@y_f_ 時間ないしなしかな
名前は「はん」です。handon.club管理人です。
発言数多いです。空中リプライを多用します。内輪投稿が多いですが,どなたでも気軽に話しかけてください。
全ての投稿は個人の見解であり,所属する組織やはんドンクラブを代表する見解ではありません。
★Admin of handon.club.
★Inquiry for handon.club / 運営への問い合わせ
ダイレクトメッセージ or highemerly me.com (
→ @ )
★Server info. / 運営情報
#handon_info or https://handon.hatenablog.jp/
その他は固定トゥート参照
★Patron / カンパ
https://fantia.jp/handon or https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2GFSVDC4FW72T
★Icon
@ech
ソースせんべい - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%B9%E3%81%84
中濃ソース、存在で驚くのと、「中濃ソースってどっかのメーカーの商品ブランド名じゃなくて、そういうソースのジャンルなんだ……」ってので二度驚くことができる
ウスターはそんなに好きじゃないからお好み焼ソースととんかつソースだけ常備してる。たこ焼きソースはタコパのとき都度買って捨ててる。
うちのヤマトはすべて業務委託してるらしく,プロパーが来ることがまずない。なのでデリバリープロバイダとそこまで変わらないのだが,たとえば土曜午前指定なら土曜14時までには来るので全然満足してる。
私の家の近況です。
〇佐川:概ね定時,いつもありがとうございます
〇日本郵便:誤配多いが,そうじゃないときは概ね定時
〇ヤマト:概ね遅れるが,遅れは2時間程度に収まる
〇SBS即配:日付指定すると翌日か前日がデフォ,時間帯どころか日付の指定も意味をなさない。ただAmazonお急ぎ便を1週間持ってこないこともあり,翌日に持ってくるだけでマシなほう
魔界に住んでるので,近所のファミマでAmazon便受け取ってる人多すぎ笑う。レジ裏にAmazonの段ボール置くための専用ラックが設置されていて,レジ裏スペースの大半を占めている。
忙しいだろうし時間絶対守れなんてそんなことは言わないから、1時間以上遅れるなら電話して欲しいし、3日以上遅れるなら荷物引き受けないで欲しい
SBS、コールセンターに電話してもいつも通話中で全く繋がらないから文句の言いようがない。いつもAmazon経由で文句言ってた。(今はもうAmazonでものを買わなくなったのでどうなってるのかは知らない)
SBS即配のコールセンター、繋がらないと言えども、「混雑しております、しばらくお待ちください」っていう自動音声で待たされると思ったでしょ?? 通話中の「ツーツー」音がして電話切るしかなくなるんだよ???
イライラが募っていろいろ書いてしまったけど、私はもう楽天かヨドバシが原則になってしまったし、Amazonはコンビニ配達以外で使うことはないので、もういいや…