@camo 思考の積算
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Band 1や3が遅いのはFDDだからとかいう以前に、対応端末が多いってだけだと思うんですけど‥‥ https://misskey.io/notes/9fm1addzzr
有効期限が無いけれども読み取りに専用の機械が必要な #図書カード (磁気券) をキャンペーンでさっさと巻き取ろう、という魂胆ですか。在庫が無いわけじゃないけど、期限が設定されている #図書カードNEXT の方を先に使いたくなりますねえ (金券ショップで市中在庫を回収して、野良サービサーになろう)
磁気式図書カードを、探して!使って!応募しよう! https://www.jpic.or.jp/toshocard-cp/
人間の能力が機械で拡張される話はわかるんだが、未来が人体への組込にあると思うのは流石に夢を見すぎというか現実を見なすぎではと思う。
10年前とか20年前のデバイスが自分の身体に埋め込まれてたらどう思うよ、デバイスどころかインターフェースですら USB 2.0 は 480Mbps だしCat5は 100Mbps やぞ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Google Photosに無制限アップロードするためにPixelを買ったら、ジャイロが死んでいた回 #いろいろな回 https://mstdn.jp/@grnwith/110491928826923050
公式からの供給がなくなったコンピュータ (レトロPCという表現が嫌いなためこう表現する) に必要な物は、現代的なコンピュータとファイルをやりとりするためのツール (ソフトウェア・ハードウェアの別を問わない) である。という認識なんですが、どこまでストレージにアクセスする手法を用意すべきか、っていうね。