02
icon

明日のプレゼンの準備なにもしてないのに帰ってきてしまった

22:39:29
icon

私の住んでいるところでは,時間守る順に並べると,佐川>>郵便>ヤマト>>>>>>SBS(デリバリープロバイダ)ですね

22:44:19
icon

うちのヤマトはすべて業務委託してるらしく,プロパーが来ることがまずない。なのでデリバリープロバイダとそこまで変わらないのだが,たとえば土曜午前指定なら土曜14時までには来るので全然満足してる。

22:44:59
icon

@hijouguchi 日にちを守ってくれるだけで何の文句もない・・

22:48:01
icon

私の家の近況です。
〇佐川:概ね定時,いつもありがとうございます
〇日本郵便:誤配多いが,そうじゃないときは概ね定時
〇ヤマト:概ね遅れるが,遅れは2時間程度に収まる
〇SBS即配:日付指定すると翌日か前日がデフォ,時間帯どころか日付の指定も意味をなさない。ただAmazonお急ぎ便を1週間持ってこないこともあり,翌日に持ってくるだけでマシなほう

22:50:14
icon

魔界に住んでるので,近所のファミマでAmazon便受け取ってる人多すぎ笑う。レジ裏にAmazonの段ボール置くための専用ラックが設置されていて,レジ裏スペースの大半を占めている。

22:52:50
icon

魔境 魔界 違い [検索]

22:54:36
icon

忙しいだろうし時間絶対守れなんてそんなことは言わないから、1時間以上遅れるなら電話して欲しいし、3日以上遅れるなら荷物引き受けないで欲しい

23:00:40
icon

SBS、コールセンターに電話してもいつも通話中で全く繋がらないから文句の言いようがない。いつもAmazon経由で文句言ってた。(今はもうAmazonでものを買わなくなったのでどうなってるのかは知らない)

23:01:22
icon

SBS即配っていう会社名なんですけど、即来ないです。

23:02:56
icon

SBS即配のコールセンター、繋がらないと言えども、「混雑しております、しばらくお待ちください」っていう自動音声で待たされると思ったでしょ?? 通話中の「ツーツー」音がして電話切るしかなくなるんだよ???

23:05:02
icon

イライラが募っていろいろ書いてしまったけど、私はもう楽天かヨドバシが原則になってしまったし、Amazonはコンビニ配達以外で使うことはないので、もういいや…

23:08:30
icon

セブンの方が好きです