メンタル潰れてるよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
LINEMOで言葉狩りにあってるhttps://twitter.com/kakuyasu_sim_jp/status/1781258036927180965
LINEMOの評価で、「個人的には(LINEMOの3GB990円は)コスパ最高です」と書いているのですが、最高に根拠がないから削除しろとLINEMO運営から指摘を受けてる・・
アフィリエイトをすると個人の感想も書けなくなるのかなー
根拠のない「最強」もLINEMOでは禁止だそうだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん、ガバ
非対応のはずのPCに「Windows 11のインストール推奨画面」が表示されたという報告が大量に寄せられる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220610-windows-11-older-machines/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#Windows 11対応CPUの下限と、それに等しい性能の #Intel Core iプロセッサ、#AMD #Ryzen プロセッサを発見してみよう!(不毛) #Windows11
"スペック的には本当かと疑いますが
ギリギリWin11対応らしいです。
まぁ、、、、使い道は"
https://twitter.com/etal_akiba/status/1781548412779033009?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
首都圏のJRが安いのってそりゃ、採算性がいいから幹線や電車区間、山手線内で料率を落とせるってだけでしょ.... 三島会社は採算性が悪いから幹線より高い料率を設定さざるを得ないだけで
JRの運賃って何階建てなんですか??? 増築を繰り返した温泉旅館のように複雑怪奇過ぎて解りません! (地方交通線を忘れていた顔)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本は衰退してきている。という話に対して過去の累積遺産の恩恵を受けた指標を出して「まだ先進国だ」と相対的位置づけに固執する意見より「大丈夫や、俺たちが再び興すんや!」と言う意見の方が私は見たいの。https://x.com/takasugi_mbsjk/status/1781409706369769573
現実問題として社会インフラ含めて更新が困難になってきている日本を直視して今動き出さないと不味い時期が来ているのよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このコメントに5000兆回👍️を贈りたい。あのCMは、未来の自由なモバイルアクセスを感じさせてくれたのだ
宇多田ヒカル「traveling」Music Video(4K UPGRADE) https://youtube.com/watch?v=4j2ZJAgdrGE
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PSP homebrew 未だに色々開発されてるけどもはやカスタムファームウェアどころか IPL すら自作されたものが新規リリースされるのアツい >> Release: New CIPL and Despertar del Cementerio v10 for every PSP! - Wololo.net
https://wololo.net/2024/04/20/release-new-cipl-and-despertar-del-cementerio-v10-for-every-psp/
uofw/uofw: The unofficial Official FirmWare, a complete latest PSP firmware reverse engineering project
https://github.com/uofw/uofw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@kitsune 暇つぶしという考え方が間違い。片付けなきゃなあ→でも面倒くせえんだよなあ→でもやらなきゃなあ→アアアアアアアなんですよ
Open-Source "Terakan" Vulkan Driver For Radeon HD 6000 Series Shown On Windows
The past year there's been an independent open-source driver developer working on "Terakan" as a Vulkan driver for old Radeon HD 6000 series GPUs. These pre-GCN GPUs never received any official Vulkan driver support from AMD but thanks to open-source and a strong desire to pull off such a feat, Vitaliy Kuzmin "Triang3l" has been pursuing this challenge and ha…
https://www.phoronix.com/news/Terakan-HD-6000-VLK-Windows
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
具体的な書名は忘れたが、働かないで生きる方法的な本 (翻訳書) を読んだ。結局はマイクロビジネスの経営者となって日銭を稼いだり、捕まらない程度に公金をせしめるというモノであって、結局働いているじゃねえか、となったのである
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@tsutsuii ビルド恐怖症の人が居るということを紹介しつつ、ご協力願うしかなさそう。30年前に帰るとそんな輩 (ビルド恐怖症) はタコ呼ばわりされそうですが
@tsutsuii とりあえず自分がやり出して、引き継いでくれそうな人を捜すことになりそうですが、その引き継いでくれそうな人が見つからなさそう、というヤバを感じます
よく、副業として "ビジネス" を始めて、やっていけそうと感じたら脱サラすりゃいいのでは?と言いますが、疲れて何もやりたくねえ、片付かないのが腹が立つと言っている人間がどうすりゃいいんだ、という話でありまして (ただただ転売屋をやるにしても場所は要るんだぞ。やらないが)
ツイッターでは「気に入らない人は即ブロック。なにフォローしたい人はどんどん湧いてくる」という発想でしたが、それは良くない考えだったと反省しています。98%同意できる人を2%の不満で絶縁するなんて、やっぱり人間のすることじゃないですよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。