のせ電の回数券も終わったんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#MIDI の公開者に著作権料を取りに行った #JASRAC より無法じゃねえか。 #NHK は
"スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した"
ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議 https://www.sankei.com/article/20230427-OL3IUANKRNPO5DYQZU3GURSQIU/
@mozc スマートフォンへのテレビチューナ搭載を止めさせるだけではなく、市場の完全破壊まで狙いにきたか、って感じ
@mozc アプリをインストールしていれば契約の必要がある、となれば、渡した瞬間にインストールされてしまいそう
@MMI714XE いいえ。関門海峡が直流で、貨物用の交直セクションが旅客用に比べて博多方 (西) に寄っている
@MMI714XE トンネルの断面積が足りねえって言ってんだろが! (交流電化の方が電圧が高いため、絶縁距離がより必要)
Googleマップで岐阜の山奥に星ピンが立ってるな、と思ったら、マイクロ波の反射板だった 36.16432130692114, 136.92992904565236
@MMI714XE せいぜい下関駅構内しかバッテリ駆動しないから、直流区間走ってるときに回生充電すれば賄えるんじゃね? (未検証)
人間の頭の大きさとと1.2 - 1.3GHzの波長の関係がよろしかったんですかね?
アルミホイル帽子は5G電波を増幅する - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20230502-aluminium-foil-helmet-radio/
通学の足にすらならない鉄道はどうしようもない (バス転換の意味すらある?) し、通学の足にしかなってないなら日中バス代行は止む無しでしょう
地域の足、どう生まれ変わる 赤字鉄道の存廃、初協議へ 東西先行事例に注目 https://www.sankei.com/article/20230502-4J3UBYEGQNNF7CZGHU3XEO45ZM/
竹内健蔵教授「今の地方鉄道は住民にとって快適なのかという視点がなく、『廃止させない』こと自体が目的になっている。もっと協議を前向きに捉えるべきで、住民が好きなときに快適に移動できる方策を考える場にしてほしい」
AIの規模を大きくすると知性を持ったように見える現象、ヒトが脳を大きくした結果知性を持ったように見えるのと同じ事なんだろうな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
著作権法における "思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの" の評価の難しさ
なお、ポスターを写真に写したものには著作権が発生しない (撮影手法次第だろうが) ことを鑑みるに、著作権ロンダリングを目的とした画像生成AIによる生成物は著作権が発生しないと考えうる
@Philosophyz どんどん壊れてほしい (えきネットトクだ値35が発券できないことへの恨みマシマシ)
電気代だけ下げても負荷がなければどうしようもないし、ヒートポンプ・単純ヒータの別は不問として電気温水器を稼動させるのはいいとしても、どうやって運転開始の指令を送るのか、という問題がある。で、君らの採算性をよくするために天然ガス火力はメタンスリップしてる件はどう考えるの?
"電気代が高騰しているのに再エネの電気を捨てるなんて、という憤りもあった" "出力制御の可能性がある場合、日中の電気の単価を下げたり、給湯器を昼に稼働させたりするなど、需要を集中させる対策が有効ではないか"
再エネ事業者に発電停止の指示「普及に逆行」と対策求める声 出力制御、電力需要が減るGWに頻発 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1777095
@yagi_aya 単純タイムスイッチぽいのが‥‥
"おひさまエコキュートは太陽光発電を行わない天候の悪い日でも自家消費時間帯に沸き上げを行います。(工場出荷時の自家消費時間帯は9時〜16時です)"
治安が悪くて草生やしてる
"EX予約の早得21ワイドもう枯れてるやん"
https://twitter.com/kinokuni_orix/status/1653749016985993216?
"時刻変えたら取れましたが新神戸からで購入して新大阪乗車できるんでしたっけ?"
https://twitter.com/kinokuni_orix/status/1653750442067886080?
"ICだと怪しいから念のため券売機で紙きっぷ出して乗ってる"
https://twitter.com/lom126/status/1653750672284864512?
"EX早特21時代は新神戸をギリ6時台に出て新大阪7時過ぎのやつに無理矢理乗ってた"
https://twitter.com/lom126/status/1653752051208458242?
鉄道博物館で、UIが普通の #指定席券売機 で発券練習できるようにしてほしいね
"無料で新幹線の切符を買う #鉄道博物館 " を YouTube で見る - https://youtube.com/shorts/fCNhHw9Ov7M?feature=share
#東京駅 の新幹線乗換改札は、4 - 5人に一人は改札詰まらせてる感じがするな。都区内からの乗車券じゃなければ、素直に途中下車して外に回った方が早い
@MMI714XE 立花から姫路が2回乗車でしょう? なので立花から姫路が連続1, 姫路から都区内が連続2になるべきでは?
@PlanB iPhone SE (3rd) の主目的は最低グレードiPhoneであって、小型端末ではないのよね
#ヨドバシカメラ 新宿西口本店 カメラ総合館の前にある、 #デイリーヤマザキ 新宿高速バスターミナル店もあわせてご利用ください #バスタ新宿
「バスタ新宿」唯一のコンビニ、8日から休業 利用者は注意を | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20230505/k00/00m/040/097000c
2月の #大阪駅 発車標の焼き付き具合がヤバい。 #ニューしんばしビル のパチンコで見たやつ以来のレベル #イエーイ焼けてるかーい
"大阪駅改造工事、進捗どうでしょう。
やっと大阪環状線・桜橋口の発車案内票の表示方・フォントが更新された。
とはいえ…画面焼けがえげつない…
今朝見たときは本線下り、「調整中」の貼り紙があったような…"
https://twitter.com/usk450/status/1623983514692751361?
なるほど1つ前のデザインはこれ #イエーイ焼けてるかーい
"昨日大阪駅で撮影。
めっちゃ画面焼き付いてた( ・∇・)
ねやねやねるね( ˇωˇ )"
https://twitter.com/NeyaTetsu/status/1509187560207429634?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mozc スクショエビデンスのノリでバンバン撮っていくのが基本だけど、最低限どの区間のきっぷが買えるか判ればよい (金額区間・特急券抱き合わせなどで区間制のがあればその着駅)
@mozc 遅くはなりもうしたが、九州内 特急/新幹線のタブをですね ("特急券抱き合わせなどで区間制のがあればその着駅" に該当)
乱数表めいたスタンプラリー捺印予定表をひっくり出せたが、どの箇所と数字が対応しているか3週間も前なので思い出せない